【医師監修】幸せは腸がつくっている! 健やかな腸内環境で「幸せホルモン」を量産しよう!

幸せホルモンは腸がつくる! あなたのイライラや不安は腸内環境が悪いせい?【医師監修】

幸福感や安心感をもたらす「セロトニン」。この大切な神経伝達物質の9割が、腸に分布していると知っていますか? 腸内環境を整えることで、セロトニンが分泌され、安らぎや幸せを感じやすくなるのだとか……! そんな腸内細菌と幸福の関係性を、東京医科歯科大学名誉教授の藤田紘一郎先生に解説していただきました。

≪目次≫
●腸の健やかさが「幸せ」につながる理由
●教えてくれたのは……

腸の健やかさが「幸せ」につながる理由

【医師監修】幸せは腸がつくっている! 健やかな腸内環境で「幸せホルモン」を量産しよう!

“心”や“感情”は、脳内にある神経伝達物質の働きと深い関係があり、幸福感や安心感をもたらす代表的な神経伝達物質の「セロトニン」は、「幸せホルモン」とも呼ばれています。実は、体内にある約10㎎のセロトニンは、腸に約90%、血液中に約8%、脳に約2%と、脳より腸に多く分布しているのです。

なぜなら小腸にはセロトニンを合成する能力を持つ細胞があるから。そしてこれは腸内細菌の働きによって活発になり、セロトニンのもととなる物質を量産します。つまり腸内環境がよければ、十分にセロトニンが分泌され、安らぎや幸せを感じやすくなり、腸内環境が悪く、セロトニンが不足すると、イライラや不安におそわれます。幸せは腸がつくっているといえるのです。

【オススメ記事】
鬱や認知症リスクも! 無視できない“腸の健康”のセルフチェック法
【大腸活10か条 その1】 腸内環境の改善に! 今日からできる腸に良い生活習慣[医師監修]
運気アップしたい人に! [幸せを引き寄せる9の習慣]簡単なのに超アガる♪
“大腸劣化”で花粉症や認知症、肌トラブルに? 腸活の最新情報 [医師監修]
「免疫力アップ=美腸」!『スッキリ』出演の野菜ソムリエプロAtsushiがコロナ禍にオススメの生活習慣とは?

教えてくれたのは……

【医師監修】幸せは腸がつくっている! 健やかな腸内環境で「幸せホルモン」を量産しよう!
出典: FASHION BOX

東京医科歯科大学名誉教授

藤田紘一郎(ふじた・こういちろう)先生

【Profile】
1939年、中国東北部(満州)に生まれる。東京医科歯科大学医学部卒業、東京大学大学院医学系研究科博士課程修了。医学博士。テキサス大学留学後、金沢医科大学教授、長崎大学医学部教授、東京医科歯科大学大学院教授などを経て、現在は東京医科歯科大学名誉教授。専門は寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学。1983年に寄生虫体内のアレルゲン発見で小泉賞を受賞。2000年にヒトATLウイルス伝染経路などで日本文化振興会社会文化賞および国際文化栄誉賞を受賞。主な著書に『「腸にいいこと」だけをやりなさい!』(毎日新聞出版)、『アレルギーの9割は腸で治る!』(だいわ文庫)、『一生病気にならない「腸健康法」』『図解 体がよみがえる「長寿食」』(ともに三笠書房)など多数。

(抜粋)

【医師監修】幸せは腸がつくっている! 健やかな腸内環境で「幸せホルモン」を量産しよう!
出典: FASHION BOX

書籍『自力で免疫力を上げる腸の強化書 決定版』

著者:藤田紘一郎

編集:伊藤千恵美(銀河企画)、石上ゆかり(オフィスケイズ)
イラスト:須藤みどり、サキザキ ナリ
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集:FASHION BOX、株式会社エクスライト

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ