体温を上げるなら筋肉を動かす! 家事の合間なら片足1分立ちが効果的! 血流がアップするストレッチを医師が解説

「1分間の片足立ち」は「ウォーキング30分」相当!? 簡単エクササイズで体を温め! 医師 監修

体温を上げる生活術を習慣に/動

体のコンディションをよくしたいなら、体温を上げることに意識を向けてみましょう。体温が上がれば、免疫力などの体本来の機能が高まったり、代謝や血流がよくなって元気に若々しく過ごせるなど、いいことづくめです。芝大門いまづクリニック院長の今津嘉宏さんに、激しい運動をしなくても体温を上げるコツをお聞きしました。

『大人のおしゃれ手帖』最新号を購入する!

宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK!  詳しくはこちらをクリック
【電話注文専用TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)

 

筋トレや激しい運動でなくても体は温まる

筋肉を動かすと「熱」が生まれ、体が温まります。日頃から筋肉を動かすことと、筋肉を鍛えることが大切。運動になれていない人でもできる簡単なエクササイズをご紹介します。

深呼吸で大きな筋肉を動かし体を温める

大きな筋肉を動かすほど、生まれる熱量も大きくなり、体が温まります。体の中で最も大きな筋肉のひとつは、胸腔内にある「横隔膜」。女性はふだん胸式呼吸をしていますが、横隔膜は腹式呼吸のときに動きます。腹式呼吸の仕方がわからないという人は、深呼吸を3回、ゆっくりとしてみて。自然と腹式呼吸になるので、それを続けましょう。「1回目より2回目、2回目より3回目と、より長く息を吸って長く吐くようにし、横隔膜をしっかり使ってください」。

ゆっくり3回深呼吸しよう

体温を上げるなら筋肉を動かす! 家事の合間なら片足1分立ちが効果的! 血流がアップするストレッチを医師が解説

【STEP:1】鼻から3秒かけて息を吸い込み、吸い切ったら一瞬息を止める。

【STEP:2】鼻または口から3秒かけて息を吐き出す。これを3回以上くりかえす。

「片足立ち1分」は「ウオーキング30分」に匹敵!?

下半身の筋肉を鍛えるのに役立つのが片足立ち。バランスをとることで、ふだん使わない筋肉をたくさん使うため、たった1分でも筋肉への負荷はウオーキング30分に匹敵するとも言われています。慣れてきたら、手を伸ばしたり、足を高くあげたり、時間を長くしてみて。「歯磨きや髪をとかすとき、荷物をもつときなどに、利き手と反対側の手を使うのもおすすめです」。ふだん使わない筋肉が自然と鍛えられて、体温アップが期待できます。

体温を上げるなら筋肉を動かす! 家事の合間なら片足1分立ちが効果的! 血流がアップするストレッチを医師が解説

レンジでチンを待つ間など、家事の合間などをうまく利用して

肩回りのストレッチで血流がアップする

在宅ワークなどで肩こりがツライという人におすすめなのが、肩まわりのストレッチ。手のひらを上に向けたまま、両腕を左右に開くストレッチと、両腕を上方に伸ばすストレッチを紹介しています。両方やっても1つだけでもOK。どちらも呼吸を止めずに気持ちいいと感じるところまでゆっくり伸ばし、30秒間ほどキープしましょう。上半身の血流が一気によくなって、指先までじんわりと温かさを感じます。

ストレッチA:肩まわりのストレッチ

体温を上げるなら筋肉を動かす! 家事の合間なら片足1分立ちが効果的! 血流がアップするストレッチを医師が解説

【STEP:1】腕をまっすぐ前に伸ばす。てのひらが上になるように。

体温を上げるなら筋肉を動かす! 家事の合間なら片足1分立ちが効果的! 血流がアップするストレッチを医師が解説

【STEP:2】腕を床と平行のまま、左右に開く。腕の力ではなく、肩甲骨を寄せるようにして背中の力を使って。肩が上がらないように注意。

ストレッチB:肩まわりのストレッチ

体温を上げるなら筋肉を動かす! 家事の合間なら片足1分立ちが効果的! 血流がアップするストレッチを医師が解説

【STEP:1】腕をまっすぐ前に伸ばす。てのひらが上になるように。

体温を上げるなら筋肉を動かす! 家事の合間なら片足1分立ちが効果的! 血流がアップするストレッチを医師が解説

【STEP:2】両腕を上にあげる(バンザイをするように)。

免疫力「衛気」を養う食材ほか 健康になる食生活のヒント9選

更年期のイライラも免疫力を下げる!? 免疫力UPの生活習慣を医師が解説

教えてくれたのは……今津嘉宏(いまづ・よしひろ)さん

体温を上げるなら筋肉を動かす! 家事の合間なら片足1分立ちが効果的! 血流がアップするストレッチを医師が解説
今津嘉宏(いまづ・よしひろ)さん

【PROFILE】
芝大門いまづクリニック院長。慶應義塾大学医学部外科助手、同漢方医学センター助教授などを経て、2013年に芝大門いまづクリニックを開設、現職に。『病気が逃げ出す上体温のすすめ』(ワニブックス)、『病気知らずの名医が食べている長生き朝ごはん』(ワニブックス)など著書多数。

『大人のおしゃれ手帖』最新号を購入する!

宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK!  詳しくはこちらをクリック
【電話注文専用TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)

 


がんを予防する食べ物は? 免疫力&抗酸化力を高める8品を専門家が指南

体温が上がるといいことづくめ!? 免疫力&代謝アップだけでなくがんや生活習慣病の予防も![医師 監修]

体温を上げる食事の方法|白湯より具入りスープが効果的! 朝食におすすめの食材も紹介[医師 監修]

illustration:Kana Nakajima
text:Aya Teramoto
大人のおしゃれ手帖 2021年11月号

※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

web edit:FASHION BOX

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ