モノトーンコーデとヘアメイクの素敵な関係
モノトーンの洋服を着る際、ヘアメイクはどうすれば?の疑問に、ファッションとヘアメイクのバランス提案に定評のある人気アーティストの笹本恭平さんがイマドキの極意をレクチャー。今回は白シャツ × 黒のテーパードパンツのモノトーンスタイルに映える、色気のある夏メイクをご紹介します。
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
白シャツ × 黒パンツでハンサムコーデ
ベージュのマットな唇で
マニッシュでも色気のある夏の顔
色も質感もマイルドなセミマットのルージュが女性らしさを体現。プレイフルな目元でセンスも見せつけて。
EYE
パステルグリーンでまなざしをリズミカルに
HOW TO MAKE-UP
アディクションのアイシャドウを指でアイホールになじませる。キワは抜いて横幅は目幅に合わせるのがポイント。下まぶたはノーシャドウでグリーンのニュアンスをさり気なく感じて。RMKのブラウンのマスカラを上下のまつ毛に塗って目元を締める。
CHEEK
パーリーなベージュで小麦色のヴェールを
HOW TO MAKE-UP
ブラシで肌の内側から頰骨に沿ってサイドに向かってフワっと広げる。内側から外側に向かって薄くなるグラデにすることでヘルシーな立体感を狙って。
LIP
柔らかなベージュで品よく、色っぽく
HOW TO MAKE-UP
ディオールのリップを付属のチップに少量取って唇全体に直塗りで広げる。上下の唇を「んー」と重ね合わせて離す。指でトントンとなじませて輪郭が曖昧になるようにぼかして印象をふんわり。チップに残った分を上唇の山に重ねて立体感を出したらフィニッシュ。
SKIN
ツヤはあるけどサラッと! 肌はスベツヤに作るのが正解
HAIR
タイトなおだんごで凜とマニッシュに
ヘアスタイルは、パリッとした白シャツの清潔感を盛り上げてくれるコンパクトなおだんごが正解。「大人にはアイドルのようなおくれ毛はご法度。耳の上の部分が弛まないようにキュッとまとめて」。ただし、毛先はおだんごの中に敢えてしまわず遊ばせるのがルール。「ラフな毛先にこなれ感が宿るんです」
HOW TO ARRANGE
ブラッシングしたあとヘアオイルを手の平に広げて髪全体になじませる。ブラシで髪をまとめて高めの位置でキュッとポニーテール。毛束を毛先までねじったら結び目にくるくる巻きつけ、毛先をゴムで挟んで固定する。ゴムだけで留まらないときはアメピンでフォローすればOK。
NAIL
涼しげな光を放つライトベージュで洗練!
ヘアメイクを提案してくれたのは、笹本恭平さん
ilumini.所属。圧倒的な洒落感とイマドキのヌケ感が共存するメイク提案で女優やモデルからの指名が後を絶たない人気ヘアメイクアップアーティスト。『otona MUSE』の誌面作りにも欠かせない存在。ささにぃ、ぽんささ、おささなどの愛称で親しまれている。
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
10年ぶり主演映画が話題の女優・菅野美穂が初夏のモノトーンコーデで魅了!
マスク蒸れでの肌トラブルSOS! お守りコスメや対策法を皮膚科医が伝授
photograph_MASAYA TANAKA[TRON]
styling_AKIKO KIZU
hair & make-up_KYOHEI SASAMOTO[ilumini.]
model_MIKIKO YANO
text_RINA ISHIBASHI
(otona MUSE 2021年7月号)
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
web edit_FASHION BOX