残りものでボリューム満点!鶏と野菜の“お手軽のっけ飯”レシピ

高3の男の子と中1の女の子の母でもある料理家のtottoさん。忙しい毎日でも、家族や自身が心地よく、健やかに過ごすための、ごはん作りのコツを教えていただきました。今回は、お疲れ気味のときにおすすめの、残りものでできる《お手軽のっけ飯》をご紹介します。

火を使わずに和えるだけ!夏の主婦を助ける副菜レシピ集

教えてくれたのは……

出典: FASHION BOX

tottoさん
料理家、フードスタイリスト。雑誌、広告などで活躍しながら、食育活動にも力を注ぐ。著書に『毎日のごはんと心地よい暮らし』(宝島社)など。

▼お疲れ気味のときは……
残りものでできる《お手軽のっけ飯》がおすすめ!

鶏と野菜のナンプラーオイル炒め

出典: FASHION BOX

よく買い置きしている鶏胸肉や残り野菜をパッと炒めてごはんにのっけるだけ。ナンプラーオイルを常備しておけば、コクとうまみが簡単に生まれます。

◎材料(4人分)
鶏胸肉……2枚
A〔酒……大さじ2、塩・こしょう……各少々〕
ごぼう、セロリ……各1/2本
れんこん……100g
パプリカ……1/2個
にんにく、しょうが(みじん切り)……各1かけ分
片栗粉……大さじ3
ナンプラーオイル……大さじ6
オリーブオイル……適量
温かいごはん……適量
B〔目玉焼き、パクチー、ベビーリーフ(好みで)……各適量〕

◎作り方
1.鶏胸肉は余分な脂を除いて2cm角に切り、〔A〕をもみ込んで下味をつける。
2.ごぼうとセロリは薄い輪切りに、れんこんは薄いいちょう切りに、パプリカは2cmの角切りにする。
3.〔1〕に片栗粉をまぶし、オリーブオイル大さじ2を中弱火で熱したフライパンに入れ、火が通るまで焼き、取り出す。
4.同じフライパンにオリーブオイル少々を加え、ごぼう、れんこん、にんにく、しょうがを入れて中火で炒める。香りが立ったら、セロリとパプリカを加えて炒め、塩、こしょう各少々(分量外)を振る。
5.〔3〕を戻し入れ、ナンプラーオイルをまわしかけて混ぜる。
6.器にごはんを盛り、〔5〕をのせ、〔B〕をのせる。好みでナンプラーオイル、黒こしょう(各分量外)をかけても。

忙しいときの強い味方♡ 誰でも簡単「絶品どんぶり」レシピ3選

▼作り置きしておくと便利!

簡単!ナンプラーオイル

出典: FASHION BOX

◎材料(作りやすい分量)
ナンプラー……100mL
パクチー(好みで)……適量
砂糖……大さじ2
ごま油……60mL

◎作り方
清潔な瓶にナンプラーと砂糖を入れて混ぜ、刻んだパクチー、ごま油を加える。
※使う前によく混ぜる。冷蔵庫で10日ほど保存OK。

ナンプラーで作る夏バテ撃退レシピ

**tottoさんコメント**
忙しい日にはワンプレートがおすすめ!
ボリュームたっぷりのワンプレートごはんは、忙しい日のレスキューメニュー。肉や魚と野菜を組み合わせた炒めものをごはんにのせるだけで、栄養バランスもしっかりとれます。ベビーリーフや目玉焼きなども添えて、彩りをプラスすれば、みんなの箸も進みますよ。

残業ディでも素早く作れる!フライパン1つでできる「スタミナ丼」

※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
photograph_Aya Sunahara
cooking&styling_totto
text_Kaori Akiyama
edit_Ayaki Ando[vivace], FASHION BOX
リンネル 2019年6月号
【いま読まれている人気記事】
高級旅館・ホテルで恥をかく前に知っておくべきマナー
お金が貯まらない人が見直すべき4つの消えモノ
ダイソー、キャンドゥ、Seriaの人気アイテムを比較!
朝は洗顔料を使うべき?今さら聞けない洗顔ケア
使用感をレポ!片づけのプロが選んだ100均収納グッズ
洗濯物はたたまない!暮らしのプロの洗濯方法

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ