エアコンの下には家具を置いたらダメ?掃除のしやすい部屋づくり

エアコンの下には家具を置いたらダメ? 掃除のしやすい部屋づくり

(2020年5月6日 更新)

健康を損なう要因の一つ、ホコリ。ホコリがたまりやすい場所を知っておくことは重要です。それにあわせて家具の配置を変えて、掃除がしやすい部屋にする方法をご紹介します。

≪目次≫
●教えてくれたのはこの方
●ホコリの性質:エアコンなどの気流の影響、家電製品の静電気の影響で溜まりやすくなります
●エアコン下には置かないなど家具の配置を変えて掃除がラクな部屋に

教えてくれたのはこの方

松本忠男(まつもとただお)さん

【Profile】
株式会社プラナ代表取締役、ヘルスケアクリーニング株式会社代表取締役、日本ヘルスケアクリーニング協会代表理事。東京ディズニーランド開園時の正社員、ダスキンヘルスケア勤務を経て、亀田総合病院のグループ会社に転職。清掃管理者として約10年間、現場のマネジメントに従事。1997年、医療関連サービスのトータルマネジメント事業を目的として、株式会社プラナを設立。これまで数多くのスタッフを指導してきた経験や、現場で体得したノウハウを、医療、介護施設、清掃会社などに提供している。現在は、スポーツと掃除を融合させたSOZY SPORTSを提唱するなど、健康と掃除に関する新しい取り組みに挑戦している。著書に『健康になりたければ家の掃除を変えなさい』(扶桑社)。

エアコンの下には家具を置いたらダメ?掃除のしやすい部屋づくり
出典: FASHION BOX

【オススメ記事】
10分で洗面所が掃除完了! 平日でもできる家事プロの時短テク
【2019年最新】ラップを節約! IKEA新商品のフードカバーは買って正解!!

ホコリの性質:エアコンなどの気流の影響、家電製品の静電気の影響で溜まりやすくなります

ホコリは気流や湿度、静電気などの影響を受けて、一定の場所に集まる性質があります。エアコンや換気扇、窓から入る風、人の動線、冬場のコールドドラフト現象などによって気流が起こると、それとともにホコリも移動。移動してきたホコリは部屋の隅や家具の下に集められるので、これらの場所はこまめに掃除をしましょう。
また湿度の高い部屋では、ホコリに湿気が含まれるため重くなって床にたまり、乾燥した部屋では、ホコリが舞い上がり、カーテンレールや照明、高い棚などの高所にたまりやすくなります。
さらに、テレビなどの電化製品は静電気によって、ホコリを引き寄せます。ホコリがたまりやすい場所に家電を置くと、さらにホコリがつきやすくなるので注意しましょう。これらのポイントを押さえ、ホコリがたまりやすい場所に目星をつけたら、そこを重点的に掃除すると、効率的に部屋を掃除することができます。

エアコンの下には家具を置いたらダメ?掃除のしやすい部屋づくり
出典: FASHION BOX

エアコン下には置かないなど家具の配置を変えて掃除がラクな部屋に

気流を意識して家具の配置やものの置く場所を見直してみましょう。ホコリがたまりやすいエアコンの下にはなるべく家具やものを置かない、家具や家電などを買い替えるときは、布製のソファをレザーや合皮製のものにしたり、カーペットを敷くなら、毛足の短いものにするといった、ホコリが立ちにくく、たまりにくいものを選ぶことも重要です。

【オススメ記事】
カビの胞子はこんなところに潜んでる! 梅雨前に掃除しておくべき2か所
面倒なトイレ&風呂掃除は“分解”すれば家族で取り組める!

(参考)

エアコンの下には家具を置いたらダメ?掃除のしやすい部屋づくり
出典: FASHION BOX

TJ MOOK『カビ・ホコリ・菌を撃退! 家の「正しい」掃除ワザ』
https://tkj.jp/book/?cd=TD295569
監修:松本忠男

編集協力/引田光江、齋藤那菜(グループONES)
執筆/上野真依(MANICO)、内田桃孔
撮影/竹内浩務、北原千恵美
編集/FASHION BOX
TJ MOOK『カビ・ホコリ・菌を撃退! 家の「正しい」掃除ワザ』
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ