ズボラさんでもできる! はじめての断捨離(R)/原因編
おうちで過ごす時間が増えたことで、自宅がモノであふれていることが以前より気になるようになった人は多いはず。一般財団法人「断捨離(R)」代表のやましたひでこ先生は、3つの壁が立ちはだかっていることが、結果的に家がモノだらけになってしまう原因だといいます。一体どういうことなのでしょうか? 壁を砕くコツも教えてくれました。
※「断捨離(R)」はやましたひでこ個人の登録商標であり、無断商業利用はできません
TJ MOOK『ズボラさんでもできる! はじめての断捨離』を購入する!
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
※電話注文でご利用いただけるお支払い方法は「コンビニ前払い」「NP後払い」のみ
あなたの家がモノだらけの原因 3つの保留の壁を砕く!
要る要らないを選んで、要らないモノは捨てると決めて、ゴミ出しをする。これが一般的な片付けやモノの整理でよく教えられるステップです。
このステップで断捨離をすると、3つの壁が立ちはだかります。「判断」「決断」「断行」です。たとえば、捨てると決めても実際にゴミ捨て場に持っていかなければそれは「断行」を保留しているということ、要らないなと思っても捨てると決めないのは「決断」の保留。そして、そもそも要るか要らないかを考えるのが「判断」です。じつはこの判断というのが一番難しく、「判断」を保留するから、当然、決断・断行に移れず、断捨離が一向に進まないということが起きて、モノが家にあふれていきます。
はじめて断捨離にトライするときにおすすめなのが、「断行」を行うこと。捨てるという行為がじつは一番楽なのです。まずは、インクの出ないボールペン1本からでも構いません。とにかく捨ててみましょう。この捨てるという行為を実践することで、決断や判断がしやすくなっていきます。
捨てる実践というのは、断捨離のウォーミングアップのようなものなのです。
人付き合いを整理して心に余裕を! 面倒な親戚&ご近所さんから遠ざかるテク[断捨離 提唱者 監修]
みんながやりがち! 判断の保留からはじめるので失敗する!
ステップ1に見えてじつは一番の難関! 「判断の保留」
「使える」を基準にするとモノは減らない!
家にあるモノを必要か不要か判断する。これが、じつはとってもハードルが高いことなのです。そもそも、モノにあふれた家は、この「判断」を保留し続けた結果です。考えるということをおろそかにすると、モノは増えるばかり。判断するときには、さまざまな邪念や甘えが入るもの。とくに「まだ使える」ということを基準にすると、モノは一向に減りません。よほどのものでない限り、ほとんどのモノは使えるからです。逆にいえば、使えないと判断できるモノがどうしてまだあるのか、ということに疑問を持ちましょう。
不要と判断したモノを本当に捨てるか決める「決断の保留」
要らないのにどうしてとっておくの?
要らないと判断したモノを捨てるかどうか決める。これが「決断」です。「これ要らないな」と思っても、なぜか捨てないでとっておいているというモノありませんか? 要らないと判断しても、「決断」を保留すると、要らないモノがどんどん家の中を圧迫していくという事態になります。せっかくハードルの高い判断の壁を乗り越えたのに、ここで立ち止まってしまうのは本末転倒です。
捨てると決めたモノ、すぐ捨てている? 「断行の保留」
捨てるつもりのモノで部屋が圧迫される!
判断、決断というステップを踏んで、捨てるモノが決まったら、捨てるという行為を実行してはじめて、家の中のモノが減ります。なのに、なぜか納戸にあとは捨てるだけのモノが鎮座し、「あとで捨てればいいや」と、家の中にゴミやモノを放置していませんか? これが「断行」の保留。放置したモノは忘却されて家の中で化石化、どんどん空間を圧迫し、モノにあふれた家が完成してしまうのです。
捨てる(断行)からはじめると決断・判断もしやすくなる!
モノを捨てられない人の口ぐせとは? 自分への言い訳に注意![断捨離 提唱者 監修]
[つい溜めがちなキッチン用品18選]断捨離の提唱者が捨てるべきモノを解説
このコンテンツの監修者は……一般財団法人「断捨離(R)」代表 やましたひでこ先生
【PROFILE】
一般財団法人「断捨離(R)」代表
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片付け」に落とし込み応用提唱。誰もが実践可能な「自己探訪メソッド」を構築。
断捨離は人生を有機的に機能させる「行動哲学」と位置づけ、空間を新陳代謝させながら新たな思考と行動を促すその提案は、年齢、性別、職業を問わず圧倒的な支持を得ている。
『断捨離』をはじめとするシリーズ書籍は、国内外累計500万部を超えるミリオンセラー。アジア各国、ヨーロッパ各国において20言語以上に翻訳されている。
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
◆やましたひでこ公式HP『断捨離』
日々是ごきげん 今からここからスタート
http://www.yamashitahideko.com/
◆やましたひでこオフィシャルブログ『断捨離』
断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵
http://ameblo.jp/danshariblog/
◆断捨離オフィシャルfacebookページ
http://www.facebook.com/dansharist
※「断捨離(R)」はやましたひでこ個人の登録商標であり、無断商業利用はできません
「痩せたら着られる服」は捨てて! クローゼット整理の邪魔をする20点を断捨離の提唱者が指南
突っ張り棒や衣装ケースetc. 収納グッズが多い家ほど片付かない理由とは?[断捨離 提唱者 監修]
(抜粋)
TJ MOOK『ズボラさんでもできる! はじめての断捨離』
監修/やましたひでこ
編集・ライティング/藤田都美子
イラスト/Nobby
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
※電話注文でご利用いただけるお支払い方法は「コンビニ前払い」「NP後払い」のみ
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集/FASHION BOX