納豆にちょい足しで若返り効果アップ!
どこでも買える、安い、いつでも食べられると三拍子揃った若返り食品が納豆。そのまま食べてもいいけれど、ちょい足しすればさらにうれしい効果が期待できます。おすすめの食品を合わせて、体の中から元気になりましょう!
TJ MOOK『素敵なあの人特別編集 老けない人の常備菜』を購入する!
納豆1日1パックで心身が若返る!
腸の環境を整える、体のもとになるたんぱく質を含む、免疫力を高める、便秘を改善する……、納豆は万能です。1日1パック食べることを習慣にしましょう。普段は付属のたれとからしだけで食べてOKです。
[老けない食材ランキング ベスト10]若返る食生活を医師が指南
おすすめのちょい足し食品1:ねぎ
ねぎには強い抗酸化作用があり、体内で発生した有害な活性酸素を無効化。疲労を回復し、やる気を引き出します。がんや生活習慣病の予防にも有効です。
おすすめのちょい足し食品2:しそ
殺菌作用があり、病気予防に効果的。抗炎症作用もあるので、花粉症、アトピー性皮膚炎や肌荒れの改善も期待できます。細かく刻んで加えてください。
<老化を防止する食事術>週2回のステーキや糖質制限など若さを保つ秘訣を伝授
おすすめのちょい足し食品3:大根おろし
肩こり、腰痛、イライラの緩和に有効。体内の老廃物を排出するカリウムが豊富なので、むくみや高血圧の予防にも。栄養を損なわないよう、食べる直前にすりおろしてください。
おすすめのちょい足し食品4:海苔
若さと健康を保つ葉酸が豊富な海苔。生活習慣病や認知症の予防になります。焼き海苔や味付け海苔をちぎって入れても、岩海苔をそのまま入れるのも◎。
大豆ミートでアンチエイジング! 更年期にもオススメのスーパーフードを解説
おすすめのちょい足し食品5:キムチ
発酵食品同士のパワーがコラーゲンの生成を促し、美肌に効果大。唐辛子の成分、カプサイシンは代謝を上げ、脂肪の燃焼を促すため、ダイエット中でも安心です。
[レシピ]大豆ミートでハンバーグやミートソース作り! 下準備の方法も解説
おすすめのちょい足し食品6:山芋
ネバネバが胃の粘膜を守り、消化を助けます。また、食物繊維が腸内細菌の上質なエサになり腸を活性化。オクラ、モロヘイヤなど、ほかのネバネバ食材もおすすめです。
このコンテンツの監修者は……東京医科歯科大学名誉教授 藤田紘一郎(ふじた・こういちろう)先生
【PROFILE】
東京医科歯科大学名誉教授。多忙とストレスから肥満、糖尿病、薄毛などのトラブルに悩まされた50代に食事を変え、当時よりも若返った経験を、講演、著書などで広めている。近著に『免疫専門医が毎日飲んでいる長寿スープ』(ダイヤモンド社)など著書多数。
(抜粋)
TJ MOOK『素敵なあの人特別編集 老けない人の常備菜』を購入する!
ライティング/萩原みよこ
編集/山口未和子
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集/FASHION BOX