生理痛のない健やかな子宮を目指して、骨盤と膣のストレッチをやってみましょう。「歪みを正す」「ゆるめる」の2つをしっかり意識することが大切。血液がしっかりめぐる子宮をつくります。まずは、基本のSTEP 1とSTEP 2にトライ。これができると、STEP 3のイメトレ効果もアップして膣や子宮の若返りが加速しますよ! 助産師・看護師のくろせまきさんに、子宮の状態をよくするストレッチを教えていただきました。
≪目次≫
●STEP 1. 骨盤の歪みを正す
●STEP 2. 子宮周辺の筋肉をほぐす
●STEP 3. 膣を鍛えるイメトレ
●教えてくれたのは……
STEP 1. 骨盤の歪みを正す
1. 膣の入り口を座面に当てるように座ります。その状態を維持したまま、片脚をももの上に置きます。
2. 頭から腰までを板のように直線にした状態で、前傾します。この際、床についている足先が外側に開かないように注意しましょう。
3. 股関節が逆レの字になるまで傾いたら、あごを上げて正面を見ましょう。その状態で呼吸を止めずに10秒キープ。終わったら、脚を替えて同じように行います。
子宮は骨盤のなかにおさまっていますから、骨盤が歪むと子宮が正しい位置にいることができず圧迫されて血流が滞り、生理中の痛みなどにつながります。たとえば、生理になると腰が痛いという人は、骨盤が後傾して背中が丸まっていてお腹の筋力が弱いので、この骨盤の歪みを整えるエクササイズが生理痛の緩和につながります。
足首を回すと生理不順や生理痛が改善!? 美容効果も期待大の簡単ワザ
【鍼灸師監修】生理痛など婦人科系の体の不調に効くツボ 妊娠力もアップできる!?
STEP 2. 子宮周辺の筋肉をほぐす
1. テニスボール大のゴムボールを用意します。膣を座面につけて、膣の横、お尻の真下にボールがくるように置いて座ります。
2. 1の状態でゴムボールを転がすように体を動かし、膣の横の筋肉をほぐします。イタ気持ちいいと感じる程度で続けましょう。片側が終わったら、反対側も同様に行います。
骨盤底筋を鍛えるエクササイズというのは巷にあふれていますが、鍛える以前に必要なのがゆるめるということ。実は、膣周辺の筋肉がこっている人が、非常に多いのです。肩こりによって血流が阻害されると頭痛が起こるように、膣や子宮周辺の筋肉のこりは生理痛に直結します。鍛える前にゆるめることを意識しましょう。
生理痛は子宮の潤い不足が原因!? 月経中の健康チェックポイントを助産師が指南
生理中のナプキンどう選ぶ? におい、かゆみなどプチストレス対処法も解説【助産師監修】
STEP 3. 膣を鍛えるイメトレ
膣が座面につくように座り、両足をしっかり床につけた状態で、尿道とお尻の穴を近づけるイメージをしましょう。このとき、お尻の筋肉を使うのはNG。いつでもできるイメトレが、膣や骨盤底筋の筋力アップにつながります。イメトレの姿勢は、仰向け→座る→四つん這いで難易度が上がるので、仰向けからはじめて、慣れたら座って、四つん這いでと姿勢を変えてトライしましょう。
【膣トレ】やせたきゃ膣を締めるべし!くびれ母ちゃんが教える24時間の膣トレーニング
水分不足は“老ける”!? 目標は“おしっこ1日1500mL”! 正しい水分のとり方【医師監修】
●教えてくれたのは……
助産師・看護師
くろせ まきさん
【Profile】
日本一出産の多い産婦人科・新生児集中治療室を経験し、2万人を超える妊産婦のケアに携わる。自身のPMSで悩んだことや不妊治療の体験から、独学で女性の体について学びはじめ、本当に必要な妊活、女性ケアを伝える「九州産前産後ケア研修会」を立ち上げたほか、「Women’s Health Lab 女性のための体質改善サロン」の運営などを行う。日本初の超実践型妊活アカデミー開催中。著書に『妊娠率8割 10秒妊活』(アチーブメント出版)。
HP: https://makisanba.com
肌の乾燥は免疫力も落とす!? カサカサ肌を招くNG習慣【医師監修】
肌の乾燥の原因は“冷え”!? 体の内側から温めて潤い&免疫力アップ! 【医師監修】
(抜粋)
TJ MOOK『リンネル特別編集 体が潤う、わたしの習慣』をアマゾンでチェック
イラストレーター:ericomic
編集:藤田都美子
※画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集:FASHION BOX、株式会社エクスライト