この春トレンドカラーの「白」を敬遠していた人も、マイ定番という人も、自分の年齢やトレンドの変化に応じて、選ぶ「白」を見直してみることが重要!今回は流行に敏感な方たちに白コーデについて語っていただきました。シンプルTシャツのベストな選び方もチェック!
「私の白」こう着てます!
【教えてくれたのは……】
[左]椿原順子さん
steady by ccデザイナー。最近、加齢による体形変化を実感。
[中央]行方ひさこさん
ブランディングディレクター。シンプルかつモードなスタイルが定番。
[右]峰岸彩織さん
最新トレンドを熟知した敏腕スタイリスト。若い頃からカジュアル派。
着たい白と似合う白。大人はバランス感覚が大事
行方:ふだんからよく白を着ていて、ベージュやグレーを合わせたグラデーションコーデ、黒を合わせたモノトーンスタイルも好きです。私はコンサバ顔なので、白を着る時はアイテムや着方を間違えると「今日、がんばってる感じだね」と言われてしまう恐れが(笑)。なので、そういう時はモードを主軸にちょっとカジュアルの要素を入れてバランスを取るようにしています。
椿原:白は好きな色のひとつですが、ここ最近、ちょっと体重が増えてしまったので、着るなら横に膨張して見えないようにする工夫が必須なんです。今日のようにパキッとシャープなスノーホワイトのオールインワンを選んで、合わせにダークカラーのアウターを持ってきて引き締めて見せるというのは、簡単でよくやっているテクですね。
行方:色合わせでいうと、ラベンダーなど、白×パステル系も女らしくていいと思うのですが、そういう時も私だったら靴だけネイビーにするなど、どこかに締め色を入れると思います。
峰岸:私、この特集のためにいろんな白アイテムを集めてみて気づいたことがあるんです。それは、アイテムのパターンやディテール、素材感がひと昔前と比べてすごく進化しているということ!シュッと見える工夫を作り手側で既にしているので、デザイン性の高いワンピなど、着るだけでスタイルが決まるアイテムが多かったです。私が着ているニットワンピのように、幼顔というかカジュアル顔の私でも浮かずに着られる白が豊富でうれしい。
*カジュアル派の白
ワンピース1枚でさらりと取り入れるのが今の気分
肩がけしたカーデの袖を結んだようなアダワスのニットワンピをさらりと1枚で。軽やかな茶系小物でナチュラルに白を引き締めて。
「デザインワンピは、それだけでスタイルが完成するから便利。カジュアル派には、ミルキーな色味、やわらかなニット素材が自然になじみます」(峰岸彩織さん)
行方:私はたまにおしゃれが苦手だという人から相談を受けることがあるんですけど、「トップスを白にするだけで全然変わるよ」と言っているんです。私もよくやるんですが、白が1ヶ所入っているだけで抜け感が出るし、トップスなら顔映りも明るくなるから。
峰岸:確かに。今年は定番中の定番、白Tシャツが見直されているから、とりあえず白Tシャツを更新するつもりです。インナーとしてはもちろん、夏は1枚でも着るから活躍必至です。
椿原:でも、体形を気にしてどうしても白を服で着るのに抵抗がある日もありますよね。そういう時は、私はバッグと靴で取り入れます。あとはピアスを白にする。特に顔まわりに白があると、一気に華やいだ印象になるんです。
*体形カバーの白
オールインワンでゆるっとIラインをメイク
真っ白なザラのオールインワンにアッパーハイツのミリタリージャケットを羽織ったミックスコーデ。
「ダークカラーのアウターを羽織ることで、白の縦ラインが強調され体型カバーになります。旬を意識して小物も白に。シャイニーレザーやパテントなど、ツヤ感のある白で華やかさを」(椿原順子さん)
「白Tシャツ」を更新すべし!
程よいあきのクルーネック
8400円(ティッカ)
前後差のある着丈で気になるヒップをカバー。長めの袖は二の腕を目くらまし。
ボディラインを拾わない厚地が◎
1万1000円(イレーヴ/アングローバル)
ハリのあるオーガニックコットンのシンプルなTシャツ。両サイドにスリットが入っていてアウトにして着た時もきれい。
編集ヒロセ
「1枚ではもちろん、ブルゾンやジャケットのインナーとしても活躍させたい今季、体につかず離れずの、ちょいゆるサイズがベスト!」
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
撮影_目黒智子(人物)、草間大輔(商品)
スタイリング_峰岸彩織
文_土谷沙織
編集_佐藤里沙[vivace], FASHION BOX
(GLOW 2019年5月号)
【いま読まれている人気記事】
シンプルだけどサマになる!オトナの白コーデ
佐藤晴美の白コーデがまぶしい!
ラップで冷凍保存はNG!?パンをおいしく食べるコツ
女医が教えるデリケートゾーンの正しい洗い方
吉川ひなの、LA私生活と子ども連れショット公開
30分で見違える!プロが教える玄関掃除テク