家事を減らすと、毎日の暮らしに余裕が出て、家族みんなが幸せになります。理想の生活を送るために、2020年の家事を見直してみませんか? 片付けアドバイザーの石阪京子さんに、新年からの“しない家事”について教えていただきました。
鍋と食器は○○ものしかいらない! 時短&省スペースが叶うキッチン用品選び
《新年からの“しない家事”》
水切りかごを持たない
水切りかごがなくなると、作業台が広くなり、キッチンの動線が大幅によくなります。
また、置きっぱなしの水切りかごには、ぬめりや水垢もこびりつき、常に濡れている状態で衛生的とは言えません。同じく置きっぱなしの三角コーナー、洗いおけも撤去しましょう。
食器を洗ったら、乾いた布巾かキッチンペーパーの上に伏せてから、布巾で拭き、すぐに棚に収納します。食器の下のキッチンペーパーは、シンクの拭き上げに再利用できます。
「不要な家事はしない」がモットー! 時短ブロガーのムダがないキッチン
◆ 洗った食器は布巾かキッチンペーパーの上に
伏せた食器はすぐに布巾で拭いて、食器棚にしまいます。作業台は常にすっきりあいた状態にしておけば、野菜を洗うなどの下準備や、調理をする際もすぐに取りかかれます。
[キッチン用品] 料理を手早く! 見た目も◎ 達人のオススメ8選
◆ 最後にシンクの中まで拭き上げ終了
食器の下に敷いていたキッチンペーパーで、作業台やシンクの中を拭き、汚れや水滴を取ります。ゴム手袋は、手にはめたままタオルで拭き、所定の場所に収納します。
********************
手放すもの!▶▶▶【水切りかご】
自然乾燥では食器がいつ乾くのか時間が読めないため、いつまでも片付かないままです。水切りかご、作業台の双方に、水垢やぬめりがこびりつき、掃除も大変です。
********************
掃除は頑固な油汚れになる前に! レンジフードをきれいに保つ方法
教えてくれたのは……
石阪京子さん KYOKO ISHIZAKA
プロフィール:片付けアドバイザー。宅地建物取引士。夫と不動産会社「ニューズホーム」を経営する。どんな家でも片付け切り、家事がスムーズにこなせるようになるメソッドが大人気。最新刊は『人生が輝く! 家事の「しないこと」リスト』(講談社)。
暮らし上手が選んだ[リンネル暮らしの道具大賞2019]リアルお役立ちアイテムが勢ぞろい!
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
photograph_Kiyono Hattori
text_Aki Maruyama
(リンネル 2020年2月号)
web edit_FASHION BOX, Ayaki Ando[vivace]
【いま読まれている人気記事】
つっぱり棒は横に使うだけじゃないんです! この収納術が超使える
肩甲骨はがしとマッサージで肩こり解消! おすすめ足裏マッサージとストレッチ まとめ
[布ナプキン、月経カップほか]話題の生理用品の使い心地を調査!
齋藤飛鳥も驚き! バーバリーがまさかのストリートスポーティースタイル!
寒がりさんの救世主! おしゃれで機能的なキルティングコートは絶対買い!
コストコが年会費4400円なしで利用できる! 3つのお得な方法