食洗機のほうが節水にはなるが手洗いでもできる方法がある
水をよく使う家事といえば食器洗い。食洗機があれば節水できますが、食洗機が家にないというご家庭も多いのではないでしょうか。実は手洗いでも工夫次第で節水が可能です。節約アドバイザーで家事アドバイザーの矢野きくのさんに、食器洗いのコツをお聞きしました。
TJ MOOK『貯まる! 得する! 台所力アップ術』を購入する!
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
洗剤を使わないなど水を出さない工夫を
台所でもっとも水を使うタイミングが食器洗いです。一定量の水を使う食洗機のほうが節水になりますが、手洗いでも工夫次第で極力水を使わずに洗うことができます。
「食べ終わった食器は洗い桶に入れる人が多いでしょうが、これだと汚れていない食器の裏にも汚れが回ってしまうので非効率です。ソースや油の汚れを落としてからシンクに置き、『洗剤不要のスポンジ』や『アクリルたわし』などを使いましょう。洗剤を使わなければすすぐ水の量をカットできます」(矢野さん)
この洗い方を習慣化できれば、水のムダ遣いを防ぐことができます。
ゆでるために鍋に水を張るというのも、電子レンジを使えば節水につながります。
≪洗い方を工夫することで節水を叶うことができる≫
汚れを効率的に落としたり、洗い物が出ないようにしたりと、ちょっとした工夫を積み重ねることで、節水効果を得ることができます。意外と簡単なので習慣化すると◎。
食器洗いでの節水
■先に汚れを落としておく
食べ終わった食器の汚れは、ゴムベラを使ってソースなどを落としておきましょう。
■洗剤不要のスポンジを使う
先に汚れを落としておくと、水だけで落ちる「洗剤不要のスポンジ」が使えます。すすぎも少量の水で終わらせられます。
■パスタのゆで汁を油汚れに利用する
麺類をゆでた残りの汁は、油汚れを吸着しやすくするので、フライパンの油汚れなどに活用できます。
ポイントが貯まりやすいクレカはどれ? 使うお店やシーンに合わせて紹介! FP監修
ひとり暮らしOLの家計やりくりポイントは? 食費6.5万円を減らすコツ[FP監修]
教えてくれたのは……節約アドバイザー・家事アドバイザー 矢野きくのさん
【PROFILE】
明治大学経営学部卒業。人材ビジネス会社にてキャリアカウンセラー、CSインストラクター、イベント企画、広告作成などの業務に従事。家事の効率化、家庭の省エネなどを専門にテレビ、雑誌、講演などで活動。著書に『幸せな時間とお金を生み出す! シンプルライフの節約リスト』(講談社)、『「節電女子」の野菜レシピ!』(アスコム)など多数。
スーパーでお買い得なモノは“シマチン”にあり! お値打ち品が集まる店内5カ所とは
食費を減らすなら「把握」から! 無理なく節約できる6カ条|節約アドバイザー監修
ガス代は少しの工夫で節約できる! 話題の保温調理鍋も◎ 節約アドバイザーが解説
(抜粋)
TJ MOOK『貯まる! 得する! 台所力アップ術』
TJ MOOK『貯まる! 得する! 台所力アップ術』を購入する!
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
編集・制作/バブーン株式会社(古里文香、矢作美和、相澤美沙音)
イラスト/木波本陽子
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集/FASHION BOX