もうじき、10年前に東日本大震災が起こった3月11日を迎えます。いつ発生するのか、誰にも予想できないのが天災です。万が一のとき、自分や大切な人の命を守れるように、身近なアイテムであるハンカチの活用法をご紹介します。危機管理のプロ・陸上自衛隊直伝のテクニックです。
災害時に在宅避難できる住まいづくり|安全対策から備蓄まで[防災士が伝授]
非常時に役立つ! 大判ハンカチの活用法
もしも被災したとき、知っておくと役立つハンカチの活用法をご紹介。たった1枚で12通りもの活用法があるって知っていましたか?
ハンカチの活用法1. ハンカチ
手洗い後の手を拭いたり、汗をぬぐうときに
ハンカチの活用法2. ふろしき
物を包んだり、運んだりするバッグ代わりに
ハンカチの活用法3. ふきん
空拭きと水拭き、両方使えます
ハンカチの活用法4. バンダナ
汗や髪が落ちてこないように、頭に巻いて
ハンカチの活用法5. マスク
埃っぽい場所などでは、簡易的なマスクとして
ハンカチの活用法6. フィルター
液体から砂などの不純物を取り除いたり、水切りに
ハンカチの活用法7. 止血
傷口を直接的・間接的に圧迫するのに
大判ハンカチで止血する方法
負傷者が出血している場合、まず出血を止めることが大切。ここではハンカチを活用した2つの方法をレクチャーします。
直接圧迫止血法
簡単な方法かつ、あらゆる部位の傷口に使える方法。行うときは必ず清潔なハンカチを用意しましょう。
- 傷口の大きさより少し大きいくらいのサイズになるよう、ハンカチを折りたたみます。
2. 出血している傷口に直接ハンカチを当て、そのまま強く押さえて圧迫します。
緊縛止血法
清潔なハンカチをすぐ入手できないとき、直接圧迫しても無効なとき、圧迫を続けられない場合に行う止血法
- ハンカチを対角線上で半分に折り、そのまま3㎝幅の帯状になるように折っていきます。
2. 傷口より心臓に近い部分に巻き、少し空間を空けて軽く結びます。
3. 結び目のところに木やペンなど丈夫な棒状のものをさらに結び付けます。
4. 棒を回転させることで圧迫し、そのまま棒を固定、止血します。
※緊縛止血法は長時間止血していると壊死の恐れがあるため、止血した時間を必ず控えておくようにしましょう
ハンカチの活用法8. 包帯
傷口のガーゼを押さえたり、添え木の固定に
※止血、包帯で患部に直接当てる際は、ガーゼ等を挟む、もしくは必ず清潔なハンカチを使用しましょう
ハンカチの活用法9. ハンマー
こぶし大の石などを包み、振り下ろします
ハンカチの活用法10. 旗
棒などに結び付け、目印に
ハンカチの活用法11. 伝言メモ
油性ペンで伝言を書き、結び付けておきます
ハンカチの活用法12. シート
汚れそうな場所に座るときなどに、あると便利
防災グッズをお試し! 美味しい非常食は? 収納できる防災用品もチェック[リンネル暮らしの道具大賞2020]
【防災グッズ】豪雨対策用品、携帯トイレほか|災害時のお役立ちアイテム7選
(抜粋)
付録:バックパック、ホイッスル&ミラー、大判ハンカチ
大判ハンカチは、ハンカチの活用法12通りが描かれたイラスト入り! いざという時に思い出せます。
陸上自衛隊が協力した防災リュックセットが誕生! 作り方の指南書も!!
[防災リュック作り方]何をどこに入れるべき? 陸上自衛隊員とチェック!
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Web編集/FASHION BOX