更年期障害のおもな症状はホットフラッシュや動悸? 産婦人科専門医が対策法を伝授

更年期障害は感じない人もいる! 病気が隠れていることも?|レディースクリニック院長 監修

ヴィーナス期の気になる病気/更年期障害

ヴィーナス期に起こる様ざまなからだの変化。なかでも、ヴィーナス期の女性を悩ませるのが更年期障害です。いったい、どんな症状が出るのでしょうか。宮益坂メリーレディースクリニック院長の長岡美樹先生にくわしい話をお聞きしました。また、医療取材経験が豊富なライターKと気になったらすぐ病院へ駆け込む編集Yの更年期障害にまつわる対談も必見です。

※ GLOW世代特有の体の変化期である更年期を「ヴィーナス期」と表現しています

『GLOW』最新号を購入する!

宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK!  詳しくはこちらをクリック
【電話注文専用TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)

 

ヴィーナス期の最大課題 「更年期障害」対策

閉経を挟んだ前後5年を合わせた10年が更年期で、女性ホルモンの減少に伴って心や体に表れる様ざまな不調が更年期障害です。けれど、更年期障害は誰にも必ず起きるものではありません。不調を感じない人もいれば、症状、不調の度合いや辛い期間も人それぞれです。様ざまな不調が出るというと、不調だらけになってしまうのではと心配になるかもしれませんが、主な症状が2、3個出ることが多いですね。自分が大したことないと思えば受診する必要はありませんが、辛すぎる、少し楽になりたいと感じたら遠慮しないで医師に頼ってください。話を聞いてもらうだけで気持ちが楽になることもあるし、症状を改善するホルモン剤や漢方薬も処方します。悩みを解決するサプリメントなども紹介できます。また、更年期障害と似た病気も見分けられます。不調をすべて更年期のせいにしていると大きな病気を見逃してしまうこともありますからガマンを重ねないでください。

おもな症状

ホルモン量が低下すると無排卵になって生理周期や経血量が減る、脳から卵胞刺激ホルモンが大量に出ることで自律神経の乱れ、それによって起きる症状が出やすくなる。

・動悸
・ほてり
・ホットフラッシュ
・不眠
・月経不順
・イライラ

閉経前の方が症状が出やすい
ホットフラッシュや関節痛、気持ちが落ち込むなどの症状はホルモンが減ることに体が対応できずにいる閉経前に起きることが多い。閉経後は体が慣れて症状は軽くなる。

意外なスーパーフード、煮あずき! 抗がん作用や血圧&血糖値↓、更年期障害にも!? 医師が解説

更年期の症状だと思ったら甲状腺の病気!? バセドウ病&橋本病を甲状腺専門医が解説

教えてくれたのは……宮益坂メリーレディースクリニック 院長 長岡美樹先生

更年期障害のおもな症状はホットフラッシュや動悸? 産婦人科専門医が対策法を伝授
宮益坂メリーレディースクリニック
院長 長岡美樹先生

【PROFILE】
全世代の女性が体の悩みや不安を気軽に相談できる頼れるおせっかいおばちゃんを目指して、渋谷にクリニックを構える産婦人科専門医。いつもわかりやすい解説をしてくださるGLOWのかかりつけ医的存在。

40代から乳がんにかかりやすい? がんサバイバーが病気発覚から治療までのリアルな体験談を告白

更年期の女性が注意すべき子宮と卵巣の病気は? 生理痛がひどい&量が多いと要注意?

ライターK & 編集Y:TALK ABOUT ヴィーナス期

『GLOW』のヘルスケア担当と医師取材200人超えのライターが、今回のテーマであるヴィーナス期の更年期障害について、取材や実体験、友人、知人のエピソードなどを交えて語り合います。

K:更年期障害でよく話題になるのはホットフラッシュですね。

Y:周囲にはまだいませんが、辛い?

K:上半身が暑くなるのは短時間だからしょっちゅう起きなければ気にならないけど、私は取材先や美容院などで噴き出す汗が止まらなくて、エアコンの温度設定を下げてもらえるのがありがたい反面、恥ずかしくて。

Y:電車内が冷えてるのに大汗をかいている方もいますよね。他の症状は?

K:仕事が忙しかったり、出産が遅くて小さな子がいたりする人が多いので、耐えがたい更年期障害が出ている人はあまり多くないですね。

Y:真面目な人がなりやすいとか時間に余裕があると症状が出やすいといわれてますよね。

K:目先のことで頭がいっぱいだとそっちに気が向くので、症状に気づかないのかも。関節痛が気になって病院に行ったら自己免疫疾患のシェーグレン症候群と診断された人はいました。あと、不眠で悩んでいる人は多いかも。話を聞くと更年期障害なのでは?と思うけれど、本人は否定するんですよね。自分が更年期だと認めたくないのかな。

Y:その気持ちわかります。でも、体が辛いと訴えているのに、自分はまだ平気と主張するのも……。

K:取材でホルモン補充療法(HRT)を早い段階で知れたのはよかった。母も祖母も骨が弱いとわかっていたので、自分はHRTをしようと決めました。大した運動もしていないのに骨密度が平均より高めなのはHRTの効果かも。50代で骨折した女性の話もよく聞くので、やっててよかったと思います。

Y:ホルモン剤に拒否反応を示す人も多いのにさすがですね。

K:今って人生百年時代だから、起きるかわからない副作用を心配するよりもずっと元気でいたいと思って。女性婦人科医も多くがHRTをしていると聞いたことも、大きいあと押しになりました。ホルモン補充をすると見た目が若々しくいられるというおまけもついてきますしね。

『GLOW』最新号を購入する!

宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK!  詳しくはこちらをクリック
【電話注文専用TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)

 

40代が婦人科系の病気で気になるもの第1位は? 産婦人科専門医が検診の重要性を説く!


取材・文=黒川ともこ
GLOW 2021年11月号

※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

WEB編集=FASHION BOX

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ