雨の日は体がだるくて脚も重い……。 その原因は「むくみ」かも?実は、梅雨は体がむくみやすい状態になっているんです。つらいけどできれば薬に頼りたくない、そんな時は植物の力でケアしてみませんか?むくみをとって梅雨もすっきり美脚で過ごすためのセルフケア方法をご紹介します。
梅雨時の頭痛・肩こりを和らげる!植物オイルで血行促進マッサージ
教えてくれたのは……
PHYTOTHERAPY TEACHER
植物療法士
南上夕佳さん
ルボア フィトテラピースクール副代表。ホルモンバランスを崩したことをきっかけに植物療法を学び、AMPP認定資格を取得。著書に『自然ぐすり生活』(ワニブックス)。
むくみの対処法
脚のむくみの主な原因は、冷えと血行不良です。利尿作用のあるハーブティーでデトックスしつつ、リンパの流れをよくするエッセンシャルオイルを使ったマッサージで解決しましょう。ベースオイルは、とろみのあるテクスチャーのスウィートアーモンドオイルがおすすめです。
【レッグマッサージやアロマバスで血流アップ】
1 プラナロム ローズマリー・シネオール 10mL ¥2,400/健草医学舎
2 ファファラ ジュニパーベリー 5mL ¥2,500/ロゴナジャパン
3 モンサンミッシェル サイプレス 5mL ¥1,800/サンリツ
ブラウス¥9,000/ソイル、中に着たタンクトップ¥5,000/ともにソイル(ビューカリック & フロリック)、パンツ¥13,000/メゾン ド ソイル(メゾン ド ソイル 恵比寿店)
ベースオイルに、血流をアップするローズマリー、体を温めるジュニパーベリー、老廃物を除去するサイプレスをそれぞれ2滴ずつブレンドして、ふくらはぎを下から上にマッサージします。ローズマリーは妊娠中、授乳中の人は避けましょう。バスソルトにする場合は、食塩大さじ1~2杯に精油を6~10滴ほど混ぜて。
【デトックス効果のあるハーブティーを飲んでおく】
4 ダンディライオン 50g ¥1,250/ハーブマイスターセンター
5 バードック 30g ¥900/エンハーブ
利尿作用、排出作用のあるタンポポ茶(ダンディライオン)、ごぼう茶(バードック)などを先に飲んでおくと、マッサージ効果が高まります。
フィトテラピーで気をつけたいこと
●効果について
ご紹介する精油などの“自然ぐすり”は医薬品ではないため、心配なことがある場合は必ず医師に相談しましょう。また、効果・効能には個人差があり、体調によって異なる反応が出ることがあります。
●子どもや高齢者が使う場合
“自然ぐすり”はおもに健康な成人を対象としています。子どもやお年寄りが使う場合は分量を減らすなど注意しましょう。
●治療中の場合
持病により治療中の人や、薬を服用している人は必ず医師に相談してください。
●妊娠中の場合
妊娠中、または妊娠している可能性のある人は注意が必要なものもあります。医師に相談のうえ使用してください。
●精油を使う場合はパッチテストを
精油をマッサージなどに使う場合、成分が強いものもあるのでパッチテストを行いましょう。肘の内側など皮膚の柔らかい部分に薄めた精油を少量塗り、24時間様子を見ます。かゆみや赤みなどの異常が出た場合は使用を控えましょう。
薬に頼らない“フィトテラピー”って?自分でできる梅雨ダル解消法!
※ 植物療法は日本では医療行為ではありません。あくまでも自己責任において行ってください。心配なことがある場合、医師や専門家に相談することをおすすめいたします
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
photograph_Yoshimi Kikuchi(model), Mari Yoshioka(still)
styling_Sanami Okamoto
hair&make-up_Tomoko Takano
model_Megumi Chikuni
text_Ema Tanaka
cooperation_AWABEES, UTUWA
edit_Ayaki Ando[vivace], FASHION BOX
(リンネル 2019年7月号)
【いま読まれている人気記事】
脚のむくみは、おやすみ前の寝ながらヨガでスッキリ!!
高級旅館・ホテルで恥をかく前に知っておくべきマナー
お金が貯まらない人が見直すべき4つの消えモノ
ダイソー、キャンドゥ、Seriaの人気アイテムを比較!
朝は洗顔料を使うべき?今さら聞けない洗顔ケア
使用感をレポ!片づけのプロが選んだ100均収納グッズ