(2020年1月27日 更新)
「誰でもたたいたら、ヤセるんです!!」
そう断言するのは、ボディメンテナンスセラピストの久優子さん。完全紹介制サロンのオーナーでもある久さんは、これまでに延べ30,000人もの客を施術。その経験を通して、独自の「たたきヤセ」メソッドを編み出しました。
とはいえ、たたくだけでヤセるなんて本当?だとしたら、超ラクにダイエットができちゃうはず!詳しく教えて、久先生♡
≪目次≫
【関連記事】
[押すだけ、食べてOK…]頑張らなくてもヤセられる!ラクちんダイエットまとめ
たたいただけで、ヤセる!
たたいただけでヤセるなんて本当?って思いますよね。でも嘘のような本当の話。
古来のマッサージの手技のひとつに、手を握ってこぶしで左右交互にたたく代表的な方法があります。
そう! 誰もが小さい頃におばあちゃんやおじいちゃん、お父さんやお母さんにやったことがあるおなじみの「肩たたき」です。肩コリを緩和するためにトントンたたき、筋肉の緊張をなくし、血流を良くするためにするのですが、なぜその「たたく」で「ヤセる」のでしょうか?
それはたたくことで皮膚から伝わる振動で血液やリンパの流れが良くなるため、むくみが解消するからです。そして体内の各器官も同時に刺激されるので老廃物など、身体に不要なものは体外に排泄されます。特に私のメソッドで重要視している「関節」もゆるめることができるので、骨のまわりにある神経を刺激し、活発にする効果があります。たたき方によって皮膚の表面を柔らかくしたり、深部までしっかり効かせたりすることができます。そしてたたく力や手の形を変えることでいろいろなアプローチができるので、使い分けすることでより身体に効かせることができるのです。こぶしでたたくだけでなく、手の指や手の甲、手のひらなどでたたく方法があり、これらのたたく手技は専門用語で「叩打法(こうだほう)」といいます。通常は一連のマッサージが終わったあとの仕上げとして使われることがほとんどなのですが、血流やリンパの流れ、関節をゆるめるためにたたくと振動でそれらの流れを促進でき、関節をゆるめることができるので、私のサロンでは仕上げとしてではなく、一種の手技として活かしています。たたく振動で血液やリンパが流れやすくなり、関節がゆるまるため痛みなく全身が整いやすくなります。たたく力が強めでも優しくてもある一定の効果を出すことができるのも特徴です。
何より「たたく」だけならカンタンですよね。たたいて、リンパを刺激し、血流を促進し、関節をゆるめ、ゆがみを解消し、老廃物を排泄し、セルライトを柔らかくし、エネルギー代謝を上げ、体温を上げ、免疫力を上げることができます。これらが=健康に美しくヤセるコツです。
【関連記事】
にっくきセルライトを押しつぶせ!ヤセづらい太ももは流せばスリムに♡
たたくだけで身体も心も肌も見違えるほどに変わる!
体をたたく効果1 美脚
たたくだけで血流が良くなり、リンパの流れが良くなるため足先に溜まった老廃物や毒素が排泄されます。デトックスできるだけでなく関節をたたくことで振動が深部まで伝わり、骨格のゆがみも解消できるためスッキリとした脚に。身体の土台である足からたたくことで、全身も整うのでヤセ体質になります。
体をたたく効果2 美肌
たたくことで骨が刺激されるだけでなく、毛細血管や筋肉も刺激されます。それだけでなく、リンパの流れが良くなるので、新陳代謝がアップし、肌の持つ機能性がアップします。肌にハリが出て、肌の色もワントーン明るくなります。化粧水や美容液の浸透も良くなるため、美肌になります。
体をたたく効果3 マシュマロ肌
たたくことで筋肉が柔らかくなり、お肌の表皮も柔らかくなります。程良い弾力やハリが生まれ、柔らかなマシュマロ肌に。血流が良くなると全身に栄養を運んでくれるようになるので、たるみやくすみの改善もでき、シミ・しわの予防にも。たたくことで皮膚の表面が柔らかくなるだけでなく、全身がしなやかになります。
体をたたく効果4 むくみ知らずに
たたくだけで血液やリンパの流れが促進できます。特にむくみやすい足は、重力の関係で足裏に老廃物が溜まってむくみが慢性化していることがほとんど。血液やリンパの流れがスムーズになることで、むくみだけではなく、冷え性にも効果的! 足だけでなく手のむくみ、顔のむくみの改善にも即効性があります。
たたくだけで嬉しい健康効果もついてくる!
体をたたく効果1 代謝アップ
たたくことで血液やリンパの循環が良くなります。ということは、新陳代謝がアップして病気やケガをしにくくなり、病気になっても回復が早くなるということ。また、ヤセやすくもなります。ヤセやすくなるということは、健康体重を維持しやすくなるということ。慢性的な肩コリや冷え性の改善にも!
体をたたく効果2 骨が丈夫に
実は、たたくことで骨は丈夫になるんです。それはなぜかというと、骨には力がかかると強くなり、力がかからないと弱くなるというメカニズムがあるからです。骨に適度な重力や衝撃などの負担を与えることで骨の細胞を壊す→作るを繰り返して私たちの身体の骨は3〜5年で入れ替わっているのです。
体をたたく効果3 免疫力アップ
たたくことで血流が良くなるため、冷え性改善になります。体温が1℃上がると免疫力は5〜6倍にアップすると言われています。免疫力がアップするということは、病気になりにくい身体になり、疲れにくく、疲れを溜めない身体になり、疲れてもすぐに回復できる身体になれるということなのです。
体をたたく効果4 不調に気がつきやすくなる
たたくことで、痛みやコリなど自分の身体と向き合う時間ができます。そして、血流が良くなり、リンパの流れが良くなり、関節がゆるむことで身体が整ってきます。身体が整った状態になると、健康な状態が維持できるため自分の身体の状態にとても敏感になります。病気の予知・予防にも役立ちます。
【関連記事】
“子持ちししゃも脚”を卒業!ふくらはぎリンパマッサージ
【Profile】
久 優子(ひさし ゆうこ)
ボディメンテナンスセラピスト、美脚トレーナー、ボディメンテナンスサロン「美・Conscious~カラダ職人~」代表
1974年生まれ。脚のパーツモデルを経て、ホリスティック医学の第一人者である帯津良一医師に師事。予防医学健康美協会・日本リンパセラピスト協会・日本痩身医学協会で認定を受け講師としても活躍。その後もさまざまな分野で独自のボディメンテナンスメソッドを確立。マイナス20kgのダイエットに成功した経験を生かし、「足首」のケアをもとに「足首から関節を柔らかくすることから身体を整える」美メソッドを考案。サロンは開業当時から完全紹介制。美脚作りはもちろん、身体のバランスを整える駆け込みサロンとして有名人のファンも多い。著書に『1日3分! 足首まわしで下半身がみるみるヤセる』(PHP研究所)、『脚からみるみるやせる2週間レシピ』『1週間で「やせグセ」がつく自己管理メソッド』『ハイヒールをはいても脚が痛くならないカラダのつくり方』『押したら、ヤセた。』『1日1分で顔のかたちまで変える! 奇跡の小顔マッサージ 1週間レシピ』(すべて宝島社)などがある。
(参考)
『DVD BOOK たたいたら、ヤセた。』
著者 : 久 優子
イラスト_アオノミサコ
編集_FASHION BOX
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください