掃除はほったらかしでもきれいに!? 浸け置きは最強の時短テクだった!

掃除はほったらかしでもきれいに!? 浸け置きは最強の時短テクだった!

共働きの家庭も増えている昨今、家事になかなか時間を割けないこともあるでしょう。そんなときは、maiさん直伝のおそうじテクニックで時間を有効活用してみましょう。

ほったらかしそうじには浸け置きが最強!

水を扱う場所や空気の通り道など、どうしても汚れがちなところってあります。ガッツリ汚れてしまってからおそうじするのは大変ですし、「やりたくないな〜」と思ってしまう人も多いはず。だから私は、頻繁な毎日のおそうじがいちばんの時短テクだと思っています。さらに「時間におまかせ」する浸け置き術を多用すると無敵です。

がんばってゴシゴシこすったり洗ったりするよりも、浸けておくだけで汚れがゆるんだり、自然にきれいになっているほうがラク。待っている時間はほかのおそうじに回したり、ちょっとゆっくりお茶を飲むこともできますよ。

漂白剤や洗剤、重曹+クエン酸のシュワシュワ液にアイテムを浸けてしばらくおくだけってすごくうれしいですよね。

浸け置きそうじをするには、洗剤類とアイテムの相性が大切。間違えると、アイテムが劣化してしまうこともあるから慎重に。私がいちばんいいなという方法を紹介していますが、お使いのアイテムの素材を必ず確認してください。

【オススメ記事】
塩っていつまで使えるの? 意外と知らない賞味期限を解説

換気口フィルター

掃除はほったらかしでもきれいに!? 浸け置きは最強の時短テクだった!
出典: FASHION BOX

とても優秀だと思っているのが酸素系漂白剤での浸け置き。刺激が少なく、使えるアイテムが多いのも魅力です。

【オススメ記事】
コーヒーかすがレンジ掃除の味方! 驚きの簡単テクニック

排水口

掃除はほったらかしでもきれいに!? 浸け置きは最強の時短テクだった!
出典: FASHION BOX

排水口や洗濯槽のカビやぬめりなど、水場ならではの汚れがつくところは漂白剤をうまく活用するといいですよ。

【オススメ記事】
トイレ掃除は3分で完了できる!? プロが教えるお掃除テクニック

シャワー

掃除はほったらかしでもきれいに!? 浸け置きは最強の時短テクだった!
出典: FASHION BOX

水アカを溶かすには重曹+クエン酸の発泡パワー。シャワーヘッドの目詰まりなどもこれで驚くほどきれいになります。

【オススメ記事】
掃除は頑固な油汚れになる前に! レンジフードをきれいに保つ方法

教えてくれたのは……

掃除はほったらかしでもきれいに!? 浸け置きは最強の時短テクだった!
出典: FASHION BOX

maiさん

【Profile】
愛知県在住。フルタイムのワーキングママ。3歳の男の子、6歳の女の子、ふたりの子どもを育て、義父も同居するフル回転の主婦です。でも昔からおそうじが大好き、だからどんどん時短で簡単、それでも最高の仕上がりのそうじ術を考え、みんなに伝えたくてInstagramを始めました。大胆で、でも絶対にきれいになるおそうじレシピにはファンが多数。そうじ術に加え、気どらない毎日のあれこれが親しみやすくて、それを読むのが楽しみというフォロワーも。アメブロや楽天ルームなどでもおそうじ情報を発信しています。

【オススメ記事】
冷蔵庫掃除はマメさが重要! 目につく汚れは見逃さないで

(抜粋)

掃除はほったらかしでもきれいに!? 浸け置きは最強の時短テクだった!
出典: FASHION BOX

書籍『手抜きでもピカピカ! maiママ式 時短そうじの最強レシピ』
著者:mai

写真:mai、千葉 充
編集:韮澤恵理
WEB編集:FASHION BOX
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
【よく読まれている記事】
誰このイケメン!? 人気お笑いコンビが別人級の大変身
一度見たら忘れられない! 衝撃のおもしろ看板3連発
[雑誌付録まとめ 11月下旬発売] ポケモングッズや冬コーデに使えるアイテムが続々!
肩甲骨はがしとマッサージで肩こり解消! おすすめ足裏マッサージとストレッチまとめ
[ローソン限定] スヌーピーのバッグ&ポーチで行楽の秋がもっと充実!
糖尿病は一度かかると治らない! 発症しないための生活の心がけ

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ