生理痛は子宮の潤い不足が原因!? 月経中の健康チェックポイントを助産師が指南

子宮にきちんと血液がめぐり潤っていないと、生理痛が重くなったり、イライラしたり、さまざまな月経の不調を招くことに。生理が来るたびに憂鬱になってしまう……という人は一度、自分の生理を見直してみてはいかがでしょうか? 「生理は生活習慣の成績表」。日々の生活から改善することが大切です。助産師・看護師のくろせまきさんに、潤いのある健やかな子宮を保つ秘訣を伺いました。

≪目次≫
●潤いのある子宮づくりで女性らしく健康な体に
●あなたの生理は健康? チェックしてみよう!
●教えてくれたのは……

潤いのある子宮づくりで女性らしく健康な体に

年齢とともに気になってくるのが膣の乾燥によるかゆみや痛み、子宮内膜症といった女性器周辺のトラブル。それらの最初の段階が生理痛やPMS(月経前症候群)です。生理痛が憂鬱という人は多いですが、実は生理痛があって当たり前というのは間違い。健康的に生理が迎えられていれば、生理痛もPMSもありません。生理は、自分のそれまでの生活習慣が表れる成績表です。たとえば、「先月より生理痛がひどかったな」「痛み止めをいつもより多く飲んだ」「今月は、生理痛よりもイライラが強かったな」など、月経中の体調を知ることは自分のそれまでの生活状態を知ることでもあります。なぜ生理痛が起こるかというと、本来は血流がきちんと通って潤っていなければいけない子宮に血液がうまく流れていないため、収縮を一生懸命して不要になった内膜を排出しているから。生理は「小さなお産」なのです。ですから、子宮に潤いをとり戻すことができれば、生理痛はおのずと軽減されていきますし、月経周辺の不調の緩和にもつながっていきます。

生理痛をなくし、子宮を健やかに保つためには、まずは自分の生理を見つめ直すことが基本です。そのうえで、子宮のみならず全身の健康に欠かせない女性ホルモンや自律神経、副腎が正しく機能できる体をつくる習慣を身につけましょう。
生理の成績を上げるほど、子宮も潤い、健康な自分になれます。

水分不足は“老ける”!? 目標は“おしっこ1日1500mL”! 正しい水分のとり方【医師監修】

肌の乾燥は免疫力も落とす!? カサカサ肌を招くNG習慣【医師監修】

肌の乾燥の原因は“冷え”!? 体の内側から温めて潤い&免疫力アップ! 【医師監修】

あなたの生理は健康? チェックしてみよう!

毎月の生理に隠されているさまざまな情報。「自分の生理って普通なの?」「これって大丈夫?」というサインを見逃さないことも潤う体づくりにはとても大切。そのために、毎月の生理で知っておきたいポイントを押さえておきましょう。

 

Check 1. 生理の周期と長さはどのくらい?

通常の生理は、28〜32日の周期で、3〜4日で終わります。もし、毎月の生理の期間が短すぎたり長すぎたり、生理が10日以上続く場合は健康な生理とはいいがたいので改善の余地あり。出血が3週間以上続く、3カ月以上月経がこないという人は病院を受診しましょう。

 

Check 2. 生理痛はある? 薬はどれくらい服用する?

健康な生理であれば、PMSも生理痛もありません。PMSや生理痛の要因は人それぞれですが、生理になると薬を飲むことが当たり前で、痛み止めを1度に3錠などたくさん服用しないと効かないという人は、子宮内膜症、子宮筋腫などほかの病気が隠れていないか病院で検査してもらいましょう。

【助産師解説】“生理”は生活習慣の成績表!? 潤いのある子宮で生理痛ともサヨナラ!
出典: FASHION BOX

Check 3. 生理のはじめと終わりがすっきりしている?

チョロチョロと出血がはじまり、終わりもなかなかすっきりせずに完全にナプキンがいらなくなるのに時間がかかるという人、生理が午後や夜にはじまるという人は自律神経が乱れているサイン。「○日の朝からはじまって、○日に終わった」と明確にいえることが健康な生理の証しです。

 

Check 4. 経血量が多すぎたり少なすぎたりしない?

月経は不要になった内膜が剝がれ落ちる体のしくみですから、少なすぎるのも多すぎるのも問題。たとえば夜用ナプキンを3時間で取り替えないといけないほど、短時間に大量の経血がある場合は過多月経、少なすぎると正しい生理が行われていないという可能性が。

 

Check 5. 月経の色は? においは? 塊が混ざっていない?

健康な人の経血は、怪我をしたときの出血と色やにおいも同じ。色が薄い、濃すぎる、塊がある、ネバネバしている、変なにおいがするという人は、血のめぐりが悪くなっている可能性大。下の経血チャートで、自分の経血がどこに当たるかチェックし、健康な状態を目指しましょう。

【助産師解説】“生理”は生活習慣の成績表!? 潤いのある子宮で生理痛ともサヨナラ!
出典: FASHION BOX

生理中のナプキンどう選ぶ? におい、かゆみなどプチストレス対処法も解説【助産師監修】

骨盤&膣ストレッチで生理痛知らず! 歪みを正して筋肉をほぐせば、膣と子宮が若返る【助産師監修】

●教えてくれたのは……

助産師・看護師

くろせ まきさん

【助産師解説】“生理”は生活習慣の成績表!? 潤いのある子宮で生理痛ともサヨナラ!
出典: FASHION BOX

【Profile】
日本一出産の多い産婦人科・新生児集中治療室を経験し、2万人を超える妊産婦のケアに携わる。自身のPMSで悩んだことや不妊治療の体験から、独学で女性の体について学びはじめ、本当に必要な妊活、女性ケアを伝える「九州産前産後ケア研修会」を立ち上げたほか、「Women’s Health Lab 女性のための体質改善サロン」の運営などを行う。日本初の超実践型妊活アカデミー開催中。著書に『妊娠率8割 10秒妊活』(アチーブメント出版)。
HP: https://makisanba.com

(抜粋)

【助産師解説】“生理”は生活習慣の成績表!? 潤いのある子宮で生理痛ともサヨナラ!
出典: FASHION BOX

TJ MOOK『リンネル特別編集 体が潤う、わたしの習慣』

TJ MOOK『リンネル特別編集 体が潤う、わたしの習慣』をアマゾンでチェック

編集:藤田都美子
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集:FASHION BOX、株式会社エクスライト

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ