笑顔のトレーニングご紹介! 印象が変わる笑顔のトレーニング方法とは?

笑顔が魅力的な人は、誰からも好感を持たれます。その笑顔はみんなの笑顔を呼び、自然に周囲を明るくほがらかな雰囲気で包んでくれるからです。しかし、そんな笑顔を作りたくても「正直、うまく笑えない」「笑顔がぎこちない」などと悩む人もいるでしょう。そこでこの記事では、印象がガラリと変わる笑顔のトレーニング方法をご紹介します。また、笑顔に欠かせないといわれる表情筋を日常的に使う方法や、笑顔がもたらす素晴らしい効果もあわせてチェックしていきましょう。

≪目次≫
●笑顔で印象が変わる
●笑顔がもたらす効果
○第一印象がよくなる
○ポジティブになれる
○円滑な人間関係を築くことができる
●笑顔のトレーニング方法
○鏡を見ながら練習する
○自分の表情を意識する
○笑顔が魅力的な人の真似をする
●表情筋を日常で使う方法
○感情表現を豊かにする
○電話でも笑顔で話す
○食事中は、よく噛むようにする
○テレビを見ながらよく笑う
○口を閉じるように意識する
●笑いたいときに笑う、それが最高の笑顔を作るトレーニングに!

 

笑顔で印象が変わる

笑顔で印象が変わる
笑顔で印象が変わる

笑顔が素敵な人は「親しみやすそう」「明るい感じ」「かわいい」など、誰からも好印象を持たれるようになります。逆に、どれだけ容姿端麗であっても、いつも仏頂面をしていたり、不機嫌そうな表情を見せている人は、近寄りがたく、その魅力も半減してしまうでしょう。笑顔は、それほど人の印象を大きく変える力を持っているのです。

【オススメ記事】
本田翼的ルーティン! 毎日の笑顔に欠かせない11のこと

 

笑顔がもたらす効果

笑顔は、人の印象を大きく左右することがわかりました。常に笑顔を絶やさないようにしていれば、さまざまなメリットも期待できそうです。ここでは、笑顔がもたらす素晴らしい効果をご紹介していきます。

第一印象がよくなる

第一印象は、いつまでも相手の記憶に残るものです。また、相手に一度持たれてしまった印象を変えるのは、なかなか難しいことなのではないでしょうか。ですので、いつ、どこで、誰と会っても好感を持たれるように、常に魅力的な笑顔でいられるようにしましょう。

ポジティブになれる

嫌なことや辛いことがあれば、その気持ちが表情に出てしまうものです。しかし、こわばった暗い顔をしていては、自分の思考や行動もネガティブになりがちです。また、周囲から持たれる印象も悪くなってしまうので、嫌なことがあったときこそ、笑顔でいることを心がけるようにしてみませんか? そうすれば、表情だけではなく、気持ちもポジティブになっていくことでしょう。

円滑な人間関係を築くことができる

周囲を明るくし、みんなに親近感や安心感を与える笑顔は、自然と人を惹きつけるようになります。いつも笑顔でいることにより、相手に心を開いている印象を持ってもらえるため、誰とでも打ち解けやすくなることでしょう。このように、円滑な人間関係を築いていけることも笑顔ならではの効果といえます。

【オススメ記事】
[人間関係をよくするテク] 効果絶大な笑顔の作り方・身だしなみをチェック!

 

笑顔のトレーニング方法

笑顔のトレーニング方法
笑顔のトレーニング方法

素敵な笑顔を作りたいけれど、不自然な表情やぎこちない顔つきでは、周囲に気を遣わせてしまうかもしれない……。そんな不安を持っている人のために、ここでは、ナチュラルな笑顔を作るためのトレーニング方法をご紹介します。

鏡を見ながら練習する

誰でも一日に一度は鏡を見ることでしょう。その時間を利用し、笑顔のチェックを習慣づけましょう。たとえば「自然に笑えているか」「目も一緒に笑っているか」など、鏡を見るときに自分の表情を確認するだけでも、笑顔を作るトレーニングになります。とくに、お風呂上がりの夜のスキンケアタイムに、鏡の前でゆっくりと笑顔の練習をするのはおすすめです。自分が笑ったときにどこにシワが寄るのか、口角や眉毛の角度が左右非対称になっていないかなど、笑顔のトレーニングとしてはもちろん、自分の表情や肌をチェックするのにも役立ちます。また、「笑うとこんなところにえくぼができるんだ」「口を開けて笑っても案外似合うな」など、自分の新しい魅力を発見できる楽しみもあることでしょう。

自分の表情を意識する

どんなときも笑顔を絶やさないために、自分の表情を常に意識するようにしましょう。仕事や家事などの忙しさから、知らず知らずのうちに険しい顔になっていることがありませんか? 周りから見られていることを忘れず、自分の表情が暗くならないよう意識していれば、自然と笑顔がこぼれるようになってくるはずです。しかし、集中して仕事や家事を行っていると、知らず知らずのうちに笑顔が消えてしまうことも……。そうならないためにも、デスクの上や家の中のいたるところに鏡を配置しておくといいでしょう。メイクやスキンケア、笑顔トレーニングのとき以外にも、小まめに鏡を見る習慣をつけると、素敵な笑顔を自然にキープできるようになるでしょう。

笑顔が魅力的な人の真似をする

芸能人やモデルが見せる魅力的な笑顔を真似てみるのも、いいトレーニング方法のひとつです。表情だけではなく、所作やしぐさ、話し方も真似してみると、笑顔を作る参考になります。もちろん、周囲にいる笑顔が素敵な人を観察してみるのもいいでしょう。

【オススメ記事】
浜島直子さんがいつも笑顔の秘訣とは?

 

表情筋を日常で使う方法

笑顔を作るために欠かせないといわれる表情筋。しかし、日常生活の中で表情筋を意識することは少ないはずです。ここからは、笑顔作りのカギを握る顔の筋肉を日常的に使う方法をレクチャーします。

感情表現を豊かにする

感情表現が豊かになれば、顔の筋肉を使うことにもつながります。喜怒哀楽を表情に出して、顔を意識的に動かしてみましょう。少し大げさでもかまいません。自然に感情表現ができるようになれば、無理のない笑顔が作れるようになるでしょう。どうしても恥ずかしいようであれば、家族や信頼できる友人に事情を話して、彼らとおしゃべりをしているときにだけトライしてみてくださいね。

電話でも笑顔で話す

電話をするときも、笑顔で話すことを心がけましょう。相手が目の前にいないからといって、無表情でいるのはもったいない! 電話中は、顔の表情を大きく動かすことができる絶好のチャンスです。感情を抑制せず、身ぶり手ぶりを交え、笑いながら話をしてみてください。ただし、道端やカフェだと悪目立ちしてしまう可能性もあるので、部屋にひとりでいるときなどに、鏡の前で通話してみるといいでしょう。

食事中は、よく噛むようにする

食事を噛む行為も、顔の筋肉を動かすことにつながるでしょう。大きく口を開けて食べる必要がある料理や、たくさん咀嚼をしなければならないメニューを、積極的に食べてみるのもいいかもしれません。食べるときは、両方の奥歯でバランスよく噛んで、左右のどちらかに偏らないようにするといいですね。

テレビを見ながらよく笑う

テレビや漫画などを見ながらよく笑うことも、顔の筋肉を動かす方法のひとつです。せっかく笑うのなら、大きな声を出して、心の底から笑ってみましょう。ひとりでは笑えないという人は、友人と一緒にコメディ映画やお笑い動画などを見て、思いっきり笑ってみてください。ストレス解消にもなりますし、友人との仲もますます深まっていくことでしょう。

口を閉じるように意識する

普段から口をぽかんと開けていませんか? 鼻が詰まっていたり、口を閉じる習慣がないと、無意識のときに口が開きやすいものです。口を閉じて口角を上げる表情を作っているほうが、顔の筋肉を使っている実感が得られます。ぜひ、口元を引き締めて口角をキュッと上げる表情作りを習慣にしてみてくださいね。

【オススメ記事】
“いつも笑顔”の源は? ポジティブ女子・佐藤栞里に教わる「アガる」習慣

 

笑いたいときに笑う、それが最高の笑顔を作るトレーニングに!

周囲に好印象を与えるだけではなく、自分自身の心と体にも幸福をもたらしてくれる笑顔の力。魅力的な笑顔が、人生に光を当ててくれるといっても過言ではありません。まさに「笑う門には福来る」です。素敵な笑顔は、トレーニングや日頃の心がけから自然に作れるようになります。誰かのほほえみが周囲のスマイルを引き出すように、笑顔は自然と連鎖するもの。まずは、あまり難しいことは考えず、自分が「楽しい!」と思ったら素直に笑ってみることからはじめてみましょう。

【オススメ記事】
全米テニス優勝! 大坂なおみの素顔とは? [世界中が驚愕、そして笑顔に]

 

編集/FASHION BOX
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ