使いやすくて整えやすい kazumiさんちのクローゼットづくり/収納のコツ
引っ越しを機に、ライフオーガナイザー(R)の田中由美子さんと一緒に理想のクローゼットをつくっているkazumiさん。今回は、キレイが続く収納方法を教えてもらいます。
「kazumiさんちのクローゼットづくり」前回まではコチラ↓
使いやすいクローゼット収納とは? “利き脳”チェック自分に合った方法探し[片づけプロ監修]
収納道具を買うのは後回し! 片付けプロに学ぶクローゼット収納の手順
kazumiさんちのクローゼットづくり<収納していく>
田中さん(以下T):配置エリアも決まって、収納道具も届いたら、さあ、どんどん収納していきましょう! 事前にイメージをしっかり固めておくことで、ぐっと効率よく作業できます。
kazumiさん(以下K):たしかに! いつもだったら、こっちがいいかな? やっぱりこっちに……、とかすごく悩んで全然進んでないことが多かったです(笑)。あと私、実はたたむのが苦手で~。すぐにグチャッと形がくずれてしまうんです。きれいに入れられたら、もっと収納できるのに。
T:その場合は、たたみ方を変えると解決しますよ。Tシャツも靴下も、裾を最後に内側に入れておくと、引き出したときに、他が一緒に出ることも防げるんです。
K:しかも引き出しの中がとっても見やすく使いやすくなりました(喜)。
T:布帛の洋服はクローゼットの備え付けのラックへ、ニットやカットソーはすべて引き出しへ、小物類はボックスへ。使用頻度の高い帽子とバッグは、壁に取り付けた有孔ボードにフックを取り付けて配置していきましょう。
K:目視しやすいし、フックは自由に位置を変えられて便利ですね。
Tシャツの収納方法
▲1. 左右の肩部分を内側に折りたたみ、細長い四角の形に整える。2. Tシャツの裾部分を袖口と背面の真ん中に差し込む。
▲収納する衣装ケースの高さに合わせて、裾を折ってもOK。くずれにくいからTシャツを立てて収納できます。
靴下の収納方法
▲1. 靴下のかかとを内側に折る。2. はき口とつま先の両方を同じ方向に向け、内側に折る。3. 靴下のつま先をはき口に差し込んだら完成。
▲不織布の仕切りケースを活用して、靴下の素材ごとに収納すると取り出しやすく、見た目もスッキリ。リブ素材、薄手、厚手など、ジャンルごとに収納。
“トヨタ式”お片づけとは? 「5S+3定」で、運もツキも手にする部屋に!
モデルkazumiのクローゼット&メイク部屋大公開! 毎日のかわいいが発信される場所のヒミツ
YouTube公式チャンネル「リンネル チャンネル」でも配信中!
『リンネル』で紹介するkazumiさんのクローゼットを動画でもお届け。きれいになったクローゼットでコーディネートを楽しむ様子やファッションチェックなどをアップ予定です!
「リンネル チャンネル」をチェック!
教えてくれたのは……ライフオーガナイザー(R) 田中由美子さん
【PROFILE】
自身の整理下手を克服するためライフオーガナイズを学ぶ。現在は片付けのプロとして多忙なママたちが少しでもラクになるためのアドバイスを行っている。SMART STORAGE!所属。
[服の断捨離(R)ポイント] クローゼットが劇的に片付く収納・捨て方のコツ
photograph:Masahiro Tamura
text:Tokiko Nitta
(リンネル 2021年4月号)
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
web edit:FASHION BOX