栄養型うつを防ぐレシピ|ごまドレッシングやポン酢が簡単に作れる!

「うつ」予防の簡単レシピ|自家製マヨネーズなど自家製調味料の作り方

「栄養型うつ」って聞いたことがありますか? 栄養の問題を解決することで、よくなるうつ状態のことです。栄養専門精神科医の奥平智之先生によると、栄養とうつ状態は強く結びついているそうです。先生の提案する食事栄養療法を取り入れれば、ストレスに強くなり、軽い不調が消え、うつ病予防になるといいます。
今回はそんな食事栄養療法の一環として、ドレッシングや調味料を簡単に手作りする方法をご紹介します。ぜひ日々の食事に取り入れてみてください。

 

手づくりドレッシング

市販のドレッシングには、よくない油や添加物が使われているものが多いです。ドレッシングを手づくりすれば、無添加なので安心。オメガ3のオイルとレモン汁や酢、天然塩などをかけて、シンプルにいただくのもおすすめです。

 

ごまドレッシング

材料
ごま:10g
玉ねぎ:20g
にんじん:20g
オメガ3オイル(えごま油、アマニ油など):50mL
酢:大さじ1
醤油:大さじ1

つくりかた
1. 玉ねぎ、にんじんは適当な大きさに切り、材料をすべてフードプロセッサーかミキサーに入れ、なめらかになれば完成。
2. 野菜サラダにはリンゴ酢など、果実酢がおすすめ。

レシピ提供:亀坂まゆみ(私のオーソモレ料理®️)
栄養型うつを防ぐレシピ|ごまドレッシングやポン酢が簡単に作れる!
出典: FASHION BOX

にんじん塩麴ドレッシング

材料
にんじん:25g
リンゴ:25g
玉ねぎ:15g
レモン汁:大さじ1
塩麴:大さじ1
オリーブオイル:大さじ2
オメガ3オイル(えごま油、アマニ油など):適宜

つくりかた
1. にんじん、リンゴ、玉ねぎは、それぞれの分量をすりおろして混ぜ合わせる。
2. 1にレモン汁と塩麴を加えて味を調え、オリーブオイルを混ぜる。
3. お好みの野菜を盛りつけたサラダにかけ、最後にオメガ3オイルをかける。ドレッシングをなめらかにしたい場合は、混ぜ合わせた物をさらにミキサーにかけて仕上げる。

レシピ提供:花巻ゆみ(花巻ゆみの発酵教室。)

【オススメ記事】
風邪は種類別にケアが必要? 対策はスピードが命!

手づくりポン酢&マヨネーズ

よく食卓に登場するポン酢、マヨネーズもぜひ手づくりしてみてください。無添加で安心なうえ、つくりかたも簡単。美味しく仕上がり、いろいろなお料理を引き立てます。

手づくりポン酢

材料
ゆず果汁:30mL
醤油:30mL
だし粉:小さじ1

つくりかた
1. 清潔な瓶などの保存容器に、ゆず果汁と醤油、だし粉を入れる。
2. だし粉をよく混ぜたら完成。簡単にできるので、使う分だけその場でつくってもよい。
※ ゆずがない場合は、その他の柑橘類でも代用可

栄養型うつを防ぐレシピ|ごまドレッシングやポン酢が簡単に作れる!
出典: FASHION BOX

手づくりマヨネーズ

材料
オメガ3オイル(えごま油、アマニ油など):50mL
卵黄:1個分
酢:小さじ1
塩:小さじ1/8
こしょう:少々

つくりかた
1. 卵は常温にしておく。
2. 瓶などに卵黄と塩を入れ、ハンドミキサーなどで混ぜながら、少量ずつ油を入れる。
3. 固まってきたら、酢とこしょうを入れてさっとかき混ぜて完成。

アレンジ
酢はリンゴ酢がおすすめ。酢の代わりにレモン汁でもよい。

レシピ提供:亀坂まゆみ(私のオーソモレ料理®️ )

(書籍『「栄養型うつ」は食事で防ぐ! 奥平式うつよけ簡単レシピ』P103、121 引用)

【オススメ記事】
<医師が教える血管を守る食生活改善の基本>塩分&カロリーが原因で血管病になる!?
冬場の入浴が血管病のリスクを高める!? 急激な温度変化にご用心

教えてくれたのは……

栄養型うつを防ぐレシピ|ごまドレッシングやポン酢が簡単に作れる!
出典: FASHION BOX

栄養専門精神科医・漢方医・認知症専門医
奥平智之(おくだいら・ともゆき)先生

【Profile】
日本栄養精神医学研究会 会長/医療法人山口病院 副院長(埼玉県川越市)。「メンタルヘルスは食事から」をモットーに『栄養精神医学』を取り入れた臨床を行う。鉄欠乏の女性を「鉄欠乏女子(テケジョ)」、栄養の問題に起因するメンタル不調を「栄養型うつ」と命名し、栄養の大切さを啓蒙している。特別支援学校校医、産業医、埼玉若手漢方医会会長、日本うつ病学会評議員・双極性障害委員会フェロー、食事栄養療法倶楽部代表。
HPはコチラから。

【オススメ記事】
[医師が教える健康法] 毎日の食事に1片のブルーチーズを取り入れるだけ!
減量のキモは本人のやる気! 医師直伝のやる気が続くダイエット

(抜粋)

栄養型うつを防ぐレシピ|ごまドレッシングやポン酢が簡単に作れる!
出典: FASHION BOX

書籍『「栄養型うつ」は食事で防ぐ! 奥平式うつよけ簡単レシピ』
著者:奥平智之

構成・編集:小西眞由美、西垣一葉(春燈社)
WEB編集:FASHION BOX
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
【よく読まれている記事】
ウタマロクリーナーは洗濯機の掃除にも使えた! 内側&洗剤の投入口までキレイに
スーパーの牛肉のラベルに注目! 「和牛」と「国産牛」の違いを解説
山本美月 真っ白美脚&スタイルキープ 10カ条を明かす! ポケGOで体形維持!?
過敏性腸症候群を改善するおすすめの食事法とは? 納豆やヨーグルトはおなかに良くない?
お風呂の水栓の水垢落としに意外なアレが使えた[ズボラ主婦に朗報]
医師直伝・コンビニ活用の「ばっかり食べ」で痩せる!? 食べ方ルールでダイエット

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ