ダイエットしたいけど、なかなか続かないと悩んでいるあなた。毎日コツコツ続けられる簡単な方法でダイエットしてみてはいかがでしょうか。
《目次》
- 医師もダイエットに運動を推奨!
- 週1回5分の簡単な運動でダイエット
- 紅蘭直伝の簡単ダイエットエクササイズ
- ダイエットは簡単な運動でも30日続けることが大事
- お尻にペンを挟む運動なら簡単にダイエットができる!?
医師もダイエットに運動を推奨!
※本記事は2019年3月11日に初掲載されました
宮益坂メリーレディースクリニック・長岡美樹先生に“中年太り”の解消法についてうかがいました。
今回のお悩みは……「中年太りが止まりません!」
これまでと食べる量は変わらないのに太る一方で、去年の服が着られません。どうしたら体重の増加を食い止められるでしょうか?
解決してくれるドクターはこの方
宮益坂メリーレディースクリニック
院長 長岡美樹先生
ちょっとした困りごとや更年期の不安などを気軽に相談できる婦人科専門医。GLOW世代の患者さんも多く診ていてとても頼りになります。
☆解決案☆
『好きなだけ食べたいなら、運動して燃やすしかありません!』
甘いくだものや、スウィーツ、糖質を含むお酒にも気をつけて。好きなだけ食べたいなら運動して燃やすしかありません。
私たちは体重を見てやせた!太った!と一喜一憂しがちですが、GLOW世代では中身が大事!! 筋肉と骨がぎっしり詰まっていると体重は増えます。が、少しくらいがっちりしても、筋肉と骨が丈夫で旅行や山登りに行ける体力があった方がどれだけ楽しいか。体力があればがんばりもききます。
おっくうかもしれませんが運動で体を鍛えれば不眠が解消するかもしれないし、栄養バランスを整えるとだるさや便秘などの不調がよくなることもあると思います。
☆続きは「[中年太りに効く] 医師が勧める正しいダイエット」でチェック
取材・文_黒川ともこ
(GLOW 2019年3月号)
【オススメ記事】
脚を組んだ方がやせる!? ダイエットの効率をもっと上げる+α
朝食の常識が変わる!? グレープフルーツは夜に食べたほうが得だった!
週1回5分の簡単な運動でダイエット
※本記事は2018年3月2日に初掲載されました
短時間で激しい運動をする「HIIT(ヒット)」エクササイズは、今セレブにも大人気! ダイエットエキスパートの和田清香さんが、この「HIIT」の理論を発展させた「FAT5(ファットファイブ)」というメソッドを考案しました。
「FAT5」メソッドとは……
“FAT5”とはFat Attack Training 5 minutesの略で、高強度な運動30秒と、体力を回復するための休憩15秒を交互に繰り返す5分間のトレーニング方法です。
部屋の中で道具やマシンを使わずに手軽に実践しやすい内容になっているので、取り組みやすいのがポイントです。場所を選ばず、短時間ででき、効率よく体を鍛え、そしてやせる体質になる究極のメソッド“FAT5”。
初級のワークアウトに挑戦!
それでは、実際に「FAT5」のトレーニングをスタートしてみましょう! ハードな運動と休憩の2段階の刺激による相乗効果で、週1回5分でも美ボディに。30秒間全力で取り組むのがコツです。
1. 両脚でその場でジャンプ(30秒→休憩15秒)
ひざを軽く曲げ、その場で両脚でジャンプする。小刻みでなるべく速いスピードで数多く行う。
2. 腕立てふせのポーズでひざを交互に曲げる(30秒→休憩15秒)
腕立てふせをするように、脚を伸ばして、腕をしっかり立てる。ひざを左右それぞれ胸に近づける。これを交互になるべく早く繰り返す。
3. 両脚で前後にジャンプ(30秒→休憩15秒)
ひざを軽く曲げ、前後に両足でジャンプする。これを交互になるべく早く繰り返す。
4. 腕立てふせのポーズでひざをクロスして近づける(30秒→休憩15秒)
腕立てふせをするように、脚を伸ばして腕をしっかり立てる。右ひざを左胸に近づける。今度は左ひざを右胸に近づけ、これを交互になるべく早く繰り返す。
5. 腕を伸ばしてお尻を落とし、腕を下ろしながらジャンプ(30秒→休憩15秒)
脚を肩幅より広く開き、両腕を前方に水平に伸ばす。お尻を真下に下ろしながら、ひざを曲げる。ひざを伸ばしてジャンプすると同時に、両腕を振り下ろす。これをなるべく早く繰り返す。
6. 腕立てふせのポーズで脚を交互に広げる(30秒→休憩15秒)
腕立てふせをするように、脚を伸ばして腕をしっかり立てる。右脚を伸ばしたまま、右に移動させてつま先を床にタッチする。
右脚を元の位置に戻す。今度は左脚を伸ばしたまま左に移動させて、つま先を床にタッチする。これを交互になるべく早く繰り返す。
7. ジャンプして両脚を開閉しながら両腕を伸ばす(30秒→休憩15秒)
両脚を左右に開きながらジャンプし、両腕も左右に水平に広げる。
今度は両脚を閉じながらジャンプし、両腕は前方に伸ばす。これを交互になるべく早く繰り返す。
☆続きは「週1回たった5分でやせ体質! 忙しい人にもおすすめ『FAT5』メソッド」でチェック
(steady.編集部)
監修/和田清香
撮影/宗野 歩
モデル/岩間 恵
ヘア&メイク/善本雅子
編集/坂尾昌昭、森本順子、出口圭美(株式会社G.B.)
紅蘭直伝の簡単ダイエットエクササイズ
※本記事は2019年6月5日に初掲載されました
30代になると気になり始めるのが、ぽっこりと出た下腹。どうにかしたくて、食べるものを変えたりジムに通っても、一向に凹まない……。それはもしかしたら、骨盤が正しい位置にないからかもしれません。女性の場合、特に出産後は、骨盤がゆがんで下腹が出やすい状態になっているそう。
そこで出産を終えたばかりの紅蘭さんを直撃! 産後3カ月とは思えない見事な体形の紅蘭さんに、その体作りの秘密を教えてもらいました。
【教えてくれたのは……】
紅蘭(くらん)
パーソナルトレーナー・タレント
1989年生まれ。2005年、16歳でダンス留学のため渡米。帰国後、2013年からタレント活動を開始し、明るいキャラクターでバラエティ番組を中心に活躍。
運動は、有酸素運動より筋トレがいいそう。「朝、5分の筋トレをした人とまったくしていない人とでは、駅の階段の上り下りだけでも消費カロリーが違ってきます」。筋トレは、筋肉をつけるというよりも燃焼しやすい体を作るために必要なこと。
「歯磨きをするように、筋トレを習慣にするとやせやすい体になります。初めのうちは目に見えた変化を感じられないかもしれませんが、徐々に消費カロリーが高くなっていきますよ!」
ずっと続けていることは、朝5分、夜5分の筋トレだそう。紅蘭さんの場合、日頃の運動で体の基礎ができていて、体幹もしっかりしていたので、特別なことをしなくても産後の体形が戻りやすかったのだとか。産後1カ月は筋トレは休み、骨盤を正しい位置に戻す運動に集中したそうです。
紅蘭さん直伝!下腹に効くエクササイズ
■股関節をほぐして骨盤を正しい位置に戻す
1. 床に座り、膝を立てて脚を広げる
2. 左右の膝を交互に内側に倒す
*お尻が浮かないように。
■お尻を持ち上げて骨盤を引き締める
1. 仰向けになって膝を立て、脚は腰幅と同じくらいにする
2. お尻に力を入れながら持ち上げる
*肩から膝まで一直線のイメージ
脚を反対側の脚の膝に乗せて行うと、負荷をかけられます
☆続きは「紅蘭が産後3カ月で水着姿を披露! ぽっこりお腹に効くエクササイズとは……!?」でチェック
TJ MOOK『InRed特別編集 下腹が凹む!』
写真:井上ユミコ
文:山口未和子
スタイリスト:KOBA(PUNCH)
ヘアメイク:長谷川絵里子(KONA)
ダイエットは簡単な運動でも30日続けることが大事
※本記事は2018年1月21日に初掲載されました
インスタフォロワー計17万人超え、人気姉妹のダイエット法を大公開♥ 頑張りすぎないのにキレイになれる、究極の宅トレメソッドです!
実践30DAYS チャレンジトレーニング ~脚パカ~
みちめぐが「効果がある!」とオススメするのが、1か月集中して同じトレーニングを繰り返すこと。最初は負荷が軽いので、運動が苦手な人でも気軽に始めることができます。
1. 両脚をそろえてまっすぐに持ち上げる
仰向けに寝て、手はカラダの横に置く。両脚をそろえて、天井に向かってまっすぐ持ち上げる。お尻から持ち上げるように意識。横から見てLの形になるように。
2. 両脚を開けるところまで開いて閉じる
つま先を上に向けたまま、ゆっくりと両脚を開けるところまで開き、再びゆっくり閉じる。1と2をくり返す。
3. 首の後ろで手を組み視線はおへそに
両手で首の後ろをしっかり支え、おへそをのぞきこみ、そのままキープ。下腹部を意識する。
太ももの内側にある内転筋を鍛えることで代謝がアップし、ヤセやすいカラダに。脚の筋肉量が増えると血流がよくなり、むくみの改善効果も♥
☆続きは「『みちめぐダイエット法』を1カ月続けて、下半身やせを目指そう!」でチェック
(mini編集部)
モデル/伊藤美千代、山下めぐみ
撮影/市瀬真以
ヘアメイク/鎌田真理子
スタイリスト/木村ゆかり
お尻にペンを挟む運動なら簡単にダイエットができる!?
※本記事は2019年6月6日に初掲載されました
ぺたんこな下腹、女性らしいくびれ、健康的で美しいボディ……。憧れてしまう体の持ち主が、タレントと整体師、そして肛筋トレーナーとして活動する久嬢由起子さんです。
聞き慣れない“肛筋“とは、肛門回りの筋肉のこと。久嬢さんは、この肛筋を鍛えることで見事な体形を維持しているそう。
教えてくれたのは……
久嬢由起子(くじょう ゆきこ)
タレント・整体師・肛筋トレーナー
ミュージカル「美少女戦士・セーラームーン」で芸能界デビュー。激太りをきっかけに整体の勉強を始め、整体師認定講師資格を取得。食生活アドバイザーや整体講師歴13年の経験を生かし、著名人やアスリートのボディケア、ミス・ユニバース講師としても活動中。肛門回りの筋肉に特化した新考案のダイエット&健康ストレッチ本とDVDが、発売直後から大きな反響を呼び、台湾、香港、マカオ、韓国などでも販売されている。新刊『魔法のしりペン体操』(扶桑社)が発売中。2019年秋、肛筋の新刊本の発売を予定している。
久嬢さんは洗濯物をたたんで戻すのが面倒なので、全部ハンガーにしているという意外な一面も。ほとんど運動をしなくてもメリハリボディをキープできているのは、そんな面倒くさがり屋ならではの美習慣があるからです。
「家のいたるところにペンを置いておいて、『ペン挟み肛筋ストレッチ』を食器を洗いながらや歯を磨きながらやっています」。
この隙間時間の「ながらストレッチ」が続けられるコツなのだとか。
■骨盤を支えている肛筋を鍛える
骨盤は上半身と下半身をつなぐ体のかなめ。骨盤がグラつくと下腹にも脂肪がつきやすくなるので、日頃から骨盤位置を意識して生活します。
肛門を締めると自然と骨盤が立つ
肛門にギュッと力を入れると、自然と骨盤が正しい位置に配置されて猫背も改善され、ぽっこり出ていた下腹がすっきり凹みます。
「『骨盤を立てる』といわれてわからない人でも、『肛門を締めて』というと簡単にできるようになります」
骨盤を正しい位置に戻して出っ張った下腹をなくす“ペン挟み肛筋ストレッチ”
1. 背筋を伸ばして立ち、ペンをお尻の割れ目に挟み込む
*オナラを我慢するときのように肛門をキューッと締める
2. 腕を振って太ももを交互に上げ、その場で足踏みする
*歯磨き中や食器を洗っているときの「ながらトレーニング」がおすすめです
*ペンは、お尻に挟み込む目安になるのでグリップつきがおすすめです
☆続きは「お尻にペンを挟んでぽっこりお腹撃退!? 肛筋の鍛え方を美人トレーナーが指南!」でチェック
TJ MOOK『InRed特別編集 下腹が凹む!』
撮影/井上ユミコ
ヘア&メイクアップ/千葉万里子(Permanent)
スタイリスト/河野素子
イラスト/上坂じゅりこ
編/山口未和子
※本記事は『GLOW』『steady.』TJ MOOK『InRed特別編集 下腹が凹む!』『mini』に掲載された過去の記事を再編集したものです
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
※掲載商品は、店頭でのお取り扱いが終了している場合があります。ご了承ください
編/FASHION BOX