「断捨離」したいなら真っ先に捨てるべき3つのキーフレーズ

「断捨離」したいなら真っ先に捨てるべき3つのキーフレーズ

(2020年1月20日 更新)

≪目次≫

 

■「断捨離」したい!成功のカギは“自分”&“時間”

モノでごった返した部屋。見ているだけで憂鬱な気分になってしまいますよね。そして、一念発起し、「片づけよう!」と意気込んでも、押し入れやクローゼットに入れて隠す、あるいは、収納ボックスを購入し、そこにとりあえずモノを押し込んでしまっていませんか? そんな状況では、いくら掃除を頑張ったところでキレイな住空間を手に入れることはできません。

そんな乱雑な部屋から脱却する方法は簡単。不要なモノを捨て、本当に必要で、お気に入りのモノだけを残す「断捨離」にチャレンジしてみてください。空間だけでなく、あなたの気持ちにも余裕が生まれるはずですよ。

とはいえ、いきなり「不要なモノを捨てましょう」と言われても難しいもの。そこでまず、断捨離をする前に自分軸でしっかり考えることが大切です。ついついやってしまいがちなのが、自分ではなくモノを中心にして考えてしまうこと。

例えば、「これは高かったから捨てるのはもったいない」「旅先で買った思い出の品だから、使わないけどなんとなく残しておこう」というのは典型的なモノ中心の考え方です。そうではなく、自分が必要だから、使うから、残す。そして、不必要であれば捨てる。このように自分を主語にして、断捨離するか否か決断してみましょう。

次に考えるべきは時間軸です。よくあるのは「昔、お気に入りだった洋服」「今後、使うかもしれない調味料」など。今まで、これらの「お気に入りだった」「使うかもしれない」モノが日の目を見たことがあるでしょうか。もし、押し入れ・冷蔵庫の肥やしになってしまっているのであれば、思い切って捨ててしまいましょう。

断捨離という考え方で大切にしているのは過去や未来ではありません。「現在、あなたが必要としているのか」ということが一番大切な指標となります。

「断捨離」したいなら真っ先に捨てるべき3つのキーフレーズ
出典: FASHION BOX

 

■サクッと断捨離する3つのポイント

しかし、慣れないうちは自分で判断するのは難しいですよね。そこで、自分軸・時間軸で捨てるモノが選べるようになる3か条をご紹介します。捨てるかどうか迷った際には参考にしてみましょう。

①「でも・だって」

この言葉の後には「これから使うかもしれない」「もったいない」などが続きます。
モノが溢れている今の日本ならば、必要であれば再度購入することが可能です。
本当にもったいないのは、モノではなく、それを何年も寝かせている押し入れ・冷蔵庫のスペースであると意識しましょう。

②「とりあえず・なんとなく」

「とりあえず」棚へ。「なんとなく」押し入れに。
このように言ってしまっている人は思考停止の恐れがあります。これでは、ただただ問題を先送りにしているだけです。
自分にふさわしいモノは残し、ふさわしくないモノは捨てる意識を。

③「せっかく」

もう何年も着ていないのに、高かったお洋服は捨てにくいもの。でも「せっかく」だからと残してしまってはクローゼットの肥やしになってしまいます。
このように過去に執着する必要はありません。もし新たに必要になれば、再度買えばいいですし、何年、あるいは何十年前のモノよりも最新のモノを買った方がハッピーになれますよね。

不要なモノを断捨離することで、空間に余裕を持つことができ、それが心の余裕へとつながります。
断捨離という言葉の生みの親、やましたひでこ先生が監修を務める『モノ・コト・ヒトの断捨離』では、様々なモノ・コトを捨てるヒントが掲載されているので、気になった方はチェックしてみてください。

【Profile】

「断捨離」したいなら真っ先に捨てるべき3つのキーフレーズ
出典: FASHION BOX
やましたひでこ
東京都出身、石川県在住。早稲田大学卒。
学生時代に出合ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」を日常の「片付け」に落とし込み、応用提唱。年齢・性別・職業を問わず誰もが実践可能な自己探求メソッドを構築。全国各地でセミナー・講演をするほか、新聞・雑誌・TV・ラジオなど多様なメディアを通して、精力的な活動を展開している。ベストセラー『新・片づけ術 断捨離』『新・生き方術 続・断捨離 俯瞰力』『新・ココロの片づけ術 自在力』(すべてマガジンハウス)をはじめ、『ようこそ断捨離へ モノ・コト・ヒト、そして心の片づけ術』(宝島社)など、多数の関連書籍は国内外累計400万部を超える。
「断捨離」したいなら真っ先に捨てるべき3つのキーフレーズ
出典: FASHION BOX

TJ MOOK『モノ・コト・ヒトの断捨離』
監修 : やましたひでこ

※ 詳しくはコチラ➾宝島社公式サイト「宝島チャンネル」TJ MOOK『モノ・コト・ヒトの断捨離』

編/FASHION BOX
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

【オススメ記事】
※レシートだらけの財布はNG! ストレスとものを溜めないための「3つの習慣」
※惰性で付き合うのはもう終わり! 貯金のために必要な「人間関係のお片づけ」

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ