(2019年12月 19日 更新)
乱れた食生活、運動不足やストレス、現代女性が抱えるこれらの悩みが腸にも悪影響だってこと知っていましたか?健やかな毎日を送るためには、正しい「腸活」を行うことが重要!今回は、プロに腸についてのお話を伺いました。
≪目次≫
【肌も気分も何だかすぐれない。それは、「汚腸」が原因です】
「腸は自分の状態を高めてくれる臓器。腸が健康になれば悩み知らずの体になれます」
そう語るのは、一般社団法人日本美腸協会 代表理事を務める小野 咲先生。自身も腸の不調に悩み、便秘外来で腸の研究に没頭した過去もある、まさに腸のスペシャリスト。
「小腸は消化吸収を行う臓器で、空気清浄機のフィルターのようなもの。フィルターが汚れていればキレイな空気は出せません。フィルター=小腸がキレイになれば、栄養素が吸収されて体に届き、イキイキと健康的に。お肌もツヤッと美しくなり、顔色も明るくなります。腸の働きがよくなれば免疫細胞も活発につくられるため、アレルギー症状の改善や風邪を引きにくくなるなどのうれしい効果も!また、小腸では〝セロトニン〞と呼ばれる幸せホルモンがつくられるため、腸内環境が改善すると、気持ちも前向きになりイライラしにくくなります。自律神経が安定し女性ホルモンの働きもアップするので、生理痛やPMSなどの症状もやわらぎます。女性としての魅力も増すハッピーな変化も!」
では大腸にはどんな働きが?
「大腸の大きな役割は便の排出。小腸で消化されなかったものが大腸に運ばれ、水分を吸い取りながら便を形成します。腸内環境が悪いと便がスムーズに出ないため、おなかの張りや便秘などの原因に。老廃物がしっかり排出されれば、おなかも気持ちもスッキリ!おなかの悩みがなくなれば、精神面でもよい状態を保てます」
腸がキレイになると、体にはもちろん、心や肌にもいいことがいっぱいだそう!
「すべてによい働きかけをするのが、キレイな腸の役割。プチ不調に悩んでいるなら、そのまま放置せず、腸にアプローチしてみましょう。腸が変われば、心も体も元気になります。早速今日から“美腸生活”をスタートしましょう」
≪下がり腸CHECK 1≫ おへその形をチェック!
Q あなたのおへそのカタチは、タテ?ヨコ?
タテ=◯
腸が上がっている人は、おへそが縦長。触れて温かいなら、腸の状態はなお良好です!
ヨコ=×
おへそが横向きなら、下がり腸の可能性大。おへその下を触ると冷たく感じる人も。
A
小腸は胃や大腸と異なり、左右の両端が固定されているだけなので、体の中で浮いているような状態。腸を支える「腸腰筋」などのおなかの筋力が低下すると、腸も下垂しやすくなり、老廃物などが溜まる原因に。腸が下がるとおへそも引っ張られ、「へ」の字のような横長の形に変形してしまいます。逆におへそが縦長のシルエットなら、腸が正しい位置にある証拠。おへその形は、腸の状態を表すバロメーター。まずは自分のおへそをチェックしてみましょう!
≪下がり腸CHECK 2≫ 腸の汚れ具合をチェック!
★甘いものや辛いものが無性に食べたくなる
★肌の乾燥が気になる
★お通じがスッキリしない
★冷えやすく、むくみやすい
★おなかを触ると冷たく感じる
★なんとなく元気が出ない
【食べる】【出す】【動かす】の3ステップで、美しい腸を取り戻しましょう!
教えてくれたのは……
日本美腸協会 代表理事
小野 咲先生
小児緊急病棟や便秘外来に勤務後、薬を使わずおなかの悩みを改善する腸のマッサージを開発し、美腸エステ®を立ち上げる。その後日本美腸協会を設立し、腸の大切さを伝えるべく、全国でセミナーを開講。最新著書に『腸が変われば、人生変わる 美腸の教科書』(主婦の友社)がある。
【オススメ記事】
眠る前の“うっとりタイム”で快腸に◎今夜からできるお腹の不調ケア
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
photographs_KAORI OYANAGI
illustration_YU TOKUMARU
text_YOKO SUENAGA
edit_FASHION BOX
(SPRiNG 2019年7月号)
【いま読まれている人気記事】
腸内環境の改善で肌質が変わる!? 腸内環境の乱れを整える方法 まとめ
人気モノマネ芸人が再現!ナチュラルメイクのNG例
お札の向きは下向きが正解⁉︎「貯まる財布」5つの条件
人気占い芸人に聞く!人生も恋も“トクする人”がしている事
お家でできるヒップアップエクササイズ まとめ
思わず二度見しちゃう街で見つけたおもしろ画像 まとめ