“サウナ”“ロウリュ”ってどこの国の言葉?リラックスだけじゃない効果とは

【心と体がととのうフィンランド式サウナことはじめ】
日本でもブームになりつつあるサウナですが、フィンランドのサウナとは少し違うよう。フィンランド式サウナの根底にある精神とは? サウナを愛する方々にお話を伺いました。

血管をメンテナンスする睡眠&入浴法を医師に聞いた!

教えてくれたのは……

出典: FASHION BOX

こばやしあやなさん
プロフィール:サウナ文化研究家。フィンランド在住。2011年より「Suomiのおかん」の屋号でコーディネート、執筆、翻訳活動を行う。著書に『公衆サウナの国フィンランド』(学芸出版社)。

“いい湯だなぁ~”=“いいロウリュだなぁ~”!?

出典: FASHION BOX

実は「サウナ」は、フィンランド語。古くからフィンランド人にとってサウナは特別な存在でした。

「日本人がお風呂に入るように、習慣的にサウナに入る人が多いです。温度が低めでゆっくり入れるので、心と体の声を聞くメンテナンスにもなっています」と教えてくれたのは、サウナ文化研究家のこばやしあやなさん。

フィンランドのサウナとは、密閉空間で石を熱する熱気浴のことで、石に水をかけて浴びる蒸気を「ロウリュ」といいます。フィンランド人はこのロウリュが大好き。ロウリュを浴びると、蒸気と熱気が心地よく体を覆います。

冷え性さん必見!ポカポカさせてくれる入浴剤6選

「いいロウリュを求めて、サマーハウスや公衆のサウナに行くことも好まれています。一般的にシャイで内向的といわれるフィンランド人も、サウナでだけは人格が変わったように饒舌になるのが不思議。サウナはみんなが気持ちよさを求める場所だから、身分、国籍、肩書、性別、サウナの経験値は一切関係なく、誰もが平等で懐が深い」。

リラックス効果だけではない、フィンランド式サウナから学ぶことがたくさんありそうです。

フィンランド人が愛するサウナの種類いろいろ

《公衆サウナ》
コミュニティの場ともなるパブリックサウナ

出典: FASHION BOX

お金を払ってサウナに入りにいく、民営の公衆浴場のこと。いわばフィンランド版の銭湯。男女でサウナ室が分かれ、ロッカーのある更衣室、洗身室があります。

「広義では、見知らぬ人同士が同室でサウナ浴を行う施設や、そのサウナ室。スイミングプールやジム、オフィスに併設されたサウナ室も含まれます。少しでもいいロウリュを浴びたいという、家では得られないリフレッシュ感と、コミュニティとしての機能が求められています」

心身を本当に癒やすストレス対策法を精神科医が伝授!

《サマーハウス》
自然の中で非日常を体験できる特別なサウナ

出典: FASHION BOX

サマーハウスのサウナは、フィンランド人にとって特別。「日本でいう露天風呂。天然の水風呂、湖や海に飛び込むことができるのも魅力。特に、スモークサウナは入るとすすで真っ黒になりますが、ロウリュの質が非常に柔らかくて繊細で、電気サウナとはまったく違う気持ちよさ。

薪で5~6時間焚くのは大変ですが、夕方から次の日の朝まで、長時間楽しめます。『教会のよう』といわれるフィンランドサウナを象徴する暗闇も、神聖な感じがします」

旅のプロが厳選!“絶景温泉”と”祭り”で日本の秋を満喫

《自宅サウナ》
自宅で気軽に毎日入れる簡易版サウナ

出典: FASHION BOX

日本の自宅のお風呂と同じ感覚で、基本的に一家にひとつサウナがあります。集合住宅では、各戸にある場合や、一棟にひとつ共有サウナがある場合も。

「シャワー室が併設された電気式の簡易サウナが多いです。電気代が高いので、最近は、自宅サウナには毎日入らず、週に数回、より広い空間で質のいいロウリュを浴びに、公衆サウナやジムのサウナに行くという人も多い。日本で、毎日湯船に浸かる人が減っているのと同じく、毎日自宅サウナに入る人は減っているようです」

毎日の入浴が長寿のカギ!介護リスクを減らすお風呂の入り方

※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
illustration_Mana Kawasaki
text_Mayumi Akagi
web edit_FASHION BOX, Ayaki Ando[vivace]
リンネル 2019年12月号
【いま読まれている人気記事】
意外と見られてる!バッグ内の整理に¥100グッズが超使える♪
肩甲骨はがしとマッサージで肩こり解消! おすすめ足裏マッサージとストレッチ まとめ
「湯通しキャベツ」でダイエット! 痩せるための正しい食べ方とは?
2分でお洒落まとめ髪!“ゴムだけ”“巻かない”時短テク
田中みな実 “初”写真集が12月発売決定!「お尻作りを頑張りました」
ひとつ結びを華やかに!3分で仕上がる簡単ヘアアレンジ

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ