痩せるための散歩や運動は「食前」「食後」どっちが効果的? 効率的にダイエットできる運動法

「ダイエットには運動が大事と言うけれど、いつやれば効率的に痩せられるんだろう……」
「お腹が減っているときに運動すれば痩せそう……」
このように感じたことはありませんか?
痩せるために運動するタイミングが知りたいなら、その答えは「食後」です。ダイエットを成功させるためには、効果的な運動のタイミングを見極めることが大切です。
今回は、ダイエットにおすすめの「食後の運動」の適切なやり方をご紹介します。

 

効率的なダイエットには「食後の運動」!? その理由とは?

食後は、食べ物に含まれる糖分が全身に送られ、30分~1時間ほどかけて血糖値が上昇していきます。そうすると、血糖値を下げるために膵臓から「インスリン」というホルモンが分泌され、通常は2時間もすれば食事前の値に戻ります。この時に消費しきれなかった糖質や脂質が脂肪となって体に溜め込まれるのです。

そのため、血糖値が上昇する時間帯(食後30分~1時間)にあわせて運動することで、糖質や脂質がエネルギーとして消費され、脂肪を溜め込まない体を効率よく目指すことができます。

 

朝食をしっかり食べて痩せる!医師が薦める最新食事法「インシュリンコントロールダイエット」とは?

 

ぽっこりお腹の原因は食事制限!? 正しい下腹ダイエットで簡単解決!

 

効率よく痩せるための食後の運動の正しいやり方

食後の運動はタイミングが大切! おすすめの時間帯と注意すべき時間帯

前述でもお話しした通り、効率的に痩せたいなら、食後30分~1時間くらいで運動するのがおすすめです。

一方で「満腹時」と「空腹時」の運動は注意が必要です。食事直後の運動は消化器官に負担がかかり、消化不良を起こす可能性があります。逆に、空腹時は低血糖で集中力が落ちて非効率な上に、筋肉が分解されやすくなり、代謝が落ちるリスクがあります。

適切なタイミングでの運動を心がけましょう。

 

タイプ別! 痩せるための運動方法

痩せるための散歩や運動は「食前」「食後」どっちが効果的? 効率的にダイエットできる運動法

運動が大好き!という人

【スクワット】
1.足を肩幅よりも大きく開き、腹筋を意識してまっすぐ立ちます。つま先は外側45度に開いた状態です。
2.息を吸いながらゆっくりとしゃがんでいきます。背筋を立たせること、つま先と膝の方向を合わせてしゃがむこと、つま先よりも前に膝が出ないことがポイントです。
3.息を吐きながらスタートの位置まで戻します。

これを10回×3セット行います。

他にも、体幹を鍛えるプランクやヒップリフトなどもおすすめです。

 

【ランニング】
より効率よく脂肪を燃焼させるためには、20分以上走るのがおすすめです。
毎日のランニングは筋肉に負担がかかり、筋繊維の修復が間に合わず筋肉が減少する場合があります。1日おきに走ることで脂肪だけ減らしていくことができます。

 

ハードな運動は苦手な人

「早歩き&ゆっくり歩き」からスタートしましょう。
ウォーキングをするときのポイントは「同じ速さで歩き続けないこと」です。
早歩きとゆっくり歩きを3分間ごとに交互に行いましょう。
毎日コツコツ続けることで、血糖値だけでなく体重・ 体脂肪量も減ったというデータも報告されています。

 

忙しくて運動する時間がとれない人

【家事の合間】
キッチンで洗い物をするときにかかとを上げ、掃除・洗濯をするときにウエストをひねる動きを意識しましょう。

【デスクワーク】
イスに浅く腰掛けて、腹筋を使って背筋を伸ばした状態で作業しましょう。
深い呼吸を意識することで、インナーマッスルの強化が期待できます。

 

[水太りダイエット]むくみを流して顔や足をすっきり!|薬剤師 監修

 

漢方でさらに効率的なダイエット

「食後の運動だけで痩せられるか心配……」
「痩せるサプリメントを飲み続けるのは、ちょっと不安……」

そんなお悩みをお持ちの方におすすめなのが、漢方薬です。
漢方薬は漢方医学で使われているお薬です。様々な症状への効果が認められており、病院などでも治療に活用されています。
自然の植物や鉱物を用いた生薬を組み合わせているため、一般的には西洋薬よりも副作用が少ないと言われており、体質に合っていれば高い効果を得られます。

漢方薬が得意なのは、もともと体に備わっている「内なる治癒力」を高めること。体質を変え、今よりも健康な状態を目指せるのです。毎日続けて服用することで、長年、悩み続けてきた症状がすっかり消えてしまった! という日がやってくるはずですよ。

また、「健康的な食事や運動を毎日続けるのは大変……」という方でも、漢方薬を使った体質改善なら、自分の症状や体質に合うものを毎日飲むだけなので、気軽に続けることができます。

太る理由は更年期!「ホルモンバランスダイエット」でスッキリ改善【薬剤師 監修】

痩せるための散歩や運動は「食前」「食後」どっちが効果的? 効率的にダイエットできる運動法

<効率的に痩せたい方におすすめの漢方>

便秘気味でぽっこりお腹が気になる方:防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)

血流や水分代謝を促し、体内に溜まった不要物を便と一緒に外へ排泄します。さらに、お腹周りの脂肪を分解・燃焼するだけでなく、脂質の吸収の抑制が期待できます。

 

ぽっちゃり型で疲れやすい、むくみがちな方:防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)

水分代謝を促して体内の余分な水分を排泄します。また、肥満による関節の腫れや痛みを改善します。

 

ただし、効果が認められている漢方薬でも、その人に合っているか否かが重要なポイントです。合わないものを服用すると、効果が見込めないだけでなく、副作用が起きることもあります。漢方に詳しい医師や薬剤師等に相談するようにしましょう。

最近では、AIを活用して症状に合った漢方薬をプロに選んでもらえる「あんしん漢方(オンラインAI漢方)」というサービスも登場しているので、利用してみるのも良いでしょう。気軽にスマホから、専門家へ個別相談を申し込むことができますよ。

☆「あんしん漢方」はコチラ

 

食後の運動で理想体形を目指そう!

ダイエットに必要な運動は、まさに「量ではなく質」と言えます。運動は適切なタイミングに行わないと、リバウンドや不調を招くなど逆効果になる恐れもあります。

食後30分~1時間くらいの間に自分に合った運動をして、効率的にすっきりボディを目指しましょう。

 

痩せない理由は「膣の冷え」にあり!? 簡単&効く対策法4つ[膣冷えチェックリスト付き]

 

教えてくれたのは……

「漢方医学を日々の健康に活用しよう!」

あんしん漢方(オンラインAI漢方)薬剤師 杉岡 弥幸

あんしん漢方(オンラインAI漢方)薬剤師 杉岡 弥幸

北里大学で生薬学を学び、卒業後は大手漢方専門店にて漢方薬剤師として勤務。現在は自身のダイエット経験や健康に関する知識を活かして、漢方や養生による体質改善方法をWeb等で発信している。

●あんしん漢方(オンラインAI漢方):https://www.kamposupport.com/anshin1.0/lp/

 

●不調の改善に! 無料体質判定はこちら:https://www.kamposupport.com/anshin1.0/n/taishitsu/

 

※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
Web編集/FASHION BOX

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ