仕事を上手に断る「主張的反応」とは!? 精神科医・ゆうきゆうさんが解説!

仕事の上手な断り方を知ってうつ病を回避! 相手の気分を害さないコツも精神科医が解説

急ぎの仕事を頼まれたけど対応できないとき、皆さんはどう断っていますか? 上司の一方的な押し付けや、無茶な要求にどう対応するかという悩みは、ビジネスの「あるある」ですよね。今回はそんなときに役立つ、相手に配慮し自分も守る円滑なコミュニケーション方法を、精神科医でありマンガ原作者のゆうきゆうさんに教えていただきます!

 

キャパオーバーでの頼まれごと受ける? それとも断る?

急ぎの仕事を頼まれたけど、明らかに自分のキャパをオーバーしている……。こんなとき、あなたはどのようにリアクションするでしょうか? 「断ったら悪いかな」と考えて引き受け続けてはストレスがたまりますし、「ここは無理して引き受けよう」と応じても、こなせなかったら信頼を失いかねません。そこで重要なのが「断り方」です。相手の気分を害さず、適切に断るためにはどうしたらいいのでしょうか?

人間関係の悩みは無縁!? 北欧流コミュニケーション術は“共感”より“受け入れる”

また会いたいと思わせる人になる。気づかい名人のコミュニケーション術

 

コミュニケーションを円滑にする方法

ここではアサーションという自己表現の中で、相手に配慮しつつ、自分も尊重する主張的反応という方法を紹介しましょう。大事になるのが「相手を尊重すること、もしくは適切であること」。そして、「自分を尊重すること」です。一方、常に自分が正しいと思いこんで頭ごなしに主張するのが攻撃的主張。周囲に波風を立て、人間関係をこじらせてしまう可能性があります。そして、常に相手を優先するあまり自分を押し殺すのが非主張的反応です。キャパシティを超えた仕事をこなし続けることでストレスがたまり、うつ病になってしまう恐れもあります。

 

コミュニケーションを円滑にする! OKな例:主張的反応

自分のことも相手のことも配慮するのが主張的反応。相手を配慮しない攻撃的主張、常に受け身な非主張的反応に対し、円滑なコミュニケーションを可能にするテクニックです。

仕事を上手に断る「主張的反応」とは!? 精神科医・ゆうきゆうさんが解説!
自分の状況を伝えつつ相手のことも配慮。お互いの意見が建設的にまとまります。

 

コミュニケーションを円滑にする! NGな例 その1:非主張的反応

相手を優先することになって自分を押し殺すため、ストレスがたまりやすい傾向があります。仕事を上手に断る「主張的反応」とは!? 精神科医・ゆうきゆうさんが解説!

 

コミュニケーションを円滑にする! NGな例 その2:攻撃的主張

自分視点で頭ごなしに主張するため、人間関係をこじらせてしまう心配があります。

仕事を上手に断る「主張的反応」とは!? 精神科医・ゆうきゆうさんが解説!

 

主張的反応で依頼を断るポイント!

主張的反応において、何よりも重要なのは「誠実であること」。依頼を断ることに対しては誠心誠意謝りましょう。そして、「率直であること」もポイント。依頼を断らなければならない事情をシンプルにはっきりと伝えること。また、「対等であること」も重要。立場や年齢が違っても必要以上に卑屈にならずに伝えることを念頭に置きましょう。

 

相手の気分を害さないようクッションも入れた断りが◎

具体的には、「ぜひ引き受けたいのですが」というクッションになる言葉を添えつつ、「その件は申し訳ありません」とはっきりと断ります。そして、「今は○○の件で手が離せません」と、やりたくないのではなく、やむを得ない事情で引き受けられないことを伝えましょう。セットで言うべきは、具体的な代替案。「この仕事が片づいたら取りかかれますが」など、具体的なメドを提示したいところです。

このような流れで断れば、都合が合わないものの、あくまで協力的なスタンスだということがスムーズに伝えられます。相手も腹落ちして、不快感を持たれずに断ることができるでしょう。

「モテほめ」テクで気になる人の心をつかむ! 精神科医がアドバイス

仕事の上手な断り方を知ってうつ病を回避! 相手の気分を害さないコツも精神科医が解説

クレーマー対応は「ゆっくり話す」ことが重要! 切り返すコツを精神科医が伝授

 

教えてくれたのは……

ゆうき ゆうさん

【Profile】
精神科医・マンガ原作者。ゆうメンタルクリニック・ゆうスキンクリニックグループ総院長。東京大学医学部医学科を卒業。医師業のかたわら心理学系サイトの運営、マンガ原作、書籍執筆なども手がける。軽快な語り口とわかりやすい説明で、幅広い層から支持を集めている。『マンガ版 ちょっとだけ・こっそり・素早く「言い返す」技術』(三笠書房)、『マンガでわかる! 心理学超入門』(西東社)など著書、監修書多数。

ゆうメンタルクリニック:https://yuik.net
ゆうスキンクリニック:https://yubt.net
ゆうきゆう Twitter:@sinrinet

 

(抜粋)

特別な存在になれる「モテほめ」を解説! ジョハリの窓を使って心をつかむ|医師 監修
TJ MOOK『マンガ 自分を5割増しで見せる心理学』監修:ゆうき ゆう

TJ MOOK『マンガ 自分を5割増しで見せる心理学』
監修:ゆうき ゆう

編集・構成:佐々木正孝(キッズファクトリー)
ライティング:高梨 南
イラスト:小沢 聖

※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集:FASHION BOX、株式会社エクスライト

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ