ワイン好きの大人女子なら知っておきたい最近のワインのトレンド!プロに“自然派ワイン”について教えていただきました。ワイン好きはぜひお試しを!
【関連記事】
赤ワインで頭が痛くなる原因は?奥深い自然派ワインの世界
教えてくれたのは……
小久保 尊さん
日本ソムリエ協会認定ソムリエ。「ワインと肉 COQ DINER」のオーナーソムリエ兼シェフ。日本一の庶民派ソムリエを自認し、ワインの案内人として活躍。著書に『図解 ワイン一年生』(サンクチュアリ出版)など。
参考にしたのはこちら!
¥1,280/宝島社
ワインに苦手意識がある人にもおすすめの1時間でわかる教養としてのワイン入門新書。国別のワインの産地や発展史、自分好みのワインを選ぶ実践的なコツや的確な味わい方など、おさえておくべき基本をわかりやすく解説。
最近トレンドの自然派ワインって何⁉︎
自然派ワインは、殺虫剤などを使用しないブドウゆえに、品種の個性を感じさせる香りが特徴。化学肥料を与えないことで土深く伸びるブドウの根はミネラルを吸収しやすく、添加物を加えない、あるいは極力控えて使用することで、エグ味の少ない、ブドウ本来の豊かでやさしい味わいのワインが楽しめる。赤、白、ロゼに加え、“オレンジワイン”があるのも自然派の魅力だ。ブドウの皮も種も仕込んだ白ワインで、液色がオレンジ色になることからその名で呼ばれることも。
【赤】ラ・グランド・コリーヌ/ル・カノン ルージュ
【白】ラ・ビアンカーラ/サッサイア
【オレンジ】トリンケーロ/ア ユート!ビアンコ
【ロゼ】ピエール・オリヴィエ・ボノーム/ヴァンクゥール ヴァンキュ ロゼ
POINT
1 色合いが薄い
赤・白ともに色合いが薄いのが特徴。また瓶詰め前に濾過をしないものが多く、ボトルの底に澱があるものも。
2 濃縮した味わい
添加物などが少ないので、その色合い以上にブドウの凝縮感がある。抜栓後の味と香りの変化も楽しいので時間をかけて味わいたい。
3 保管は涼しい場所で
酸化防止剤の添加を極力控えているものが多いので、非常にデリケート。購入後は早めに飲むか、涼しい場所に保管しよう。
4 認証マークがあるものも
欧州には自然派ワインの認証制度があり、基準をクリアしたものには「AB」マークや「ECOCERT」のマークがあるので、購入時は参考に。
こちらもチェック
乾杯は音を鳴らさない⁉︎ワインマナーの6つの基本
ワイン入門!プロが伝授するテイスティングの仕方
料理とワインのあわせ方入門編
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
構成・編集_武内しんじ
執筆_藤咲 茂[東京03製作]、赤谷まりえ
編集_佐藤里沙[vivace], FASHION BOX
(steady. 2019年6月号)
【いま読まれている人気記事】
ツウを気取るならおさえておくべき!注目のオレンジワイン&うす赤
人気モノマネ芸人が再現!ナチュラルメイクのNG例
お札の向きは下向きが正解⁉︎「貯まる財布」5つの条件
人気占い芸人に聞く!人生も恋も“トクする人”がしていること
お家でできるヒップアップエクササイズ まとめ