エアコンを使うたび病原菌が飛散⁉ ホコリのたまりやすい場所を知ろう

エアコンを使うたび病原菌が飛散⁉ ホコリのたまりやすい場所を知ろう

ホコリは至るところで発生しますが、どこにも同じようにたまるわけではありません。たまりやすい場所を知り、効率的に掃除をしましょう!

教えてくれたのはこの方

松本忠男(まつもとただお)さん

株式会社プラナ代表取締役、ヘルスケアクリーニング株式会社代表取締役、日本ヘルスケアクリーニング協会代表理事。東京ディズニーランド開園時の正社員、ダスキンヘルスケア勤務を経て、亀田総合病院のグループ会社に転職。清掃管理者として約10年間、現場のマネジメントに従事。1997年、医療関連サービスのトータルマネジメント事業を目的として、株式会社プラナを設立。これまで数多くのスタッフを指導してきた経験や、現場で体得したノウハウを、医療、介護施設、清掃会社などに提供している。現在は、スポーツと掃除を融合させたSOZY SPORTSを提唱するなど、健康と掃除に関する新しい取り組みに挑戦している。著書に『健康になりたければ家の掃除を変えなさい』(扶桑社)。

エアコンを使うたび病原菌が飛散⁉ ホコリのたまりやすい場所を知ろう
出典: FASHION BOX

【オススメ記事】
洗濯物はたたまない! 暮らしのプロがしているスムーズな洗濯方法
4つのルールで家事が速くなる!? 時短のプロが教える片付け&収納術

健康を損なう原因! ホコリがたまりやすい場所

リビングのソファ:布製のソファは座るたびホコリが舞う
布製のソファやクッション、ソファカバーなどにはホコリがたまりやすい。人が座るたびにホコリが舞い上がってしまうので注意が必要。

エアコンを使うたび病原菌が飛散⁉ ホコリのたまりやすい場所を知ろう
出典: FASHION BOX

エアコンのフィルター:エアコンを使うたび病原菌が飛散
エアコンのフィルターに悪性ホコリがたまっていると、風と一緒に病原菌が放出されるので、定期的な掃除が必須。季節の変わり目ごとに掃除をするのが目安。

エアコンを使うたび病原菌が飛散⁉ ホコリのたまりやすい場所を知ろう
出典: FASHION BOX

リビングの飾り棚:飾り棚のホコリは掃除にひと苦労!
棚に細々とものを飾るとホコリがたまりやすく、掃除も大変。ガラスケースなどにしまうと掃除の手間が省けるのでおすすめ。

エアコンを使うたび病原菌が飛散⁉ ホコリのたまりやすい場所を知ろう
出典: FASHION BOX

電化製品のコード:電化製品のコード類にホコリが集中!
電化製品は静電気でホコリを寄せる性質が。コード周辺もホコリがたまりやすいので、なるべくコンパクトにまとめて。

エアコンを使うたび病原菌が飛散⁉ ホコリのたまりやすい場所を知ろう
出典: FASHION BOX

照明器具の上:気づかぬうちにホコリが蓄積
照明の傘や照明と天井の間はホコリがたまりがち。気流によって部屋にホコリが舞うことのないよう、化繊ハタキなどでこまめに掃除を。

エアコンを使うたび病原菌が飛散⁉ ホコリのたまりやすい場所を知ろう
出典: FASHION BOX

【オススメ記事】
カビの胞子はこんなところに潜んでる! 梅雨前に掃除しておくべき2か所
チャーハンでも食中毒に!? 細菌のプロが教える予防法9カ条

(参考)

エアコンを使うたび病原菌が飛散⁉ ホコリのたまりやすい場所を知ろう
出典: FASHION BOX

TJ MOOK『カビ・ホコリ・菌を撃退! 家の「正しい」掃除ワザ』
https://tkj.jp/book/?cd=TD295569
監修:松本忠男

編集協力/引田光江、齋藤那菜(グループONES)
執筆/上野真依(MANICO)、内田桃孔
撮影/竹内浩務、北原千恵美
編集/FASHION BOX
TJ MOOK『カビ・ホコリ・菌を撃退! 家の「正しい」掃除ワザ』
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ