大掃除は夏に!が新定番/玄関、庭・窓まわり
梅雨明けのこの時季は、大掃除を始めるのにはぴったり。玄関や庭・窓まわりなど、普段見て見ぬふりしている細かい部分の汚れも一掃してさわやかな部屋にしましょう。片づけアドバイザーの石阪京子さんとお掃除アドバイザーの藤原千秋さんに掃除のコツをお聞きしました。
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
<玄関>外から汚れが入り込む場所
取りにくいほこりはコロコロが便利。玄関のにおいは、意外なものが原因かも!?
■コロコロとマイクロファイバー雑巾で
「ほうきなどで掃いてもごみが残るので、わが家はフローリングなどでも使えるコロコロを使います。市販品を長い柄につけ替えると便利。ほこりをとったらマイクロファイバー雑巾でタイルを拭き上げます。ちなみに、玄関の外のタイルの黒ずみは、なかなか落ちなかったのですが、トイレ掃除用の塩酸系の洗剤を使ったら、よみがえりました」(石阪さん)
コロコロ フロアクリン
フローリングや畳でも使える。
■靴と棚を全部出し除菌しつつ湿気に注意
「玄関のにおいは、実は下駄箱に収納された靴のにおいであることが多いのです。靴を全部出してみて、においそうな靴は処分するか、クリーニングを。風通しをよくして、棚板をアルコールで拭き上げます」(藤原さん)
アルコール除菌どこでもクリーナー
天然発酵アルコールとアルカリ電解水で、ドアノブの手あか汚れなどを落として除菌。
<庭・窓まわり>億劫な窓の掃除は、夏こそチャンス
戸建てであれば、水洗いも寒くない夏場は窓掃除のチャンス。たまったほこりをかきだして。
■窓掃除は雨の時季を過ぎてから
「窓ガラスは、地域にもよりますが、春は黄砂で汚れやすく、梅雨時は掃除してもまたすぐ汚れてしまいます。梅雨を過ぎたら、水温が高い夏のうちに一気に掃除しましょう」(石阪さん)
■窓の桟はハケがおすすめ
「桟にたまったほこりは、100均などで売っているハケに、キッチンペーパーやウェスを巻いてかきだします。細かい部分はマイナスドライバーでもOK」(石阪さん)
■ガラス窓のゴムのカビとり
いやな黒カビがつきやすいのが、窓のまわりのゴムパッキン。「ほこりをよくとってから、カビキラーのジェルタイプを使うと、きれいに」(石阪さん)
マイクロファイバーおそうじ手袋
手袋としてはめて、家具やブラインドの上をなでるだけですいすいお掃除できて便利。洗ってくり返し使えます。
エアコン洗浄も! 重曹でかんたん掃除|部屋・家具・玄関編 [プロ監修]
キッチン掃除のコツを石阪京子たちがアドバイス! 油汚れは夏に落として快適に
教えてくれたのは……
石阪京子さん
【PROFILE】
片づけアドバイザー。宅地建物取引士。リバウンドしない3日片付けを提案。近著に『これが最後の片づけ!』(ダイヤモンド社)
藤原千秋さん
【PROFILE】
お掃除アドバイザー。住宅、家事、育児など住まいまわりの記事を多数執筆・監修。家事サービスや商品開発にも携わる。
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
夏は月1回、洗濯槽の洗浄を! 洗濯&トイレまわりの夏の大掃除
お風呂場の黒カビをこするのはNG! カビ&すきま汚れ対策法をプロが解説
[リビング&寝室掃除]カーテンは夏に洗って冬布団は天日干し! 石阪京子たちが指南
photo:Tomoya Uehara
styling:Kana Sato
hair & make-up:Yoko Yoshikawa
model:Mito Yokota
text:Ema Tanaka
(リンネル 2021年8月号)
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
web edit:FASHION BOX