テレワーク&オンラインのマナーブック/在宅ワークのデスク術
感染症対策のため、昨年からリモートワークを取り入れている企業も増えています。1年以上たったいま、在宅ならではのお悩みを抱えている人も多いはず。自宅でも快適に効率よくお仕事ができる空間の作り方を、総務省テレワークマネージャーの家田佳代子さんに教えていただきました。
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【電話注文専用TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
もっと効率よく快適に! 在宅ワークのデスク術をレクチャー
自宅で仕事をする上で、悩ましいのがオフィス空間の作り方。会社と同じように仕事への取り組みやすさとリラックスできる要素も必要。プロに倣って、在宅ワークのデスクレイアウトを考えてみましょう。
【Point 1】オフィス用のデスク&イスを準備
腰痛などを引き起こすことがあるので、ちゃんと仕事用にデスクやイスをそろえましょう。最近はお手頃価格で折りたたみデスクやイスも売っていると思うので、検討してみて。
【Point 2】デスクライトで明るさをプラス
仕事をする場所が暗いと、眼精疲労などの原因になります。デスクライトを置いて、パソコン画面を明るく。オンライン会議をするときは、自分の顔を照らすようにするのも◎。
【Point 3】アロマはリフレッシュ系をチョイス
いい香りのするアロマアイテムを置くのもおすすめ。香りはリラックス系を選ぶと眠くなってしまうかもしれないので、ミントやグレープフルーツなど、リフレッシュ系がいいでしょう。
【Point 4】グリーンを置いて目を休めて
作業に熱中しすぎないように、デスク上で目を休めるスポットを作りましょう。疲れたなと思ったら小ぶりなグリーンを見てひと休み。窓際に机をセットして外の景色を眺めても。
仕事とリフレッシュのバランスを考えて整えましょう
テレワークに切り替わったことで、健康被害を訴える人がけっこういます。肩こりや腰痛が多いのですが、それは会社の机とイスじゃないから起こること。家だとローテーブルに座椅子などでお仕事をしている人もいると思いますが、腰など体に負担がかかる原因に。折りたたみのものでいいから、デスクとイスは用意したほうがいいでしょう。オフィスとまったく同じ環境にするのは限界がありますが、デスクとイスを替えるだけで、変わります。
デスク上は仕事以外の、ムダなものを置かない。ただ、リフレッシュ系のアロマやグリーンは、気分の切り替えに効果的なので、ぜひ取り入れて。デスク上に気分転換できるものがあると、気軽にオンオフができて、仕事効率もアップします。家だと仕事に集中しにくいという人もいると思いますが、仕事とリフレッシュのバランスをとりながら、整えるのが大事です。
編集部おすすめ! リモートワーク快適グッズ
自宅で快適に作業できるような、リモートワークグッズを編集部がセレクト。お気に入りのアイテムをぜひ見つけてみて!
パソコンにも使えるコンパクトなサイズ感が魅力
手のひらに収まるサイズ。USB電源でも使用できるので、パソコンに接続して香りを楽しんで。
気分転換にデスク周りでシューッと吹きかけて
大自然の中にいるような香り
使わないときはしまっておける折りたたみ式が便利
高さのある仕事用デスクは必須。ナチュラルなパイン材なのも◎。
カラバリ豊富でインテリアとしてもおすすめ
Yogiboと同じ生地のクッションに、竹製のトレイを組み合わせたアイテム。どこでもデスクワーク可能!
パソコン作業の疲労をほどよく軽減してくれる
低反発ポリウレタンを使用し、手首をサポート。
正しい姿勢にサポートしてくれる
カイロプラクティックの観点で作られた、サポートアイテム。座るだけで姿勢ケアに効果アリ!
細身でスタイリッシュなデザインが素敵
ランプヘッドを動かして光の向きを調整できる。
リモートワークをスムーズに進めるためのルールをプロが解説|読者調査で浸透度 etc. リアルな声も!
[オンライン会議のメイクのお悩み相談]化粧の濃さがわからない! まとめ髪は貧相!? ほか
教えてくれたのは……総務省テレワークマネージャー 家田佳代子さん
【PROFILE】
合同会社ジョイン代表。多くの企業へのコンサルティングなどを行っている。ワークスタイルの変革に関する講演、執筆活動も行う。
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【電話注文専用TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
イケアで在宅ワークが快適に! 仕事の効率を上げるオフィス用品をチェック
通勤ラッシュのストレスは戦闘機パイロットと同等! 日本人は長時間通勤で疲れ果てていた
「ダイニングで仕事」がはかどる空間作りのワザを石井佳苗が解説
撮影/森崎一寿美
取材・文/弓削桃代
(steady. 2021年11月号)
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集/FASHION BOX