職場で上司にお願いをするとき、相手に正しい日本語を使えているでしょうか。自分の言い方ひとつで相手の受け止め方も変わります。どんなときもきちんとした言葉を使えるようになっておきましょう。
このコンテンツの監修者は……
【Profile】
山口謠司(やまぐち・ようじ)さん
1963年、長崎県生まれ。大東文化大学文学部准教授。博士(中国学)。テレビやラジオの出演も多く、NHK文化センター、朝日カルチャーセンター、中日文化センターなどでも定期的に講演や講座を開いている。『日本語を作った男 上田万年とその時代』(集英社インターナショナル)で第29回和辻哲郎文化賞受賞。『語彙力がないまま社会人になってしまった人へ』(ワニブックス)、『心とカラダを整える おとなのための1分音読』(自由国民社)など、著書多数。
【オススメ記事】
ホリエモン初公開!超一流の「伝える力」とは[“最高のプレゼン”極意]
悩みを相談したいとき
×:やりがちな言葉遣い
「聞いてもらえますか」
○:美人の言葉遣い
「ご相談させていただいてよろしいでしょうか」
「折(お)り入(い)ってお話ししたいことがあるのですが」
ワンポイントアドバイス
対話がしたいという意味で「聞いてもらいたい」というときは、「お話しさせていただきたいのですが、よろしいでしょうか」という表現でもよい。
【オススメ記事】
OLは身につけておくべき! 先輩が助けたくなる美しいお願い言葉
お互いに語り合って折り合いをつけるのが相談
相談の「相」という漢字は「想い」に通じます。「談」というのは、ごんべんに
「炎」ですから「炎上」ではないですが、あれやこれや語る、ということです。心で思っていることをお互いに語って、どこかで折り合う、落とし所を見つけることが「相談」なのです。自分の意見を言うだけでなく、相手にも意見を求めるというところから「お知恵をいただけますか」という気持ちにつながっていきます。
「相思相愛」という言葉にも「相」の字が遣われています。これも心で相手のことを思って、相手も自分のことを思ってくれている、ということですから、「相」の字には、心をつけて「想」だと考えると意味がよくわかります。
「折り入って」という言葉も、相手を信頼して、特別な相談事をしたいときに遣います。少し重たい内容を相談するときに遣ってみてはいかがでしょうか。
【オススメ記事】
みんな職場で使ってる!? 「ヤバい」「~じゃないですか」の正しい言い方
上司に書類の確認をお願いするとき
×:やりがちな言葉遣い
「この書類、見てもらえますか」
「終わったので、チェックしてください」
○:美人の言葉遣い
「書類にお目通しいただけますか」
「書類が整いましたので、ご覧いただけますか」
ワンポイントアドバイス
書類が完成したときは、「終了しましたので、提出します」と言ってもよい。提出するのは自分なので、「ご」をつけて「ご提出」と言うのは間違い。
どの程度確認してほしいかによって言葉を選ぶ
ビジネスシーンにおいて、上司や同じプロジェクトのメンバーに企画書やプレゼン資料、報告書といった書類の確認をお願いすることは、とても多いと思います。
「お目通しいただく」という言い方は、初めから終わりまで、ひととおり見てほしいときに遣います。細かなところまでじっくりと精査してもらいたい、というより、基本的なことが間違っていないか、ざっと確認してほしいというニュアンスの言い方です。
【オススメ記事】
ビジネス以外でも使える! 丁寧な断り方の言い回し
漢字の意味を知ってそのときの自分の気持ちを表現
「ご覧いただけますか」の「覧」という字は、3種類の「目」という意味の部首で成り立っています。
「覧」は旧字体では「覽」と書き、右上の部分にも目を横にした形の字が入っていました。この部分はしっかり見るという意味をもっています。
「臣」の部分は、「臣下」の「臣」で、この字は伏せた目を表した象形文字です。自分の主人の前では目を伏せて平伏していた家来などの身分の人、つまり臣下が上の者から来た文書などについて、全体が整っているか見る、というような見方を表した漢字です。下の「見」は、目に足がついているので人間です。人間が物を見るさまを表しているのです。これはさらっと見るという見方です。
また「覽」にいとへんをつけた「纜」は「ともづな」と読み、糸でつないでよく見張る、という意味がありました。
つまり「ご覧いただけますか」は、3つも目があるのですから、いろいろな角度からよく見てほしい、という意味になります。
このように元の漢字がもつ意味を知って言葉を遣うと、よりそのときの自分の気持ちが伝わる言い方ができるようになります。
【オススメ記事】
ビジネスマナーは社会人の基本! 恥をかく前に正しい言葉を身につけて
(抜粋)
書籍『美人は上品な言葉遣いでできている オトナ女子のための「語彙力」練習帳』
著者:山口謠司
イラスト/chieko
構成・編集/小西眞由美 西垣一葉(春燈社)
WEB編集/FASHION BOX
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
【よく読まれている記事】
辛酸なめ子が電車で目撃! レジ袋から見えるアレにザワつく……
シングルも既婚者も貯蓄できる! お金が貯まる2つのワザ
50歳男性の4人に1人が結婚経験ナシ……“おひとり様男性”の実態に迫る!
ネットで話題の「子ども部屋おじさん」は“毒親”の影響で生まれた!?
パパの人形は浴槽へ……犬山紙子が愛娘の斜め上をいく行動を告白
夢のマイホーム購入のために……お金を貯めるべき4つの理由