体の内側からきれいに! ナチュラル美人さんのインナーケア愛用品
おうちで過ごす時間が増えた今、あらためて体の健やかさに目を向けてみませんか? ナチュラルビューティな方々に、美容と健康のためにとり入れているアイテムをお聞きしました。
ナチュラル美人さんがおすすめする食べ物
“医食同源”というように、毎日の食事は、まさに健やかな体の源に。
「美容と健康を意識して、玄米を食べるようにしています。玄米だけで食べたり、雑穀を混ぜることも」(美容コラムニスト・福本敦子さん)
「バテないように梅をよくとります。ほぐした焼き鮭に梅肉を和えたり、納豆にしそやゴマと一緒に入れると美味」(美容ライター・長田杏奈さん)
「季節の野菜や果物、タンパク質多めの食事を心がけています。手軽にとれる大豆製品を活用することも」(「ビープル バイ コスメキッチン」PR・永田純子さん)
[美容プロのインナーケア愛用品]体の潤いとハリはこだわりのお茶と水から!
〈アムリターラ〉の炭火焼きあご微粉
カルシウム
40g ¥800/アムリターラ
栄養まるごとの微粉タイプ。料理に加えれば香りと風味がアップ。
「お味噌汁に入れています。カルシウムやミネラル、ビタミンが手軽にとれて便利」(福本さん)
かつお節の代わりにも。
〈小池糀店〉の木曽のこうじ味噌自然派
乳酸菌
500g ¥748/小池糀店
無農薬の大豆と米を使用。蒸した大豆を玉にして発酵させる木曽地方伝統の玉造り製法。2年熟成。
「“乳酸菌が生きていそう!”という芳醇な香りとまろやかな味わいがお気に入り」(美容ライター・石塚久美子さん)
〈COBO〉のウエダ家のにわおないぬか床
乳酸菌
500g ¥1,180/COBO
農薬不使用の米ぬかに“ウエダ家の自然発酵乳酸菌”を加え、低温で乳酸発酵したぬか床。
「冷蔵庫で管理でき、乳酸菌の働きのおかげで独特のにおいがない。欠かせない健康食品!」(石塚さん)
〈だいずデイズ〉の有機蒸しひよこ豆、3色の蒸しキヌア
タンパク質
右・85g ¥250(ウェブ限定)、左・60g ¥250/ともにビープル バイ コスメキッチン
タンパク質など栄養豊富なひよこ豆とキヌアを手軽に。
「サラダに入れたり、ひよこ豆はそのままおやつにしても◎」(永田さん)
“食事はパンだけ”が女性ホルモンに影響!? 女性が摂るべき栄養素&食品を女医が解説
〈natura nuova〉のスーパーフルーツアサイーミックス
ポリフェノール
¥248/ビープル バイ コスメキッチン
砂糖・甘味料・保存料・添加物不使用のストレートスムージー。
「原材料のフルーツは厳しい基準をクリアした提携農場から仕入れたもの。おやつ代わりに!」(永田さん)
〈カルディコーヒーファーム〉のシェントウジャンの素
イソフラボン
30g×3袋 ¥184/カルディコーヒーファーム
台湾の定番朝ごはん“シェントゥジャン”の素。温めた無調整豆乳を加えるだけでOK。
「ホルモンバランスが気になるので豆乳はまめに。手軽でおいしい」(長田さん)
管理栄養士がよく食べるもの・食べないもの|“朝の果物は金”ほか 食生活の流儀
〈山田養蜂場〉のマヌカ蜂蜜MG1200+
抗菌
(クリームタイプ)200g ¥15,000(数量限定)/山田養蜂場
高い抗菌力で知られるマヌカハニー。MG1200+と業界トップクラスのMG値。
「クリーム状になっていてマイルドな風味。ヨーグルトにかけています」(長田さん)
モデル AYUMIのキレイの秘訣は? ローフードで酵素・栄養素を効率よく摂取!
〈農水苑「虹」〉の珊瑚黒糖
ミネラル
「黒糖は東洋医学では体を温める食材。胃腸が冷えやすい私にはぴったりでした。バテそうなときの味方に」(石塚さん)
約150g ¥917/農水苑「虹」 *売り切れの場合、1月から生産再開予定
農薬や化学肥料を使わず、手作業でサトウキビを刈り取り、薪で起こした火で5時間以上煮詰めてできた黒糖。
「かなり絶品! 鉄分やカルシウム、ミネラルが豊富で、お茶請けに」(石塚さん)
〈アムリターラ〉の焼き海苔 卓
ミネラル
全型6枚分(8切48枚入り)¥650/アムリターラ
風味・食感のよい鹿児島県産の海苔。
「ミネラルや抗酸化成分豊富で海苔は日本のスーパーフード。酸処理が行われていないのが魅力」(モデル/ビューティジャーナリスト・中嶋マコトさん)
〈overseas〉のスパイスアップ ヒマラヤピンクソルト
ミネラル
¥400/ピープル バイ コスメキッチン
ヒマラヤ山脈の山麓で採掘されたピンクソルト。
「ミネラル豊富で鉄分や亜鉛なども含み、どんな料理とも相性抜群。サラダやお肉料理に使っています」(永田さん)
女医が実践する〈温活〉健康術 “毎日ショウガ” “ビールの後は赤ワイン”ほか
教えてくれたのは……
福本敦子さん 美容コラムニスト
Profile/オーガニックに精通し雑誌やSNSなど多方面で活躍。著書『今より全部良くなりたい 運まで良くするオーガニック美容本』(光文社)。
「インナーケアは習慣にして、続けることが大事。普段の食事では生命力のある野菜を、暑いときには火を通さず、寒いときはスープなどにして季節に合った調理方法でいただきます」
中嶋マコトさん モデル・ビューティジャーナリスト
Profile/雑誌や広告などで繊細な感覚から生まれる体にやさしい美容・食・ファッションの提案や連載が人気。気学鑑定士としても活躍。
「最近、夕食は18時ごろにして朝食まで12時間以上空けてプチファスティングが習慣に。胃腸が休まり、入眠しやすくなりました。翌朝、体が軽く疲れがたまることなく快調です」
長田杏奈さん 美容ライター
Profile/女性誌やウェブで美容を中心に、インタビューや海外セレブの記事を手がける。著書『美容は自尊心の筋トレ』(Pヴァイン)。
「体調と肌をベストコンディションに保つため、普段から腸活&抗酸化を心がけて、鉄分不足に気をつけています。体力がないほうなので、少しでも滋養をつけることも大事!」
石塚久美子さん 美容ライター
Profile/雑誌や広告の執筆のほか本誌美容連載を創刊から担当。健康分野にも幅広い知識を持ち、セルフケアコンシェルジュとしての活動も。
「胃の消化力、免疫力と関連の深い腸があまり強くなく、アレルギー(免疫の過剰反応)も出やすいので栄養バランスを補い、吸収と排出がスムーズになる食生活を心がけています」
永田純子さん 「ビープル バイ コスメキッチン」PR
Profile/本質を突き詰めたナチュラル&オーガニックのインナーケアやアイテムなどを提案。初の路面店が10月に東京・三軒茶屋にオープン。
「『口にするものから、体はできている』。インナーケアは体にダイレクトに作用するものなので、素材に気を使っています。合成添加物や保存料が入っていないのも大事なポイント」
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
photograph_Mari Yoshioka
styling_Minami Nosaki
illustration_Sachi Hanaoka
text_Chie Sakuma
cooperation_UTUWA
(リンネル 2020年12月号)
web edit_FASHION BOX, Shoko Taniguchi[vivace]