【これなら続けられる! “貯め体質”になれる えまさんの家計簿】
家計簿は家計を管理するためのもので、書くことが目的になってしまっては本末転倒です。最小限の手間で無理なく自然に貯まるようになって続けられる、えまさんの家計簿をお試しあれ!
≪目次≫
●支出を見直し、目標を立てる
[1] 1年間の収入を洗い出す
[2] 理想の貯金額を出す
[3] 毎月の生活費を出す
[4] 特別費に充てられる金額を計算する
[5] クレジットカード、口座を整理する
●教えてくれたのは……えまさん プロフィール
家計簿を週に1回つけるだけでお金が貯まる!? 話題の家計管理テクを達人が解説
支出を見直し、目標を立てる
家計簿を生活費の“記録簿”にしないために、まずは、1年間の収入と支出を把握し、年間の目標貯金額を算出しておきましょう。
[1] 1年間の収入を洗い出す
【case】共働き、子どもふたりの夫婦の場合(手取り額)
《夫》月250,000円/ボーナス(年2回)800,000円
《妻》月150,000円/ボーナスなし
《児童手当》月20,000円
↓
<合計>5,840,000円
まずは、年間の収入を把握しましょう。夫婦の場合は、夫と自分の1年間の手取り額(銀行口座に振り込まれる金額で健康保険料や年金保険料、所得税、市町村民税などを除いた額)を書き出し、子どもがいる場合は児童手当も加算。
[ホリエモン、高須克弥 他]お金を増やすコツをマネー賢者が明かす!?
[2] 理想の貯金額を出す
*年間収入の2割が目標*
5,840,000円×0.2=1,168,000円
《夫のボーナス全額貯金の場合》
1,168,000円-800,000円=368,000円
368,000円÷12か月=月約31,000円を貯金へ
《夫のボーナスを貯金しない場合》
1,168,000円÷12か月=月約98,000円を貯金へ
一般的にいわれている貯金額は、収入の2割が目安。無理すると続かないので、初めは少しがんばれば達成できそうな2割がおすすめです。この額から毎月の貯金額を割り出します。
プロ直伝の簡単節約術12選! 日常で取り入れられる方法でどんどんお金が貯まる!?
[3] 毎月の生活費を出す
毎月の固定支出《固定費A》
◉家賃(住宅ローン・管理費・修繕積み立て金など)……100,000円
◉保育園代……25,000円
◉夫お小遣い……30,000円
◉妻お小遣い……15,000円
↓
<合計>170,000円
毎月変動する支出《固定費B》
◉電気代……約8,000円
◉ガス代……約6,000円
◉水道代……約5,000円
◉夫携帯電話代……約8,000円
◉妻携帯電話代……約5,000円
↓
<合計>32,000円(平均)
使い道を決められる支出《変動費C》
◉食費……40,000円
◉日用品費……15,000円
◉やりくり費……30,000円
+ レジャー代
+ 書籍代
+ 外食代
+ 趣味
+ 子どもの習い事代
↓
<合計>85,000円
↑
****************
ココを予算内に抑えられるかが
赤字にならないポイント!
****************
生活費は、必ず毎月出ていく「固定費」と自分で使うかどうかを決められる「変動費」に分けられます。変動費のうち、大事なものは何か、優先順位をあらかじめ決めておきましょう。削らなくてはいけないときに役立ちます。
今さら聞けないキャッシュレス決済の疑問をプロが解決! QRコードってなぜお得?
[4] 特別費に充てられる金額を計算する
収入-理想の貯金額-生活費(《A》《B》《C》×12か月)
=特別費(年に1回~数回の支出)
↓
5,840,000円-1,168,000円-3,444,000円
<年間>1,228,000円まで特別費に充てられる
固定費や変動費とは別に年に数回出ていく支出を「特別費(固定資産税や帰省費、冠婚葬祭費など)」として予算を組みます。特別費の把握が重要で、予算内に抑えられれば赤字になりません。特別費に余裕がある場合は貯金額を増やすなどして調整します。
[5] クレジットカード、口座を整理する
クレジットカードを複数持っている人が多いですが、複数あると管理が難しくなるので、整理しましょう。銀行口座は「貯金用」(貯める)と「生活費」(使う)のふたつをメインに。クレジットカードも1種類にして、引き落とし日と入金額を明確に。
ミニマリストの銀行口座数?! お金持ちになりたければ通帳は“一人○冊”にすべし!
教えてくれたのは……
えまさん プロフィール
夫と保育園児の息子の3人家族のワーキングママ。出産を機に、家計管理に真剣に取り組み、家計管理のノウハウをつづったインスタグラムが大人気に。著書に『えまの家計簿 貯めグセがつく お金レッスン』(KADOKAWA)がある。
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
text_Mizuki Sakaguchi
(リンネル 2020年5月号)
web edit_FASHION BOX, Ayaki Ando[vivace]
【いま読まれている人気記事】
お尻を鍛えて痩せる! 大殿筋が筋肉痛になること間違いなし、こげなつ流 女性の尻トレ方法を解説
ダイエットは朝ごはんがカギ! 痩せる朝ごはんのポイントとは?
垂れ尻を直すヒップアップの筋トレ! お家でできる簡単エクササイズ まとめ
過敏性腸症候群を改善するおすすめの食事法とは? 納豆やヨーグルトはおなかに良くないってほんと?
肩甲骨はがしとマッサージで肩こり解消! おすすめ足裏マッサージとストレッチ まとめ
【膣トレ】やせたきゃ膣を締めるべし! くびれ母ちゃんが教える24時間の膣トレーニング