PV数・セッション数・ユーザー数の違いとは?

PV数・セッション数・ユーザー数の違いとは? 今さら聞けない基礎知識|デジタルマーケのプロ監修

どのくらい人気があるWebサイトなのか、目安にされることが多いのがPV数とセッション数、ユーザー数という3つの数値。PV数はページビュー数だからそのページが読まれた回数で……じゃあ、セッションって何だっけ? ユーザー数とPV数はどう違うの?? そんな混乱に陥ったことがある人も多いはず。

「PV数」とはページの表示回数のことでGoogleアナリティクス(*)で計測することができます。「セッション数」「ユーザー数」とともに、サイトへの訪問数を分析する上で大切な指標です。
サイト運営者が覚えておくべきそれぞれの特性を、デジタルマーケティングアドバイザー&コンサルタントの山浦直宏さんが教えてくれました。

≪目次≫
●PV数はページが表示された回数
●セッション数は訪問から離脱までの数値
●ユーザー数は訪問した固有ユーザーの数
*Googleアナリティクス/用語解説
●教えてくれたのは……

 

PV数はページが表示された回数

「PV(ページビュー)数=ページの表示回数」は、サイトのページに埋め込んだGoogleアナリティクスの計測(トラッキング)コードが、ページが表示された時にGoogleアナリティクスへデータを送信することで計測されます。この数値により、各ページを訪れたユーザー数が把握できるのです。

PV数はGoogleアナリティクスにログインすることで、いつでも確認することができます。また、どのページをどれだけの人数が訪れたかも同じように確認できるので、Webサイトの管理・運営、そして改善には、欠かすことのできない数値といえます。

PV数

それでは、同じくGoogleアナリティクスで表示される「セッション数」「ユーザー数」との違いは何でしょうか?

SEOとは? 初心者でもわかる定義や対策のやり方[デジタルマーケのプロが解説]

 

セッション数は訪問から離脱までの数値

セッション数は、ユーザーがサイトを訪れてから離脱するまでの数値です。

ただし、セッション数の計測では30分サイト内で動きがない場合は離脱とみなされますので、30分放置してまたサイト内で動き始めると加算されてしまいます。また、同じ訪問中に日付をまたぐ場合も加算されます。

一度離脱しても30分以内にサイトに戻ると同じ訪問として計測されますが、別サイト経由で戻った場合は新しい訪問として加算されます。

PV数・セッション数・ユーザー数の違いとは?

“リスティング広告”を初心者向けに解説! 基礎知識&メリットをデジタルマーケのプロが指南

 

ユーザー数は訪問した固有ユーザーの数

ユーザー数は、一定期間内にサイトを訪れた固有ユーザー(ユニークユーザー)の数値です。

つまり、1日に同じユーザーが何度サイトを訪問しても、数値は「1」のままです。しかし、固有ユーザーが異なるデバイスでサイトにアクセスした場合は事情が変わります。PCのあとでスマホを使用して同じサイトにアクセスすれば、数値は「2」となります。

セッション数&ユーザー数

ディスプレイ広告とは? リスティング広告との違いやメリット&デメリットを解説

 

*Googleアナリティクス/用語解説

Googleが提供する、Webサイトのアクセス解析ツール。基本的に無料で、Webサイトにアクセスしたユーザーの行動を計測するレポート画面で見ることができます。どのリンクをたどったか、デバイスがパソコンかスマホかなど、多様で詳細なデータを計測します。また広告サービスのほか、多様な事業サービスとも連携可能です。

 

教えてくれたのは……

デジタルマーケティング アドバイザー&コンサルタント
山浦直宏(やまうら・なおひろ)

【Profile】
読売広告社、ユニクロ、トランスコスモスを経てデジタルマーケティングコンサルティング会社のアユダンテ(株)に在籍。Googleマーケティングプラットフォームのコンサルを行う傍ら、デジタルマーケティング領域のコンサルや企業研修など、コンサル実務と組織・人材育成の両面からデジタルマーケティングを推進している。Googleアナリティクス 360(有料版)のコンサルの実績は40社を超え、先進事例多数。マーケティングコンサルティング会社の(株)シナプスでは研修講師として、マス&デジタルの経験からまとめた「デジタルマーケティング概論 (基礎)」を展開。NTTデータ、日本ユニシス、凸版印刷、双日、テレビ東京など、デジタル化を推進する多くの企業研修に採用されている。2010年よりGoogleアナリティクス個人認定資格 (GAIQ) 講座をはじめ、累計1000人以上の合格者を輩出し人気を博している。これまでに、読売広告社では社内起業し、子会社の代表取締役に就任。トランスコスモスでは部長職、子会社取締役副社長などを歴任。また、立教大学経営学部非常勤講師として教鞭も執り、これまでに青山学院大学、東京都市大学、多摩大学、会津大学でも講座・講演を行い、後進の指導・育成にも努めている。主な著書に『Google Analytics パーフェクトガイド増補改訂版』(SBクリエイティブ)、『いちばんやさしいGoogleアナリティクスの教本』(インプレス)、『GAIQ資格試験対策ガイド』(翔泳社)、『Googleアナリティクス プロフェッショナル』(技術評論社)などがあり、累計2万部を超えるGoogleアナリティクス本のベストセラー著者でもある。ほか、ネットメディアを中心に記事執筆、寄稿多数。

CVRとは? Webマーケの基礎用語を初心者向けに解説|デジタルマーケのプロ監修

戻ってくるお金がある!? 忘れずに行うべき確定申告とは?
(抜粋)

デジタルマーケティング

書籍『知識ゼロからPV数、CVR、リピート率向上を実現! デジタルマーケティング 見るだけノート』
監修/山浦直宏

☆書籍『知識ゼロからPV数、CVR、リピート率向上を実現! デジタルマーケティング 見るだけノート』をAmazonでチェック
編集/佐藤裕二、林賢吾、佐古京太(株式会社ファミリーマガジン)
編集協力/竹内雅彦(株式会社風都舎)、井上岳則、水野春彦
協力/アユダンテ株式会社
WEB編集/FASHION BOX
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ