「はじめての断捨離(R)」やってみました
家のなかがモノに溢れてしまったA.Mさん。今回はA.Mさんの家に訪問して断捨離をしてきました。A.Mさんの家を断捨離してわかった、断捨離できない家の特徴とは?
※「断捨離(R)」はやましたひでこ個人の登録商標であり、無断商業利用はできません
☆TJ MOOK『ズボラさんでもできる! はじめての断捨離』を購入する!
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
※電話注文でご利用いただけるお支払い方法は「コンビニ前払い」「NP後払い」のみ
A.Mさんの家を断捨離してわかった! 収納グッズが多いほど、断捨離できない家になる!
A.Mさん宅のはじめての断捨離に同行した編集部スタッフが1番に気づいたのは、よかれと思って使っていた収納グッズ、収納家具や片付け前に購入していたという突っ張り棒や収納ケースをいっぱい捨てたこと。つまり、収納グッズは断捨離の敵だったのです。先にこういった収納アイテムを捨てることで、自然とあふれたモノを処分する気持ちが固まり、収納アイテムが減った場所は見違えるように美しく見えるから、さらに断捨離が加速する! 収納アイテムとサヨナラすることが、断捨離への近道です!
家が片付かないのはなぜ? モノを捨てられない心理的理由を「断捨離」提唱者が指摘!
断捨離できない家になる収納グッズ4つ
収納グッズ1. 突っ張り棒
洗濯機の上、クローゼットの死角、シンク下など、ちょっとした場所につけるだけでかける収納を可能にする突っ張り棒。横に2本張ることで簡易的な収納棚にもなります。突っ張り棒を取り去るだけで家が広く見えたり、見たくなかったホコリが出現! 素敵な暮らしの敵ですからそもそも不要なモノなんです。
収納グッズ2. S字フック
S字フックも突っ張り棒と同様、かける収納によく使われます。キッチンでキッチンツールをぶら下げたり、お風呂場で泡立てネットをかけたり、クローゼットでバッグを吊るしたりと、あちこちに使われています。S字フックを捨てるだけで吊るされていた不要なモノも含めて加速して捨てられます。
収納グッズ3. プラスチックケース
ちょっとした小物入れに使う小さいモノから洋服を大量にしまえる大型の衣装ケースまで、プラスチックの収納ケースが大量発生しているお家は、モノにあふれた断捨離できない人の家であることが圧倒的。なぜなら、モノを収納するために新たにモノを増やすというのが、断捨離とは真逆の考え方だからです。片付けたつもりでも確実にモノは1個増えているというまやかしです。ですから、断捨離をするとだいたい大量の収納ケースを捨てることになるわけです。
収納グッズ4. ラベル
なぜ、ラベルが必要か。それはモノが多くて把握できないからです。結局ラベルの張り替えが面倒になったり、モノが多いのでラベルに書かれているモノとは違うモノを入れることになったりします。そもそもラベルなんて要らない。把握できる分しか持たないようにしましょう。
モノを捨てられない人の口ぐせとは? 自分への言い訳に注意![断捨離 提唱者 監修]
[つい溜めがちなキッチン用品18選]断捨離の提唱者が捨てるべきモノを解説
このコンテンツの監修者は……一般財団法人「断捨離(R)」代表 やましたひでこ先生
【PROFILE】
一般財団法人「断捨離(R)」代表
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片付け」に落とし込み応用提唱。誰もが実践可能な「自己探訪メソッド」を構築。
断捨離は人生を有機的に機能させる「行動哲学」と位置づけ、空間を新陳代謝させながら新たな思考と行動を促すその提案は、年齢、性別、職業を問わず圧倒的な支持を得ている。
『断捨離』をはじめとするシリーズ書籍は、国内外累計500万部を超えるミリオンセラー。アジア各国、ヨーロッパ各国において20言語以上に翻訳されている。
現在、BS朝日「ウチ、断捨離しました!」〈毎週月曜夜8時〉レギュラー出演中。
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
◆やましたひでこ公式HP『断捨離』
日々是ごきげん 今からここからスタート
http://www.yamashitahideko.com/
◆やましたひでこオフィシャルブログ『断捨離』
断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵
http://ameblo.jp/danshariblog/
◆断捨離オフィシャルfacebookページ
http://www.facebook.com/dansharist
※「断捨離(R)」はやましたひでこ個人の登録商標であり、無断商業利用はできません
「痩せたら着られる服」は捨てて! クローゼット整理の邪魔をする20点を断捨離の提唱者が指南
人付き合いを整理して心に余裕を! 面倒な親戚&ご近所さんから遠ざかるテク[断捨離 提唱者 監修]
(抜粋)
TJ MOOK『ズボラさんでもできる! はじめての断捨離』
監修/やましたひでこ
撮影/林ひろし(人物)、喜納勇希
編集・ライティング/藤田都美子
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
※電話注文でご利用いただけるお支払い方法は「コンビニ前払い」「NP後払い」のみ
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集/FASHION BOX