さば缶を使えば、簡単・手軽に栄養たっぷりのさば料理が毎日楽しめます! 魚料理を毎日家で作るのはちょっと面倒……。でも缶詰を使うことで、毎日ラクしてヘルシーな一品をおいしくいただけます。アレンジも豊富なので飽きずに続けられて、体のなかからも外からも美しく健康を目指せる、目からウロコの素敵なレシピです。
さば缶そぼろ
123kcal
たんぱく質 10.6g
カルシウム 152mg
食塩相当量 0.7g
※ 1人分の数値です
材料(作りやすい分量)
A
・さば水煮(缶)(軽く缶汁を切る)・・・1缶(190g)
・しょうが(せん切り)・・・大1かけ
・酒・・・大さじ2
・しょうゆ・・・小さじ1 ※さば水煮缶の塩分量により調節
・砂糖・・・大さじ1
ごま(白)・・・大さじ1
作り方
(1)フライパンにAの材料をすべて入れ、菜箸でほぐしながらそぼろ状になるまで煮詰める。
(2)最後にごまをまぜ合わせる。
+αの食材効果
血行促進
さばに含まれるたんぱく質と一緒にしょうがに含まれるジンゲロンを摂ることで、血行をよくして冷えを改善。
ダイエット&健康のためにも持っておきたい一冊!
TJ MOOK『水煮缶でラクにやせる&みるみる健康になる』(宝島社)
定価:本体880円+税
さば缶や鮭缶などの水煮缶は、動物性たんぱく質が手軽にとれ、下ごしらえ済みなので調理時間が短縮でき、長期間ストックも可能。そして1缶100〜200円と安価なのもうれしいところ。本誌では、血液をサラサラにするさば缶、抗酸化作用のある鮭缶、免疫力をアップするトマト缶、コレステロールを減らす大豆缶を中心に、68の水煮缶レシピを紹介! おいしくて、手軽で、健康にもいい、水煮缶はわたしたちの強い味方です!
医療監修/小田原雅人
料理監修/小山浩子
構成・編集・原稿/小山暢子
レシピ原稿/望月亜希
撮影/ジェイムス オザワ
栄養計算/鈴木玲子
編/FASHION BOX
※ 画像、文章の無断転載はご遠慮ください
【オススメ記事】
※ 忙しい人に! 誰でも簡単「絶品どんぶり」レシピ3選
※ 冷え性に悩むモデルが実践する「デトックスレシピ」3選