快便=快眠の方程式! スムーズな排便で睡眠の質が高くなる! [医師 監修]

眠れないのは便秘のせい!? よい睡眠のためにも腸活を![専門家 監修]

便秘の悩みはデリケートな話題で、人に相談しにくいですよね。また、歳を重ねたら便秘がちになったという方もいるのではないでしょうか。
そんな便秘によって、睡眠の質も悪化してしまうことはご存じでしょうか?
今回は、便秘が睡眠の質を悪くするメカニズムについて、一般財団法人「辨野腸内フローラ研究所」理事長の辨野(べんの)義己先生にお話を伺いました。

TJ MOOK『ウイルスに負けない! 腸を元気にする新常識』を購入する!

宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)

肉の食べすぎは腸にNG!? 肉と野菜を食べるときの理想的な比率や調理法をご紹介! [専門家 監修]

「宿便」は存在しない! 腸内洗浄には感染症の危険性も[専門家 監修]

 

便秘によって睡眠の質が悪くなるのはなぜ?

便秘の人は睡眠の質が悪くなる?

便秘の人は睡眠の質が悪くなることで知られています。 快便と快眠は別々のもののように見えて、実はつながっているのです。 睡眠時間が短いか長いかではなく、毎日ちゃんといいお通じがきちんとある場合とない場合とでは、「睡眠の質」がまったく変わります。 腸は自律神経がコントロールしていて、24時間、常に動いています。 腸の中に何かがたまっていたら、それを腐敗させないように余計に働いてしまうのです。

便秘解消に! 腸に効くエクササイズ&快便に導く呼吸法をマスター [医師監修]

 

臭いおならは病気のサイン!? 腸内環境の悪化を放置しないほうがいい理由を解説[専門家 監修]

 

便秘が深い睡眠の妨げになるメカニズムとは?

睡眠の質を上げるには、体をリラックスさせる副交感神経を優位にする必要があります。 副交感神経が優位な状態では、レム睡眠(脳は起きている浅い眠り)、ノンレム睡眠(深い眠り)が正常にコントロールされ、朝、すっきりと目覚めることができます。

一方、便秘が続いて腸にたくさんの滞留便があると、起きている時と同様のペースで腸が働きます。 すると、活動的な時に働く交感神経が優位になり、脳が興奮状態になるため、思ったようにノンレム睡眠(深い眠り)が得られず、睡眠の邪魔をするのです。

ノンレム睡眠は脳や肉体の疲労回復、ストレス解消に重要とされています。 睡眠時間がしっかりあったとしても、レム睡眠ばかりが続いた状態では、ぐっすり眠った感覚が得られず、疲れが取れずストレスはどんどんたまっていきます。 腸はストレスに弱い臓器ですから、ストレス解消できなければ腸内環境はどんどん悪化していきます。 こうなると、便秘→不眠→腸内環境悪化→また便秘という悪循環のスタートです。

ステイホームで不眠気味の人へ|睡眠の質を上げる方法&アイテムを女医が解説

 

毎日、定期的にスムーズな排便をして睡眠の質を高めましょう!

食べたものは最低24時間かけて体外に排出されますから、腸が完全に空になることはまれです。

しかし、毎日、定期的にスムーズな排便があることによって、余計な滞留便がたまらなければ、腸が過剰に働くことは避けられます。 便秘を解消することが、結果的に睡眠の質を高くするということになるのです。

頑固な便秘には手洗いが効果的!? 翌朝からできる快便に近づく6つの習慣

 

ヨーグルトは大パック半分を毎日食べるべし! 腸を元気にする効果的な摂り方[細菌学者 監修]

 

このコンテンツの監修者は……一般財団法人「辨野腸内フローラ研究所」理事長 辨野義己先生

一般財団法人「辨野腸内フローラ研究所」理事長 辨野義己先生
一般財団法人「辨野腸内フローラ研究所」理事長 辨野義己先生

【PROFILE】
(べんの・よしみ)
一般財団法人「辨野腸内フローラ研究所」理事長。理化学研究所名誉研究員、細菌学者、獣医師。1948年、大阪府生まれ。酪農学園大学獣医学科卒業。東京農工大学大学院獣医学専攻を経て理化学研究所動物薬理研究室研究員。2003年、同所・バイオリソース研究センター微生物材料開発室室長。2009年に定年退職後、同所・辨野特別研究室特別招聘研究員となる。1982年、東京大学農学博士授与。およそ半世紀にわたって腸内細菌の生態と分類に関する研究を続けてきた世界的権威。テレビ、新聞、雑誌、講演などでも活躍し、原著論文350本以上、総説・解説550本以上、単行本(共著も含めて)190冊以上を発表。2021年4月、一般財団法人「辨野腸内フローラ研究所」を設立。国内外の後進を育成しながらより深く腸内細菌の研究に努める。著書に『「腸内細菌」が健康寿命を決める』(インターナショナル新書)、『大便革命』(幻冬舎)、『自力で腸を強くする30の法則』(宝島社)など。

(抜粋)

TJ MOOK『ウイルスに負けない! 腸を元気にする新常識』
TJ MOOK『ウイルスに負けない! 腸を元気にする新常識』

TJ MOOK『ウイルスに負けない! 腸を元気にする新常識』
監修:辨野義己

 

TJ MOOK『ウイルスに負けない! 腸を元気にする新常識』を購入する!

宝島社公式通販サイト「宝島チャンネル」なら電話注文もOK! 詳しくはこちらをクリック
【TEL】0120-203-760
【受付時間】9:00~18:00(土日祝日を除く)

 

便秘と冷えを同時に退治! 「腸もみ半身浴」を専門家が解説

「断食で腸が休まる」はウソ! 食べないダイエットで腸内環境はリセットできない[専門家 監修]

 

[構成・文]大橋美貴子
[イラスト]石山綾子 笹山敦子
[編集]入江弘子

※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

[WEB編集]FASHION BOX

RELATED CONTENTS

関連コンテンツ