これからの季節に増える!? 「冷え」からの便秘をツボ&マッサージで解消◎

胃もたれや食欲不振、便秘、下痢といった胃腸の不調は、「冷え」による機能の低下が原因のひとつ。夏は冷えたものを飲んだり食べたりしがちですが、その胃腸の「冷え」が秋口に不調となって現れるので要注意。

 

教えてくれたのは……

出典: FASHION BOX

麻布ミューズクリニック
玉田真由美先生
女性のための漢方保険診療を行うクリニックの院長。内科診療に従事したのち、自身の体調不良を改善したきっかけとなった漢方を学び、2016年より現職。

 

腹巻でお腹を温める

出典: FASHION BOX

夏は冷房、秋冬は冷気で胃腸が冷えないように、腹巻をつけましょう。遠赤外線効果のある生地で深部までしっかり温め。

ほっと腹巻(レース無)¥4,500/メカニカルプラネット

 

やさしく「の」の字マッサージ

出典: FASHION BOX

便秘に効くマッサージ。イラストのように、「の」の字をかくように、手のひらでマッサージ。1~2cm沈むくらいの力加減がいいでしょう。

 

胃腸の反射区やツボを刺激する

出典: FASHION BOX

足の外側、ひざのお皿の下から指4本分下にあるツボ、足三里(あしさんり)。ひざに向かって押し上げるように押す。胃腸の働きをアップします。

出典: FASHION BOX

臓器の状態が現れる足裏の「反射区」は、痛みを感じるところほど念入りに、「イタ気持ちいい」程度の加減で揉みほぐして。胃腸の「反射区」は土踏まずのあたりです。

 

便秘の人は「排便習慣」の確立を

起床して何かを口に入れると腸管が動きだします。そのタイミングで便器に座り、力むという朝の排便習慣を体に覚えさせて。排便結果は気にせず毎日続けてください。便秘が改善します。

1. 朝食後(食べない人は水分でもOK)、必ずトイレに行き便座に2分座る

出典: FASHION BOX

2. このとき、ティッシュペーパーまたはウォシュレットで肛門を刺激して2~3回力む(一日のなかで一番腸管が動く時間帯です)。

3. 姿勢は「ロダンの考える人」のポーズに

出典: FASHION BOX

4. 焦るとかえって腸管の動きが悪くなるので、排便の結果は気にせず、リラックスした状態で座ることが重要

5. 便意を感じたら我慢しない

 

(リンネル編集部)
illustration: Rumi Nishigori
text: Nao Yoshida, P.M.A.Tryangle
edit: FASHION BOX, P.M.A.Tryangle
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

# 健康
# マッサージ
の記事もチェック♡

【オススメ記事】
パンを減らすとお腹が健康に!?
絶対失敗しない黒シューズ7選

【SWEET WEBのオススメ記事】
手に入れるべき“ほわほわ三種の神器”
この秋、威張れる9足をスタイリストが厳選

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ