今の時代だから真剣に知りたい フェムテックをゼロから学ぶ
フェムテック 基本のき
最近メディアで頻繁に耳にするようになった「フェムテック」というワード。女性だけでなく男性にも大いに関係しているんです。今からでも遅くないので早速勉強しましょう! まずはフェムテックの基本についてイーク表参道副院長の高尾美穂先生にお話をお聞きしました。
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【電話注文専用TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
1:そもそもフェムテックとは?
「フィメール(Female)」と「テクノロジー(Technology)」を組み合わせた造語。女性特有の健康問題を解決するテクノロジー、またその技術を使った製品やサービスのことを指す。今はまだ明確な定義が存在していないため、女性の健康のためとうたうアイテムやサービスはほぼフェムテックといえる。また、女性の健康を気遣うこともフェムテックに含まれる。
2:どんな問題を解決?
フェムテックが解決する問題は、大きく6種類といわれている。ただし、これもまだ明確な定義はないので今後変わる可能性はある。
月経
生理周期の管理や月経時の不快感、痛みなどを解決するアイテム。数が最も多いジャンルだ。
妊娠・産後ケア
妊娠中や産後のケアを目的としたサービスやアイテム。ウェアラブルな授乳器などがある。
不妊・妊よう性
妊よう性とは妊娠するための力のこと。女性だけでなく男性の妊よう性の問題も含む。
ウェルネス
女性のヘルスケア全般を意味する。オンライン薬局やデリケートゾーンケアなども含む。
セクシュアルウェルネス
性病検査キットや性交痛を解消するアイテムなど性の健康を補助するためのアイテム群。
更年期
別名「メノポーズテック」。更年期に起こる悩みの解消が目的。日本でも裾野を広げている。
3:どうして今活性化?
フェムテックは2013年頃からある言葉。それが最近注目されている理由の一つは、女性の労働力を確保するためだ。女性の年齢別就労率を表す曲線グラフ、通称M字カーブの谷の部分を改善し、労働力を確保するため。谷の部分は女性の結婚・出産期にあたるが、結婚・出産の問題を減らし、女性の労働力を下げないという狙いがある。
男性も他人事ではない部分もある
2013年頃誕生したフェムテックという概念。今や世界中に広がるムーブメントになっており、日本でも急速にフェムテックという言葉は浸透しつつある。その理由は女性の労働力の確保の他、SNSなどで女性が声を上げやすい環境が生まれたことで、今までは「こういうものだ」と納得して我慢するしかなかった問題がフォーカスされるようになったという面もあるだろう。フェムテックにはまだしっかりとした定義は存在しないが、今の段階では、妊娠の他、女性へのふるまいなど男性にとっても他人事ではない一面も含まれている。
4:多くの企業が参入している
現在、ユニクロやアフタヌーンティー、アップルなど多くの企業がフェムテック関連のグッズやギアを発売中。そのなかで、アーバンリサーチの川畑幸美さんにフェムテック参入の理由を聞いた。「女性の健康・環境への意識の高まりとともにフェムテック製品に興味を持ち、女性特有の生理をもっと快適に、そして自由に過ごせる商品を作りたいと企画しました」
[フェムテック]月経カップで経血がドバっと出る不快感から解放! 使い方&洗い方も解説
更年期やセックスの悩みに役立つフェムテックも! デリケートゾーンケア最前線[医師 監修]
教えてくれたのは……イーク表参道 副院長 高尾美穂先生
【PROFILE】
産婦人科医。株式会社ドーム(アンダーアーマー)のアドバイザリードクターも務める。
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【電話注文専用TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
パートナーや部下の体調が悪かったら? 男性が女性の健康に寄り添うルールを伝授[産婦人科医 監修]
不妊治療のリアルな現状|約20%が不妊症ってホント? 人に聞けない悩みを産婦人科医が回答
フェムテックにまつわる疑問を産婦人科医に直撃! フェムケアグッズはギフトにもおすすめ
取材・文/金山 靖
(MonoMax 2022年2月号)
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集/FASHION BOX