出典: FASHION BOX
正しくつけて印象アップにつながると、知って得する香水のキホンはご存じですか?上手につけることで、好印象を与えることができる香水。香りを楽しむため、効果的に使うためにも香水の基礎知識をレクチャー。香水のギモンQ&Aをご紹介。
すれ違いざまにイイ女と思わせる!ヘアメイク愛用のツウな香水6選
教えてくれたのは……
香水コーディネーター 牧野和世さん

【プロフィール】
ビューティープロデューサー。雑誌や広告にて美容企画の監修を手がけたり、化粧品開発、コンサルティングなど多方面で活躍中! 産経新聞にて「牧野和世の美の教室」連載中。
フレグランスをもっと知ろう!香水のギモンQ&A
保管場所や、期限切れのものの使用法など、香水に関する素朴なギモンについて徹底解説。香水についてもっと詳しくなっちゃおう!
香りをアップデートして気分一新!プチご褒美にピッタリな香りアイテム4選
Q1. トップノートとかの用語、よく聞くけど実際何?
A. 香りの変化を3つのステージで表したもの

香水は時間の流れに沿って違う表情を見せてくれる。その香りの変化をトップノート(つけてから5~10分くらい)、ミドルノート(つけてから30分~1時間くらい)、ラストノート(つけてから1時間以上)と呼ばれる。香り立つ時間は物により異なる。
Q2. 使用期限が過ぎてしまった香水はどうすればいい?
A. ルームフレグランスやトイレなどで使う手も
使用期限の目安は約1年。ただ最近はオーガニックの香水もあるのでお店やメーカーに確認を。期限が切れてしまったものはルームフレグランスやトイレの芳香剤として使うのがグッド。
Q3. 香水の保管場所はどこがベスト?
A. 高温多湿を避けて、冷暗所に保管しよう
香水に含まれる香料やアルコールは変化しやすいので、しっかりフタをして直射日光があたらない場所に置きましょう。温度変化にも敏感なのでなるべく一定の温度のところに。
Q4. 今、話題のスメハラになる線引きを教えて
A. 感じ方には個人差が香水でも注意が必要

ニオイの感じ方には個人差があるけれど、一緒にいる間、終始香っている、その人がいなくても残り香があるのはトゥーマッチかも。人が多い場所では控えめに香らせるのが大人女子のマナー。
恋のマンネリには香りチェンジ⁉︎本能を刺激するボディケアアイテム6選
Q5. 持ち物に香水をつけるのはあり?
A. 小物に香りを移して楽しむのもグッド!

名刺やハンカチやショールなど、体温に影響されないものに香りを移せば、ほのかにやさしく漂う香りを楽しめる。バッグの中を香らせるのも、開ける度にいい香りがしておすすめ。
Q6. 香水をつけたらNGの場所はある?
A. 飲食店や他人との距離が近い場所は避けて
香水をつけるときはTPOをわきまえて。レストランなどの飲食店は他のお客様の迷惑になることがあるので注意。劇場や映画館など他人との距離が近い場所も控えめにするべき。