我が子の気質はどのタイプ?子育ての参考に!キッズコーチングの竹内エリカ先生による赤ちゃんの気質診断

(2019年12月4日更新)

二人のお子さんのママでもある麻生久美子さん。子育てママの悩みを代表して、「気質タイプ別育て方」を提唱するキッズコーチングの竹内先生に日頃の疑問をぶつけてみました!

≪目次≫

 

教えてくれたのは……

出典: FASHION BOX

竹内エリカさん
【Profile】
一般財団法人日本キッズコーチング協会理事長。2児の母。発達支援では多動症・不登校の克服、遊びによる発達診断、プレイセラピーなど多岐にわたる方面で活動。著書に『0歳から6歳までは生まれながらの「気質タイプ別育て方」でラクになる!』(KADOKAWA)など。

 

人間には生まれながらの気質があります

子育てしていて、子どもに何か問題行動があると、自分の育て方に問題があったんじゃないかしら?と悩まれる方が多いんですけど、絶対そんなことはないんですよ。気質の問題も大きいんです。

子どものタイプに合わせた接し方をすると、悩んでいる子どもの行動なども、わりとすぐに改善できるんですよ。(竹内さん)

 

5つの気質タイプを診断!

子どもの気質タイプは5つ。もっとも多くチェックが入ったところが、あなたのお子さんのタイプです。

 

【気質診断】エンジェルタイプ

愛嬌たっぷり人気者!

出典: FASHION BOX

気分が安定していて、笑顔も多く誰にでも好かれるタイプ。しかし、集中力がなく忘れっぽい、自己主張をしないなどの面も。

<CHECK POINT>
□赤ちゃんのときは、一日中でも寝ていることがある
□起きているときは機嫌がよく、オムツがぬれていても泣かないことがある
□いつも笑顔で愛嬌があり、人見知りをしない
□のんびり屋で、ぼーっとしていることが多い
□いろいろと目移りし、ひとつのことに集中できない
□返事だけは「はーい」と元気がいいが、言われたことをすぐに忘れる
□運動が苦手で、左右を間違えることがある

 

【気質診断】テキストタイプ

知的な優等生!

出典: FASHION BOX

順応性が高く、大人の行動を見て吸収するため、言葉の習得も早く、扱いやすい。完璧主義で、評価を過剰に気にする点もある。

<CHECK POINT>
□オムツを替えたり、おっぱいをあげると、すぐ泣きやむ
□ささいなことでも、パッと反応して目で追う
□視界に入ったものを指さして、お母さんの注意を引くことが多い
□教えたことをすぐに理解し、覚えるのが早い
□お母さんの言うことを何でもよく聞く
□おしゃべり好きで、口が立って生意気
□言い訳や嘘、告げ口をすることが多い

 

【気質診断】アクティブタイプ

好奇心旺盛な行動派!

出典: FASHION BOX

天真らんまんで好奇心旺盛、体を動かすことが大好きで元気いっぱい。落ち着きがなく勢い余って乱暴な行動をとってしまう一面も。

<CHECK POINT>
□泣き声が人一倍大きい
□お友だちを押したり、叩いたりすることがある
□お腹がいっぱいになっても、おっぱいを離さない
□まわりから「落ち着きがないね」と注意される
□すぐにお母さんに甘えてくる
□高いところに登ったり、何でも触りたがって目が離せない
□叱られても聞いていないと感じられることがある

 

【気質診断】デリケートタイプ

感情豊かでやさしい!

出典: FASHION BOX

人の気持ちを理解することが得意で、思いやり深くやさしい性格。繊細なので、慣れない環境に溶け込むまでに時間がかかることも。

<CHECK POINT>
□ちょっとした物音や刺激に反応し、子猫のようにか細い声で泣く
□常にビクビクして、おびえているように見える
□静かで落ち着いた環境でなければ眠れない
□包み込むように抱きしめてあげると、落ち着いて泣きやむ
□はじめての場所になかなか慣れず、保育園や幼稚園に通えない
□お友だちにおもちゃを取られても、「返して」と言えない
□友だちの輪に入れない

 

【気質診断】ネガティブタイプ

粘り強い努力家!

出典: FASHION BOX

不安な気持ちが強い気質だが、根は素直。こだわりが強いので、ひとつのことに打ち込み、とことんやり続ける芯の強さを持っている。

<CHECK POINT>
□哺乳瓶や粉ミルクを嫌がる
□不満を訴えるように、のけぞって泣く
□人見知りが激しく、お父さんに抱っこされるのすら嫌がることがある
□いったん泣き出すと、1時間でも泣き続ける
□何をしても「イヤ、イヤ!」ばかり言って手がつけられない
□不快感ばかり主張して、あまり笑顔を見せない
□こだわりが強く、気に入ったおもちゃやタオルを手放さない

 

竹内:これはどのタイプでも言えますが、“Iメッセージ”を意識するといいですよ。「〜してはいけません」よりも「こんなことしちゃったのね、ママ残念」とか「一生懸命勉強してたね、ママ感動しちゃった」と自分(I)の気持ちを伝えるようにすると、お子さんも「へぇ」とわかってくれるし、共感脳を育てる助けにもなります。

麻生:伝え方って大事ですね。大人同士でも通用しそうです。

 

(リンネル編集部)

text: Mika Miyoshi
illustration: Shinco Uematsu
web edit: FASHION BOX

※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

# ライフスタイル
の記事もチェック♡

【SWEET WEBのオススメ記事】
紗栄子、パリの路上でバゲット丸かじり!
見えてもOK◎ みちょぱが着るスポーティ下着

【オススメ記事】
トマトは注意!? 食中毒を防ぐための9カ条
まとめ髪が急激にこなれる3つのテクニック

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ