WebマーケティングとSNSマーケティングの違いは? いま注目すべき3つの理由

WebマーケティングとSNSマーケティングの違いは? いま注目すべき3つの理由

 

SNSの活用はマーケティングに有効?

SNSの利用者が増えている近年、SNSを活用したマーケティングが年々存在感を増しています。
しかし、「アカウントを開設してみたものの思うような成果が上がらない」「周りの企業がやっているので始めたが、運用方法などの理解が追い付いていない」という人も少なくないでしょう。そこで、全国の企業でSNS施策を担当し、SNSマーケティングのセミナー講師も務める株式会社ROC代表取締役CEOの坂本翔さんに、SNSマーケティングについて2回にわたり解説していただきます。

今回のテーマは、「そもそもなぜSNSの活用がマーケティングに有効なのか」です。

SNSマーケティング戦略は“フォロワー”がカギ! 上質なフォロワー獲得法

 

SEO対策だけでは検索競争を勝ち抜けない!

SNSマーケティングは、その名の通りSNSを利用したマーケティングのことを指し、インターネットを活用したWeb マーケティングの一つとしてとらえられています。

従来、WebマーケティングといえばSEO対策(GoogleやYahoo!などの検索エンジンで検索した際に上位に表示されるようにすること)が主流でした。実際、2015年にディーエムソリューションズが実施した調査では、Web マーケティングにおいてSEO対策を行っている企業が63%と、第1位を占めていました。

SEO対策だけでは検索競争を勝ち抜けない!
書籍『「いいね」で売上をいっきに倍増させる最新活用術! SNSマーケティング見るだけノート』

しかし、検索エンジンのアルゴリズムは日々アップデートされていて、最近ではSEO対策で上位を狙うことが以前より難しくなってきています。SEO対策ばかりしているとアップデートの影響を大きく受けてしまう可能性があるのです。WebマーケティングをSEO対策に頼るばかりでなく、他の施策とあわせて行っていくことが大事だと言えるでしょう。

では、数あるWebマーケティングの手法の中でも、なぜSNSが有効なのか。ここからはその理由を具体的にご説明していきます。

SEOとは? 初心者でもわかる定義や対策のやり方[デジタルマーケのプロが解説]

 

SNSマーケティングが有効な3つの理由

1. “拡散力”により一瞬でコンテンツを広げられる

SNSをマーケティングに活用する最大のメリットは、情報の“拡散力”です。従来のマスメディアやWebメディアでは、情報を一方的に発信することしかできませんでした。しかし、SNSではユーザーが投稿をSNS上でつながっている友達などにシェアすることで、一瞬でコンテンツを広げられます。ユーザー発信の投稿は企業発信の投稿よりも受け入れられやすく、広がりやすいのです。

また、SNSで爆発的な人気となるとマスメディアなどでも取り上げられ、結果的にSNSをやっていない人にも届く、それがSNSで話題になってさらに広がる……といった効果も期待できます。

“拡散力”により一瞬でコンテンツを広げられる
書籍『「いいね」で売上をいっきに倍増させる最新活用術! SNSマーケティング見るだけノート』

2. 指名検索とアプローチできるユーザー層が増える

商品名やブランド名をキーワードにして検索する「指名検索」。「メガネ  通販」「冷蔵庫  オススメ」など一般名詞を使って検索する「一般検索」よりも検索数が少なくなるので、検索エンジンの上位表示競争を回避できます。

SNS上で商品やサービスの口コミが増えると、指名検索も増える傾向があります。口コミで話題になっていると利用した後もSNSで気軽に発信できるので、ポジティブな口コミが増えればさらに指名検索が増える……という良い循環も生まれます。

さらに、情報を検索する際に検索エンジンでなく、SNSを使用するユーザーが増えているという現状もあります。詳細な情報収集が必要な時は検索エンジンを使い、リアルな消費者の意見を参考にしたい時はSNSを使う……といった使い分けをするユーザーも少なくありません。
SNS上の口コミを増やすことで、こうしたユーザーにもアプローチすることができるのです。

指名検索とアプローチできるユーザー層が増える
書籍『「いいね」で売上をいっきに倍増させる最新活用術! SNSマーケティング見るだけノート』

3. 企業のブランディングやイメージアップが図れる

市場が飽和し、他社との差別化が難しくなっているなかで、商品を選んでもらうためにはブランディング(配色や記号などを見ただけで、ブランドイメージに結びつくこと)が欠かせません。ブランディングによりユーザーが自社のファンになれば、商品を使用する機会が増え、購入してもらえる可能性が高まります。
ブランドのイメージは、接触機会を増やすことで構築されます。ユーザーが日常的に長時間接し、直接のコミュニケーションを図れるSNSは、ブランドのイメージや世界観を伝える際にも最適な方法なのです。

企業のブランディングやイメージアップが図れる
書籍『「いいね」で売上をいっきに倍増させる最新活用術! SNSマーケティング見るだけノート』

 

教えてくれたのは……

坂本 翔(さかもと・しょう)

【Profile】
株式会社ROC代表取締役CEO。SNSプロモーション事業を全国に展開する株式会社ROCの代表として、中小企業から上場企業までさまざまな業界のSNS施策を担当。また、SNSに詳しいITジャーナリストとして、テレビや週刊誌などメディアでも活躍。SNSマーケティングを伝えるセミナーや企業内部のSNS研修、学生向け起業講演など、年間50本以上の講演をこなす。著書に『Facebookを「最強の営業ツール」に変える本』『Instagramでビジネスを変える最強の思考法』(ともに技術評論社)がある。

 

書籍『「いいね」で売上をいっきに倍増させる最新活用術! SNSマーケティング見るだけノート』(宝島社)

書籍『「いいね」で売上をいっきに倍増させる最新活用術! SNSマーケティング見るだけノート』
書籍『「いいね」で売上をいっきに倍増させる最新活用術! SNSマーケティング見るだけノート』

監修:坂本 翔

書籍『「いいね」で売上をいっきに倍増させる最新活用術! SNSマーケティング見るだけノート』を宝島チャンネルで購入する!

 

30歳で“おじいちゃん”!? 若者世代に刺さらないイタイSNSコンテンツとは?[専門家が解説]

 

※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Web編集:FASHION BOX

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ