プロ直伝の簡単節約術12選!日常で取り入れられる方法でどんどんお金が貯まる!?

プロ直伝の簡単節約術12選! 日常で取り入れられる方法でどんどんお金が貯まる!?

節約って、簡単にできそうで、実はできない人が多いようです。お給料の額が増えないなら、節約は必須になりそう。今回は、すぐに実行できる節約テクニックを紹介します。

≪目次≫
●メリハリをつけて、節約を実行! 少額の節約でも続けることが大切
●お金がどんどん貯まる節約テクニック
○<ファッション>
○<食費>
○<水道・光熱費>
○<通信費>
○<旅行>
○<レジャー>
●教えてくれたのは……

メリハリをつけて、節約を実行! 少額の節約でも続けることが大切

「節約」と聞くと、買うものを我慢して生活を切り詰めるというイメージがあります。しかし、このような節約は長く続きません。ダイエットをしているときを思い出してください。食べるものをただ我慢するだけの生活は、一時痩せても持続できなかったのではないでしょうか。やはり、節約はメリハリをきかせて、無理なく持続できる方法がおすすめです。今回、水道・光熱費や通信費、食費など、生活に密着した節約方法を紹介していますが、すべて実行するのは大変です。洋服にお金をかけたいなら、他の点で節約するなど、自分でできるものを選んで試してみてください。日々の生活を少し変えるだけ。1回分の節約は少額でも、続けることが大事。チリツモですよ。

【オススメ記事】
<お金のプロに聞いた食費を減らす方法>食材をスーパーだけで買わないほうが良い?
ムダな保険料は払わず節約! 死亡保障、がん保険、火災保険は本当に必要?

お金がどんどん貯まる節約テクニック

簡単で、すぐできる節約テクニックを紹介します。自分でできそうなものを選んでね。

<ファッション>

大好きな洋服を賢く、お得に楽しむ方法を紹介します。

●洋服レンタルのサブスクに注目を
洋服は季節や流行で買い足したいけど、少しでもお金を節約したい人には、洋服レンタルのサブスクがおすすめ。似合う色やデザインなど、新しい発見があるかも。
→年間18万1200円お得
(月2万円の洋服代を月4900円のサブスクにチェンジした場合)

●フリマアプリで洋服などを売ればスッキリ
着なくなった服や靴、バッグで部屋が占拠されている人もいるはず。そんなときは、フリマアプリで売るようにすれば、月5000円程度節約できる可能性あり。加えて部屋もスッキリします。
→年間6万円お得
(月5000円×12カ月の場合)
*****

<食費>

水筒や手作り弁当を用意することで、食費も節約できる。

プロ直伝の簡単節約術12選!日常で取り入れられる方法でどんどんお金が貯まる!?
出典: FASHION BOX

●お茶は水筒に入れて持ち歩く
毎日、会社の自販機で購入するお茶やコーヒーなどのペットボトル代もばかにできません。家で作って水筒や、おしゃれなタンブラーに入れて持っていくようにすれば、かなりの節約になります。
→年間3万6000円お得
(毎日買う150円のペットボトルのお茶を月20回水筒で用意した場合)

●お弁当を持参すれば、ダイエットにも
手作りお弁当を持参すれば、ランチ代を浮かすことができます。お弁当は、前日の夕食の残りを詰めるなどすれば、比較的コストをかけずに済みそうです。量を調整すればダイエットにもなるかも。
→年間24万円お得
(1000円のランチ代×20日×12カ月分の場合)

●食料品目当てに「ドラッグストア」へ
薬や日用品などのイメージがある「ドラッグストア」ですが、食料品も販売しており、安いと評判。野菜や肉、魚などもあり、お菓子などは3~5割引で買えるところも。ポイントサービスも見逃せません。
→年間12万円以上お得
(ドラッグストアで食料品を購入して節約した金額が月1万円以上×12カ月分の場合)
*****

<水道・光熱費>

生活していく上で欠かせない電気代や水道代などを節約。

●公共料金はクレカ支払いでポイント獲得
毎日使っている、水道や電気、ガス、加えてケータイなども、まとめてクレジットカードで支払うことでポイントが貯まり、手間なく節約できます。利用するクレカはポイント還元の高いものを使うとよりお得です。
→年間2400円お得
(1カ月2万円×12カ月支払い、1%還元の場合)

●トイレの「大」と「小」を使い分ける
トイレには「大」と「小」のレバーがありますが、どんな場合でも、「大」を選択する人が多いようです。その時々に応じて「小」を選択し、使い分けるようにすれば、水道代を簡単に節約できます。
→年間約5000円お得
(「大」のみで利用したときと比較した場合)

●エアコンはフィルター掃除がカギ
エアコンはフィルターの掃除が面倒になることも。しかし、掃除を怠るとフィルターが目詰まりして、よけいな電気代もかかるし、汚れた空気が部屋中に。まめな掃除が、電気代も健康的にも◎。
→年間約860円お得
(2週間ごとに1~2回フィルターの掃除をした場合)
*****

<通信費>

スマホの料金をいかに安くできるかがポイント。

●格安SIMへの変更で、スマホ料金大幅カット
スマホの料金が高いと感じていたら、当然格安SIMへの変更も検討する必要がありそう。格安SIMにするだけで、年間数万円以上の節約が可能になることも。やってみる価値あり。
→年間8万4000円お得
(月1万円のスマホ料金を月3000円の格安SIMに変更した場合)

プロ直伝の簡単節約術12選!日常で取り入れられる方法でどんどんお金が貯まる!?
出典: FASHION BOX

●使っていない有料アプリを解約する
スマホにどんなアプリを入れたかすべて把握していますか。無料のものならいいけど、中には有料アプリで月会費を払っているにもかかわらず、使っていないものもありそう。見直しが必須。
→年間3960円お得
(月330円の使っていないアプリを解約した場合)
*****

<旅行>

旅行も節約できる方法がありました!

●旅行比較サイトでお得に旅の思い出を作る
ホテル代や飛行機代、パックツアーやレンタカーの費用など、旅行比較サイトで安いところをチョイスすれば、お得に旅の思い出が作れます。
→年間約4万円お得
(GWなど年4回の旅行に旅行比較サイトを利用した場合)
*****

<レジャー>

遊びで息抜きすることも大事です。

●無料になる県民の日に動物園などで遊ぶ
自治体によっては、県民の日などを設けて、美術館、水族館などの入園料を無料にするところも。東京都の場合は、10月1日の都民の日に、庭園や動物園などの入園料が無料に。
→年間600円お得
(恩賜上野動物園の大人の入園料)

【オススメ記事】
新幹線はネット予約で最大50%オフの激安きっぷが手に入る!?
お酒好き必見! 丸亀製麺でうどんつき飲み放題が1000円で楽しめる!

教えてくれたのは……

洋服や食費の節約のコツは? プロ直伝のテクニックでコツコツ貯める!
出典: FASHION BOX

丸山晴美(まるやま・はるみ)先生

【Profile】
ファイナンシャルプランナー。節約アドバイザー。『簡単! しっかり貯まる お金の基本』(宝島社)や、『得するお金のスゴ技大全』(宝島社)、新刊『50代から知っておきたい! 年金生活の不安、解消します』(幻冬舎)が好評発売中。

【オススメ記事】
節約には自炊よりお惣菜!? 知らないと損をする高コスト料理とは?

取材・文/金野和子
イラスト/Nobby
steady. 2020年3月号
WEB編集/FASHION BOX
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
【よく読まれている記事】
付録バッグまとめ 2月上旬発売|コンビニ限定品も! 人気ブランドの限定ブックが続々登場
伝説のキャバ嬢・エンリケが自宅公開! 電撃結婚の真相や引退後の生活に迫る
[雑誌付録まとめ 2月下旬発売]ムーミンのポーチなどキャラクター好きなら見逃せない!
過敏性腸症候群を改善するおすすめの食事法とは? 納豆やヨーグルトはおなかに良くない?
[雑誌付録まとめ 2月上旬発売]スヌーピーのポーチや人気ブランドのビューティグッズが登場!
中性脂肪・コレステロール値は下げられる! 効果的な運動や食べ物は? 中性脂肪の減らし方を解説!

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ