収納用品の選び方・使い方
部屋を片付けるときに便利な収納用品。整理収納コンサルタントの須藤昌子さんが、片付けに欠かせない収納用品を選ぶときのポイントや、もっと便利に使うためのアレンジ方法をご紹介します。
TJ MOOK『床にものを置かない! 片付けの極意』を購入する!
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
【1】ここをCheck! 収納選びのポイント
スムーズに開くか
スムーズに引き出しや開閉ができない収納では、ものを戻すことがストレスになり、部屋が荒れる原因にもなります。
置き場所との関係
収納ボックス上部に空きがあれば、ものをそのまま取り出せます。ひと手間少ないだけで片付けのハードルが下がります。
「収める」より「使う」
ものを「収める」よりも「使う」ことを考えて。なるべくゆったり収めることができれば、取り出すのも戻すのもラクです。
見えるor見えない
残数を把握したい日用品は中身が見えるケースに収納するなど、場所や使う頻度、ものによってうまく使い分けましょう。
重なるor重ならない
重ねると省スペースですが、使うときは面倒。どちらがいいか事前に吟味を。重ねるにしても2つ程度がいいでしょう。
取っ手の有無
外側に取っ手が付くタイプは収納量が少なくなりがちなので注意。高所など取り出しにくい場所にはおすすめです。
【2】ひと手間プラスで収納をもっと使いやすく
Box in Box
愛犬2匹の薬はセリアの常備薬ケースや石けんケースで整理。歯ブラシは小さなスタンドに立てて。ほしいものがすぐに見つかる収納です。
ジッパーバッグは種類ごとに分け、小さなボックスに立てて収納。さっと取り出せます。
中を仕切る
セリアで購入したバスケット用仕切りを使用。収納ケースの余白を有効活用できます。
ポケットをセット
ファイルボックスポケットは、一緒に使う小物を収納するのに便利。上はペットフード用スプーンを、下はシンク掃除用のスポンジを収納している様子です。
整理収納コンサルタントが自宅を公開! 快適さを追求した収納の工夫とは[台所、洗濯 etc.]
隠しながら家が片付く! しまうだけでOKの優秀収納アイテム8選
教えてくれたのは……整理収納コンサルタント 須藤昌子(すどう・まさこ)さん
【PROFILE】
もともと掃除や片付けが好きで、「いつお客様が来られても、慌てないおうちづくり」をするため、整理収納アドバイザー1級と整理収納コンサルタントの資格を取得。2017年、Ameba公式トップブロガーに認定。整理収納サポート、おうちスタイリングレッスン、整理収納セミナー、企業向けコラム執筆、雑誌監修、テレビ出演など多方面で活躍。著書に『死んでも床にモノを置かない。』(すばる舎)などがある。
(抜粋)
TJ MOOK『床にものを置かない! 片付けの極意』
著者/須藤昌子
TJ MOOK『床にものを置かない! 片付けの極意』を購入する!
宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)
キッチンマットは必要? 家事がラクになる基本ルールを整理収納コンサルタントが解説
部屋が片付かない理由がわかった! やってはいけない片付けルール5選|整理収納コンサルタント 監修
写真/堂崎正博、須藤昌子、PIXTA
編集/Pub a Part(松岡亜希、佐藤可奈子)
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集/FASHION BOX