冬物をしまう前にやるべき3つのこと【家事アドバイザー監修】

冬物をしまう前にやるべき3つのこと【家事アドバイザー監修】

大切な日常着をキレイな状態で長く使い続けるためには毎日の正しいケアが大事です。春への衣替えの準備も兼ねて家でできる冬物のお手入れ法を家事アドバイザーの毎田祥子さんに教えていただきました。

《目次》
●汚れや湿気は衣替え前にきちんと取り除いて
●冬物をしまう前にやっておく3つのこと
○point 1:虫食い・カビ・黄ばみを防ぐために汚れを落とす
○point 2:しまうのはしっかり湿気を取ってから
○point 3:素材ごとにしまう場所を考えて
●監修……毎田祥子さん プロフィール

“断捨離(R)=とにかく捨てる”は間違い! やましたひでこさんに聞いた正しい断捨離(R)

汚れや湿気は衣替え前にきちんと取り除いて

冬物をしまう前にやるべき3つのこと【家事アドバイザー監修】
出典: FASHION BOX

ダウンやウールコートなどデリケートな素材が多い冬物。取り扱いには注意が必要ですが、適切なケアさえしておけば、長く使い続けることができます。お気に入りのアイテムで翌シーズンもおしゃれが楽しめるよう、衣替えの前にお手入れ方法を改めてチェックしておきましょう。

「冬物に汗や皮脂、食べこぼしなどの汚れを残したまま、通気性の悪いクローゼットにしまい込むと黄ばみやカビ、虫食い、ニオイなどのトラブルの要因になります。お手入れする際は、まず、水に浸けていい素材か、色落ちしないかなどを洗濯表示でチェックし、目立つシミがある場合は、素材やシミの成分に合わせた染み抜きを施しましょう」(毎田さん)

冬物をしまう前にやるべき3つのこと【家事アドバイザー監修】
出典: FASHION BOX

また、しまう前にはしっかりと湿気を飛ばしておくことも大切で、しまう場所やしまい方にも工夫をしてほしい、と毎田さん。

「ウールやレザーなどの天然素材は湿気の少ない上の方へ、化学繊維は下に置きましょう。また、防虫剤や防虫剤の成分は空気より重く、下へ下りるので衣類全体にいきわたらせるためには上に置くのが正解。逆に除湿剤は下に置くようにしてください。棚や床にたまるホコリもダニなどの原因になるので、衣替え時にはクローゼット中の掃除もセットで行うことをおすすめします」

[服の断捨離(R)ポイント] クローゼットが劇的に片付く収納・捨て方のコツ

冬物をしまう前にやっておく3つのこと

point 1:虫食い・カビ・黄ばみを防ぐために汚れを落とす

洗濯表示を確認し、洗えるものはおしゃれ着コースで丸洗い。汚れた部分が表になるようにたたんでジャストサイズの洗濯ネットに入れ、中性洗剤で洗います。

★シミには洗濯前に2ステップを

冬物をしまう前にやるべき3つのこと【家事アドバイザー監修】
出典: FASHION BOX

食べこぼしの場合、表面に油脂、下に色素がしみ込むので、まず食器用の中性洗剤で表面の油脂を落とします。次に液体の酸素系漂白剤で繊維の奥に残った色素を落とします。

point 2:しまうのはしっかり湿気を取ってから

わきの下や背中などは冬でも汗をかきやすく、湿気がこもりがち。そのままクローゼットにしまうと、においやカビの原因に。

★日陰で吊り干しを1週間

冬物をしまう前にやるべき3つのこと【家事アドバイザー監修】
出典: FASHION BOX

たたんでしまう前に、裏返しにして3日間、表にしてさらに4日間、合計1週間ほど干すのが理想。日ごろから、風通しのいい場所にかけておくと、衣替えの際のケアがスムーズです。

point 3:素材ごとにしまう場所を考えて

冬物をしまう前にやるべき3つのこと【家事アドバイザー監修】
出典: FASHION BOX

クローゼットの上は湿気が少なく、下は湿気がたまりがちなので天然繊維は上の棚、化繊は下の棚と、素材に合わせて収納エリアを分けて。

★防虫剤・防湿剤を効果的に使う

冬物をしまう前にやるべき3つのこと【家事アドバイザー監修】
出典: FASHION BOX

湿気がこもってカビやすい皮革製品の近くには除湿剤を置き、虫食いの心配があるシルクやウールなどの天然素材の近くには防虫剤を置きましょう。

衣替え時期に必見! 冬物衣類の上手な洗い方&しまい方 [洗濯ブラザーズ直伝]

監修……毎田祥子さん

冬物をしまう前にやるべき3つのこと【家事アドバイザー監修】
出典: FASHION BOX

プロフィール/家事アドバイザー、コラムニスト。取材と実践にもとづく、洗濯術などで新聞・雑誌・テレビ等の多数メディアでも活躍。著書に『「忙しいのにきちんとしている」と言われる人の31のルール』(サンマーク出版)などがある。

※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
photograph_Aya Sunahara
styling_Ritsuko Hirai
edit & text_Mizuki Sakaguchi
illustration_Hitomi Hasegawa
大人のおしゃれ手帖 2020年4月号
web edit_FASHION BOX, Satoko Ishikawa[vivace]
【いま読まれている人気記事】
ダイエットは朝ごはんがカギ! 痩せる朝ごはんのポイントとは?
洗濯物の天日干しはやめて! プロの干し方&洗い方で衣類がキレイに長持ち
過敏性腸症候群を改善するおすすめの食事法とは? 納豆やヨーグルトはおなかに良くないってほんと?
紐パンをはくメリットは? 着用方法やお手入れ方法も解説
お尻を鍛えて痩せる! 大殿筋が筋肉痛になること間違いなし、こげなつ流女性の尻トレ方法を解説
中性脂肪・コレステロールは下げられる! 効果的な自宅でできる運動や食べ物・飲み物は? 中性脂肪の減らし方を解説!

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ