新年度を迎え、環境や人間関係に変化が訪れた人も多いことでしょう。そんな時つくづくコミュニケーションの難しさを痛感する、という人に足りないものは、ズバリ「雑談力」。
単なる“雑談”がそんなに大事!? とあなどっている場合ではありません。人との関係をスマートにし、お互いの理解を深め、信頼関係を築くことができるのが雑談力です。
聞き上手でも話し上手には絶対なれない!? 生き方のスキルアップにつながる「銀座式雑談力」とは
たとえば、友だちとお茶している時の会話を想像してみましょう。
「どう最近? 忙しい? 」
「うーん、まあまあ忙しいかな。なんかスッキリ休めないのがねぇ」
「そっか……。大変だね。体には気をつけなよ~。私もさ、たまには遠出してリフレッシュしたいな。ねえねえ、温泉でも行かない?」
「いいね! やっぱ箱根かな」
というように、何でもない会話、いわゆる雑談から行動のきっかけが生まれたりしませんか?
はじめから“友だちと温泉に行く計画をするためにお茶をしよう”とはなりません。
このように雑談は、何かを生み出す力を持っていますし、お互いに理解や信頼を深めるきっかけをつくることができるのです。雑談のなかで気を配り、相手をねぎらうこともできます。
「私は今からあなたをねぎらい、温泉へ行くことを提案します!」と宣言めいた目的のある会話では、相手も萎えてしまいます。雑談をしていくなかで、お互いの気持ちが盛り上がり、自然に行動につながっていくのが“雑談の力”といえます。
雑談力を身につけるためには銀座がピッタリ!?
ではどうすれば雑談力は身につくのか。心地良い関係を築く会話はどう始めれば良いのか。自分が話す言葉に、どう自信を持てば良いのか。
その答えはズバリ! 「銀座」にありました。銀座には、気配りや配慮が行き届き、スマートな会話を楽しめる人や場所が多く存在します。自分がちょっとオトナになって、言葉やしぐさに気を配ることで、次第に自信が持て、いつしか会話も弾む、そんなオトナ女子になれる場所が銀座。
その銀座でホステスとして働きながら、心理カウンセラーとなった水希さんも「雑談力」に悩んだひとり。水希さんは銀座で働きながら、雑談力に富み、仕事も恋もうまくいく人たちの言葉やしぐさ、考え方を盗み、そして会話し、自身の雑談力を身につけました。
心理カウンセラーになってからは、雑談力のなさゆえに、仕事や恋に悩むたくさんの女性と向き合い、その思いに寄り添っていきました。そのなかで、人との関係をうまく運ぶものは何か、どんなふうに自分の気持ちを立て直していけばうまく話すことができるのか、そのテクニックがわかってきたのです。
立派な大人女子には「聞く」ことより「話す」ことの方が大事!
会話は、「聞き手」と「話し手」が相互の役割を果たしながら流れていくものですが、聞き役はうまくできるけれど、いざ話すとなると尻込みしてしまう、という人も多いはず。聞くことがうまくできれば話し上手になれる、と思っていたけれど、気持ちにブレーキがかかってしまう、という人もいるでしょう。
でも話すことができなければ、立派なオトナ女子にはなれません。うまく話すことができなければ、あなたの魅力が花開くどころか、伝わることもないでしょう。
人生のスキルには「聞く」よりも「話す」という技術が何より必要で、それを後押しする力が雑談力なのです。
雑談力に必要な5つの力を身につける!
オトナ女子としては、聞くことができるだけでなく、きちんと話す、雑談できることで自分の居場所をより心地良くしていきたいところ。
水希さんの近著『超実践! 銀座式 オトナ女子の雑談力』では、雑談に必要な力として、「分析力、表現力、展開力、対応力、自己受容力」の5つがあげられ、実践しながら身につくトレーニングが多く掲載されています。
会話を「分析」して、必要な言葉を探る。自分の気持ち、自分そのものを伝える「表現力」を養う。はじめて会話する人でも、会話を「展開」し、ふくらませるテクニックを身につける。相手が望んでいることに、雑談で「対応」する流れをつかむ。できることとできないことを受け入れ「自己受容」する。
以上の5つの心得を理解し、実践していくことで、雑談力が身についていきます。
雑談には、何かを生み出すきっかけになるだけでなく、そのなかで信頼関係が育まれ、お互いの心地良さを生み出し、自分自身の居場所がより良くなる力があるのです。
『超実践! 銀座式 オトナ女子の雑談力』
著者:水希
定価:本体1200円+税
本書では、これらのテクニックをわかりやすく解説しながら会話美人の脳内をさぐり、考え方や雑談する際のテクニックも解説。会話ブスの生態を探る「会話ブスFILE」では、自分の言動、行動と照らし合わせ、会話ブス度をチェックできます。
あなたの毎日がもっと輝く「雑談力」、今日から身につけていきましょう。
イラスト:アオノミサコ
編/FASHION BOX
※ 画像、文章の無断転載はご遠慮ください
【オススメ記事】
※ レシートだらけの財布はNG! ストレスとものを溜めないための「3つの習慣」
※ 「よろしかったでしょうか」だけじゃない! 社会人が間違えるヘンな敬語5選