ファンデは少量でOK!メイクをできるだけ軽くするプロの下地テク

(2020年2月5日更新)

暑サニモ負ケズ、透けるような透明肌へ。“透明感”はスキンケアで素肌力を高めることからスタート。ファンデーション以外にベージュのコスメを使わないのもクリーンな肌を保つ秘訣。

仕上がりが変わる「ベースメイク」仕上げのコツ

教えてくれたのは……

出典: FASHION BOX

ヘア&メイクアップアーティスト 吉川陽子さん
リンネルなどの女性誌や広告を中心に活動。素肌を活かした透明感のあるナチュラルメイクが得意で、幅広い女性から支持されている。

こちらの5アイテムを使用

紫外線は肌の透明感を損なうので、日焼け止めを必ず使いましょう。ふたつの下地で色ムラと質感を整えておくと少量のファンデでも透明感のあるきれいな肌に。

出典: FASHION BOX
1.サンメディックUV 薬用サンプロテクト EX a SPF50+・PA++++ 50mL ¥2,100/資生堂薬品 2.トリートメント プライマー SPF20・PA++ 30g ¥6,000/スック 3.スムージングスティック SPF14・PA+ ¥2,500/RMK Division 4.フローレスエシリアル フルイド ファンデーション SPF36・PA+++ 全7色 30mL ¥5,000/THREE 5.shiro タピオカフェイスパウダー 8H00 ¥5,000/ローレル

1.デリケートな大人の肌を考えた日焼け止め。
2.美容液のように潤う下地。
3.肌の凹凸がフラットに整う。
4.素肌が深呼吸できるような心地よい軽さ。
5.適度にツヤを抑える。

透明感ベースメイクのHOW TO

1)日焼け止めを塗る

出典: FASHION BOX

下地やファンデの前に使うときは色なしタイプがおすすめ。指の腹を使って顔全体に均一に伸ばし、紫外線による乾燥やくすみを防ぐ。

2)カラーコントロールでトーンアップ

出典: FASHION BOX

薄ピンクの化粧下地でやさしい明るさに。額、両頰、鼻、あごに置き、均一に伸ばす。顔が膨張して見えないようフェイスラインは抜く。

3)毛穴をやさしくカバー

出典: FASHION BOX

小鼻や頰など、毛穴が目立つところに【3】のポアカバー下地をつけて指でくるくるなじませる。このひと手間で日中の皮脂テカりも防げる。

4)リキッドファンデを部分使い

出典: FASHION BOX

両頰、額、鼻、あごのパーツごとに塗る。ムラづきしないよう、肌にのせたらすぐに伸ばす。フェイスラインは、なじませる程度に。

5)フェイスパウダーでおさえる

出典: FASHION BOX

フェイスブラシによく含ませ、手の甲で軽く粉を落としてからつけると粉っぽくならない。肌全体を磨くようにクルクルとのせる。

***Finish!***

出典: FASHION BOX

肌のキメがフラットに整い、自然なツヤと透明感に包まれたナチュラルスキンが完成。

【応用編】「透明感のある肌×ポイントメイク」で、暑い夏もクリーンに

出典: FASHION BOX
コート¥29,000/コンジェ ペイエ アデュー トリステス、中に着たエプロンワンピース¥26,000/ネセセア(ケーエムディーファーム)、イヤリング¥1,100/アネモネ(サンポークリエイト)

まぶしい日差しの下にいても涼やかで透明感のある女性は、つい目で追ってしまうほど素敵。暑さが本格的な季節、透明感を保つメイクのコツを吉川陽子さんに伺いました。

「夏は毛穴の開きやベタつきが目立つので、つるんとしたツヤのある肌作りが何よりも大切です。血色感も肌の透明感を際立たせるキーワードとなるので、コッパーカラーのアイシャドーや赤リップをアクセントに。ツヤや透け感のある色を選べば重たくなりませんし、さらりとした夏の装いにもおしゃれに映えます」(吉川さん)

メイク前にやっておきたい3つのこと

※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
photograph_Maho Terada(model), Mitsuru Kugue(still)
styling_Yoko Kakihara
hair&make-up_Yoko Yoshikawa
model_Mito Yokota
text_Sachiyo Katayama
edit_Satoko Ishikawa[vivace], FASHION BOX
リンネル 2019年7月号
【いま読まれている人気記事】
ベースメイクで印象チェンジ!プロの肌作りテクまとめ
お金が貯まらない人が見直すべき4つの消えモノ
ダイソー、キャンドゥ、Seriaの人気アイテムを比較!
朝は洗顔料を使うべき?今さら聞けない洗顔ケア
使用感をレポ!片づけのプロが選んだ100均収納グッズ
洗濯物はたたまない!暮らしのプロの洗濯方法

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ