人生100年時代! これからの人生を楽しく、自分らしく過ごすには健康でいることがいちばん大切。そのために気にかけたいことのひとつがマウスケア。実は大人が歯を失う最大の原因は歯周病なんだそう。マウスケアにまつわるあれこれを、表参道デンタルオフィスの根本康子先生に詳しく教えてもらいました。最後まで自分の歯で噛んで食事ができることを目指しましょう。
人生100年時代の健康は口から!
歯周病は認知症や糖尿病、心臓疾患とも関連。女性ホルモン低下で歯周病になることも!
年齢を重ねるほどに失う歯の数は増えていきます。歯がなければうまく咀嚼できず、栄養面での心配も出てきます。歯科の技術はかなり進歩していますが、やはり自分の歯で咀嚼するのがいちばん。成人で歯を失う原因の1位は歯周病ですが、歯周病の原因は歯にへばりつくプラーク(細菌の塊)で、プラークを放置すると歯周病菌が歯ぐきのポケットに入り込んで歯槽骨を溶かします。さらに、歯周病菌が血管に入り込めば、認知症、心臓疾患、糖尿病など全身に大きく影響しますし、口臭の原因にもなります。歯周病は静かに進行するのが厄介です。自覚症状がないのに歯周ポケットが深くなっていることもあります。放っておけば進行して、歯を支えている歯槽骨が溶かされてしまいます。女性は更年期になると骨粗鬆症になりやすくなるので歯周病が悪化しやすいと考えられます。
歯茎下がりが気になる、食後に食べかすが挟まりやすくなった人も多いかもしれません。それは歯周病が進行しているサイン。歯茎の様子が変化するのは、歯茎に覆われている歯槽骨が溶けたことで骨の上辺の位置が下がり、歯茎も下がるからです。早期に治療を始めれば進行を止められますが、進行してからでは元に戻すのは難しい場合もあります。歯周病を予防する、進行を止めるには正しい歯磨きと、歯科での定期的なクリーニングが大切です。まずはご自身でのセルフケア、歯ブラシなどでプラークを取り除きましょう。
3カ月に1回は歯科でPMTCを受けよう
歯にこびりつく硬い歯石もよくありません。歯石には細かい穴が無数にあり、穴は歯周病菌のすみかになります。歯ブラシではとれないので、歯科のPMTC(クリーニング)で歯石を除去するとともに、歯ブラシが届かない歯周ポケットの奥にあるプラークを取り除く必要が。歯周病が心配なら3カ月に1回、歯周病とわかれば毎月PMTCを受けるとよいでしょう。
歯科医が教える<正しい歯磨き>4つのポイント|ブラシの持ち方、角度の正解は?
ドクターおすすめ! 1日の歯磨きルーティン
朝起きたら
水でうがい
寝起きに口の中がべたつくのは、寝ている間に雑菌が繁殖するから。飲食する前に水で口をすすぐ。マウスウォッシュを使っても。
朝食後
歯ブラシ(軽く)+マウスウォッシュ
食べたら磨くが基本。歯ブラシで軽くブラッシングしたら、マウスウォッシュでリフレッシュ&息ケアをするのもおすすめ。
昼食後
歯ブラシ(軽く)+(時間があれば)フロス・歯間ブラシ
ランチ後のブラッシングも軽めでOK。可能な限りフロスか歯間ブラシを使って歯と歯の間の食べかすやプラークを落とす。
寝る前
歯ブラシ(15分)+フロス・歯間ブラシ(3分)+マウスウォッシュ
手磨きなら15分、電動ブラシなら2〜3分かけて。フロス・歯間ブラシにマウスウォッシュを追加しても。
※おやつを食べたら、その都度水でうがいをする
口臭・口腔トラブルに効くアイテム|パートナーとシェアするオーラルケア
やってませんか? 「歯茎ケア」のNG
歯ブラシだけでケア
歯と歯の間や、根もとのすき間は、フロスや歯間ブラシを使ってプラークをしっかり取り除いて。
夜間に歯ぎしりをする
夜間の歯の食いしばりや歯ぎしりは歯茎に多大な悪影響を与えます。マウスガードを使って。
歯磨き粉を使いすぎる
泡立ちがよすぎると、しっかり磨いた気になりがち。米粒程度の量で爽快感を得るのが正解。
夜の歯磨きをサボる
夜はていねいにケアして汚れを完璧になくしたいタイミング。疲れていてもサボるのは厳禁。
自己流の歯磨き
正しい歯磨き法でプラークを撃退するためには、歯科でブラッシング指導を受けるといい。
歯と歯茎の境目の磨き方が重要!
歯ブラシの毛先を歯茎の境目に対して45度の角度に当てて、毛先をできるだけ固定して歯ブラシを20〜30回、横に振動させる。まとめて2本磨き、終わったら隣に移動する。ペンを持つように歯ブラシを持ち、20g程度の弱い力で歯に当てるのがポイント。
“口の渇き”は免疫低下の原因に! 今すぐできる唾液量の増やし方 [歯科医直伝]
おすすめのデンタルケアアイテム
1:歯磨きペースト
フッ素入りで歯周病菌を撃退! 量は米粒ほどで十分!
1. 高濃度フッ素配合。
システマ ハグキプラス プレミアム ロイヤルハーブミント 医薬部外品 95g オープン価格(ライオン)
2. 歯周病の口臭ケアにも。
ブレスラボ ダブルミント 医薬部外品 90g 880円*編集部調べ(第一三共ヘルスケア)
3. キシリトール配合のオーガニック歯磨き粉。
メルヴィータ エッセンスビオ ストロベリー トゥースペースト 75mL 1200円(メルヴィータジャポン)
4. プラークをコントロールする独自成分を配合。
ニュー スキン AP24 歯周ケア トゥースペースト 医薬部外品 90g 2145円(ニュースキンジャパン)
2:歯ブラシ
歯周ポケット・すき間に届くタイプを選んで
1. ニュー スキン AP24 歯ブラシ(4本セット) 2191円(ニュースキンジャパン)
2. システマデンタルタフト 歯周ポケット集中ケア オープン価格(ライオン)
3. シーアイ プロプラス スパイラルM (5色アソート) 722円(デンタルフィット)
4. 音波振動ハブラシ ドルツ EW-DT51 オープン価格(パナソニック)
5. Oral-B by BraunオーラルBiO ブラック オニキス オープン価格(ブラウン)
「歯に当ててゆっくり移動するだけ。約2分でしっかり磨けます」
(P&G オーラルケア シニアマネージャー長村汐乃さん)
3:フロス・歯間ブラシ
密接した歯間はフロス、すき間には歯間ブラシ
1. ガム・デンタルフロス ワックス ふくらむタイプ 40m 600円(サンスター)
2. 持ち手を離すと奥歯に使いやすい。
ピュオーラ 2WAYフロス 12本入り 500円(花王)
3. オーラツー プレミアム クレンジングフロス 無香料*ミントフレーバーもある 40m 600円(サンスター)
4. システマ 歯間用ブラシSS 8本入り オープン価格(ライオン)
5.先端はSSSサイズ、奥まで入れるとSサイズとして使える。
ガム 歯周プロケア ソフトピック カーブ型 30本入り 400円(サンスター)
4:マウスウォッシュ
歯磨きできない時、歯磨き後の速攻ケア
「起床後やおやつを食べたあとに水の代わりに使っても」(根本先生)
1. THREE ピュリファイングオーラルウォッシュ 8mL×15包 3000円(THREE)
2. エフコート メディカル香味 第3類医薬品 250mL 1500円(サンスター)
3. ブレスラボ マウスウォッシュ ダブルミント ミニボトル 医薬部外品 80mL 350円*編集部調べ(第一三共ヘルスケア)
虫歯予防、歯周病、口臭etc. 口内トラブル解消に! おすすめデンタルグッズ8選
教えてくれたのは……
表参道デンタルオフィス
根本康子先生
【PROFILE】
日本歯周病学会、アメリカ歯周病学会、日本再生歯科学会に所属し、最先端治療を行っている。
撮影=草間大輔
スタイリング=中根美和子
イラスト=カワツナツコ
取材・文=黒川ともこ
(GLOW 2020年12月号)
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集=FASHION BOX