歯と口の健康が長生きリスクを回避する
アンチエイジングやさまざまな医療技術、そして衛生技術が発達し、寿命は延び続けています。人生100年時代の今、全身の免疫力を高く保つためには歯と口の健康が必要不可欠だと経済評論家の勝間和代さんは言います。歯と口の健康と、身体の健康の関係性について詳しくうかがいました。
書籍『健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿』を宝島チャンネルで購入する!
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
書籍『健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿』をAmazonで購入する!
書籍『健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿』を楽天ブックスで購入する!
書籍『健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿』をセブンネットショッピングで購入する!
歯周病とがんの意外な関係
意外なことのように思われるかもしれませんが、長生きリスク軽減のためにはとても重要な、お口の健康についてお話ししたいと思います。
私は、お口の健康については、「歯と口腔の管理だけは最優先事項としてやりすぎてもやりすぎることはない」と考えています。
近年の研究では、がんをはじめとしたさまざまな病気には、ウイルス性や細菌性のものがあることがわかってきているのですが、その多くが口のなかで繁殖していることもだんだんと判明してきたのです。
食後、満足に歯磨きができなかった場合、歯の表面についたままの食べカスなどに細菌が繁殖して、歯垢(しこう)(プラーク)となって口腔内にたまってしまいます。これが虫歯や歯周病の原因になります。
たとえば歯周病の場合、歯垢の細菌によって炎症を起こし、歯と歯茎の間に深い溝ができます。これを歯周ポケットと言いますが、炎症を起こしているわけですから、要は口のなかが傷ついているわけです。
仮にすべての歯にだいたい5ミリメートル程度の歯周ポケットがあるとすると、上下28本の歯で換算して計算すると、だいたい72平方センチメートルくらい、つまり、手のひらのサイズくらいの傷が口になかにある、ということになります。
これだけの大きさの傷があると、それをどうにかしようとして、身体中の免疫細胞が集まり、傷口から入る雑菌に対処しようとします。
私たちの身体には、毎日5000個くらいのがん細胞が生まれていると言われていますが、免疫細胞は普通、こうしたがん細胞が悪さをしないように日夜活動しています。それが歯周病の対応として駆り出されてしまえば、がん細胞への対応が手薄になってしまうのです。
そのため、からだ全体の免疫が下がり、がん細胞が放置されることになってしまって、がん細胞はいつしか、病気のがんに変わってしまうのです。
逆に言えば、歯周病を防ぐことは、全身の免疫力を高く保つことにもつながっているということです。
またジョンズホプキンス大学らの研究チームによれば、重度の歯周病を持っている人は、軽度の歯周病患者、あるいは歯周病がまったくない人に比べて、がんの発症するリスクが24%も上昇した、という報告があります。この場合、肺がんに最も高いリスクが見られ、次は大腸がんだったそうです。
歯周病は認知症の原因にもなる!?
歯周病が引き起こすのは、がんばかりではありません。最新の研究で明らかになってきたのは、歯周病と認知症の間に関係があることです。
九州大学と中国北京理工大学の共同研究によれば、実験用マウスに歯周病菌を投与したところ、アルツハイマー型認知症の原因物質であるタンパク質「アミロイドβ」が、投与していないマウスに比べて約10倍検出されたというのです。また、記憶力も低下したと発表されています。
アルツハイマー型の認知症は、認知症全体のうち、7割近くを占める非常に多い病気です。ですから、認知症を予防するには、食事や運動、睡眠による血糖値のコントロールによって糖尿病などの疾患を予防するだけでなく、口のなかの健康も大変重要なのです。
毎日のブラッシングをサボっている人は、長生きリスクの観点からいえば、本当にもったいないことをしているのです。
寿命という時間をそのままドブに捨てているようなものですから、今すぐにでも、ブラッシングを日々の行動習慣にすべきです。
朝昼晩の歯磨きを欠かさないのはもちろんのこと、歯間ブラシやフロスなどを使って、食べかすや汚れが残らないようにケアをしましょう。また、定期的に歯の検診を受けて、歯垢がついていないか、診察を受けることも大切です。
認知症は50代から注意! 予防策は? 治療&介護にかかる費用は?? [専門医 監修]
教えてくれたのは……勝間和代(かつま・かずよ)さん
【PROFILE】
経済評論家、株式会社監査と分析取締役、中央大学ビジネススクール客員教授
1968年生まれ。早稲田大学ファイナンスMBA、慶應義塾大学商学部卒業。アーサー・アンダーセン、マッキンゼー・アンド・カンパニー、JPモルガンを経て独立。少子化問題、若者の雇用問題、ワークライフバランス、ITを活用した個人の生産性向上など、幅広い分野で発言を行う。主宰する「勝間塾」にて、なりたい自分になるための教育プログラムを展開するかたわら、麻雀のプロ資格取得、YouTuberなど、活躍の場をさらに拡大中。テレビや雑誌で専門知識をフル稼働させた節約法や、自身の体験と研究をもとにした家事、家電選びのアドバイスも人気。『2週間で人生を取り戻す! 勝間式 汚部屋脱出プログラム』(文藝春秋)、『勝間式 超ロジカル家事』(アチーブメント出版)、『勝間式 食事ハック』(宝島社)など著書多数。公式YouTubeチャンネル「勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube」を配信中。
「心の余裕はお金がつくる」老後不安を解消するため20代からやるべきこと[勝間和代 監修]
女性ホルモン・エストロゲンが認知症&アルツハイマー予防のカギ!?【医師監修】
(抜粋)
書籍『健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿』
著者/勝間和代
書籍『健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿』を宝島チャンネルで購入する!
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
書籍『健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿』をAmazonで購入する!
書籍『健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿』を楽天ブックスで購入する!
書籍『健康もマネーも人生100年シフト! 勝間式ロジカル不老長寿』をセブンネットショッピングで購入する!
現代人は一日4時間労働を目指すべき!? 勝間和代流・人生100年時代のライフスタイル
SNSで自慢話が多いと運が悪くなる⁉ 勝間和代が運気が上がる方法「ギブの五乗」を伝授
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集/FASHION BOX