(2020年5月20日 更新)
ゆったりと温かに体と心を整える、妊活スタイル。体を内&外から温め、ホルモンバランスを整えることで、授かりやすい体へ。おすすめの食事や入浴法をご紹介します。
≪目次≫
[妊活知識1] 体を冷やす“白砂糖”は避けてはちみつを
[妊活知識2] 温かい飲み物や鉄分摂取で冷えにアプローチ
[妊活知識3] 根菜やタンパク源(肉・魚)をとって巡りを改善
[妊活知識4] 毎日15分以上は湯船につかって深部体温を整えて
子宮を温めて妊娠力アップ! 妊活におすすめの冷え対策アイテム&運動はコレ!!
[妊活知識1] 体を冷やす“白砂糖”は避けてはちみつを
精製された白い砂糖は体への吸収が早いため、血糖値が急上昇します。そして、体は上昇した血糖値を下げようと働き、血糖値が急激に下がると体温が低下して“冷え”を招きます。精製された砂糖は、体を冷やす要因になるので、甘味料は、血糖値が急上昇しにくいはちみつなどで代用を。
≪糖分のとりすぎは自律神経がガタつく原因≫
甘い物を頻繁に食べていると、インスリンをはじめとするさまざまなホルモンが過剰に分泌され、血糖値の急激な上昇と急激な低下をくり返してしまいます。ホルモンの過剰な分泌は自律神経のバランスを崩す引き金になるため、避けましょう。
妊活にはセルフケアが大切! 産婦人科医が産める体づくりを伝授
[妊活知識2] 温かい飲み物や鉄分摂取で冷えにアプローチ
冷え予防には、しょうがなどの体を温める食材をとって体質改善を。体温が低い朝は、目覚めにしょうが湯などの温かい飲み物を飲んで内側から温めましょう。また、サプリやドリンク剤などで鉄分の摂取を心がけると体内で酸素を効率よく巡らせられるようになり、冷え予防につながります。
フローラディクス(250mL)¥2,700/フローラ・ハウス
オーガニックハーブエキスと果汁をベースにしたドイツ生まれの鉄分サプリ。液体なので吸収がよく、ビタミンB群がエネルギーの代謝をサポート。
冷え性さんはぜひ飲んで! 温活サプリやお茶で体中ポカポカに♪
[妊活知識3] 根菜やタンパク源(肉・魚)をとって巡りを改善
冷え性の人は、筋肉の材料になる“タンパク質”、血を豊かにする“鉄”、“鉄”の吸収を助ける“ビタミンC”、根菜類など体を温める野菜類をしっかりとりましょう。エネルギー代謝を助ける“ビタミンB1”“ビタミンB2”や血行をよくする“ビタミンE”の摂取も忘れずに。
≪朝食抜きは体も自律神経もパワーダウン≫
睡眠中は副交感神経が優位で起床に向けて交感神経が優位になっていきます。体を目覚めさせるために朝食は欠かせません。噛むことで脳や胃腸が働き、自律神経のスイッチがスムーズに切り替えられます。
<婦人科系・生理痛に効くツボを鍼灸師が伝授>妊娠力もアップできる!?
[妊活知識4] 毎日15分以上は湯船につかって深部体温を整えて
ゆっくりお風呂に入って発汗を促すと体温調節機能を高められます。深部体温が上がることで寝つきがよくなり、睡眠にもいい影響が。38~39℃くらいの湯船に15分はつかって体を温めましょう。
≪ラベンダーの入浴剤で温活と同時にリラックス≫
入浴の温熱効果をより高めるためにバスソルトを活用しましょう。妊活中におすすめの香りは、リラックス効果のあるラベンダー。やすらぎのバスタイムが巡りをよくし、心地いい眠りへと誘います。
バスソルト ラベンダーの香り(850g)¥2,400/クナイプ、その他/スタイリスト私物
天然精油ならではの本格的なラベンダーの香りが緊張をやわらげ、リラックス。
バスクリンマルシェ ラベンダーの香り(480g)オープン価格/バスクリン
オーガニック認証ホホバ油(保湿成分)、100%天然精油(香料)使用など、自然由来の原料だけを使用。温浴効果を高めて体を温め、疲労や冷えを緩和。
不妊治療・妊娠・出産っていくらかかる? 自己負担を抑える制度があるって本当?
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
photograph_Nao Shimizu
styling_Yukino Tomizawa
text_Mizuki Sakaguchi
(リンネル 2020年4月号)
web edit_FASHION BOX
【いま読まれている人気記事】
業務スーパー人気ランキングBEST10を発表! みんながリピ買いする食品とは?
“膣ケア”こそが女性のすべてを整える! [膣・骨盤・子宮]を強くする5つの習慣
膣トレの基本を"くびれ母ちゃん"が伝授! 膣を締めるだけでくびれ美人を目指そう♡
[おもしろ画像] これは事件!! ヤバすぎて笑える神ネタ7
過敏性腸症候群を改善するおすすめの食事法とは? 納豆やヨーグルトはおなかに良くないってほんと?
雅子さまは天皇陛下の理想の女性だった? 葛藤を経て陛下とのご結婚を決意なさるまで